Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「陽だまりPARK」俳句サロン「陽だまり」代表の奥田好子がお送りします。奥田好子:兵庫県芦屋市で芦屋リテラシー教室を開き、エフエム宝塚の俳句番組にも出演、リスナーから熱い支持を得る。「ホトトギス」同人。著書は句集「陽だまり: 奥田好子句集」、「虹色のかぶとむし」番組へのメッセージは Instagramで okuda814 または [email protected] まで... more
FAQs about 陽だまりPARK:How many episodes does 陽だまりPARK have?The podcast currently has 24 episodes available.
October 12, 2025#24 虫の声夜になると虫の声が聞こえる季節となりました。心地よい秋の夜長に、虫の声を楽しみながら皆さんも俳句を作ってみてはいかがでしょうか。今回は偶然出会った話題の方、おススメの美味しいもの、作文の書き方についてお話しています。皆さんからのメッセージおまちしています。Instagramから okuda814 まで...more14minPlay
September 27, 2025#23 秋風や秋風が心地よい季節となりました。涼しい風が夏の疲れを癒してくれますね。今回は、芦屋市内の集い場でみなさんに伺った“好きな言葉”についてお話ししています。いただいたメッセージに加えて、俳句や作文の書き方などもご紹介しています。皆さんからのメッセージおまちしています。Instagramから okuda814 まで...more16minPlay
September 14, 2025#22 名月ようやく暑さもやわらぎ、秋の風を感じる日々となってきました。秋の虫たちの声も聞こえますね。手元から目線を上にあげると綺麗なお月様が目にはいります。是非秋の夜空を見上げてみてください。今回は名月の句や、関西万博のお話、作文を書くヒントなどをお話しています。皆さんからのメッセージおまちしています。Instagramから okuda814 まで...more15minPlay
August 29, 2025#21新涼の風まだまだ暑い日が続きますが、朝晩は少し涼しくなりふとした時に秋の風「新涼」を感じるようになってきました。夏休み、高校野球の熱戦に熱く盛り上がった方も多いことでしょう。そんな野球にまつわる話題として、イチロー氏のメジャー殿堂入りや、子どもたちと一緒に楽しんだリモート句会の様子をお届けします。...more15minPlay
August 14, 2025#20お盆お盆とは、ご先祖様や故人をお迎えしてご供養する夏の風習ですね。お盆の時期に詠んだ俳句や、エピソード、奈良の信貴山へ行った時の事などお話しています。番組へのメッセージお待ちしています。コメントフォームから、又はInstagramから okuda814 まで...more17minPlay
July 29, 2025#19酷暑この夏は危険な暑さと言われていますが、皆さんはいかがお過ごしですか?暑さに打ち勝つために色々と工夫をこらしていますが、皆さんからのメッセージが何よりも心強いです。...more18minPlay
June 06, 2025#16 梅雨子育て中のお母様方の梅雨を読んだ俳句、「自慢話」についてのメッセージ、チワワのマッキーのお話などをお送りします。番組へのメッセージもお待ちしています。...more15minPlay
May 16, 2025#15 夏に入る窓を開けているだけでとても素敵な風が入ってきますね。お掃除をしている時に出てきた2014年の日本伝統俳句協会の子ども俳句カレンダーから懐かしい句をご紹介します。小さいころから俳句をしていてよかったなと思う事というN・Iさんのお便りも是非聞いてください。また、皆さんからいただいたメッセージや番組へのメッセージお待ちしています。Instagramからは okuda814 まで...more16minPlay
FAQs about 陽だまりPARK:How many episodes does 陽だまりPARK have?The podcast currently has 24 episodes available.