
Sign up to save your podcasts
Or


2024年5月17日(金)放送分
担当は赤嶺啓子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
「地面に落ちてきた野鳥のヒナを避難させた」という
何気ない投稿がSNSで話題になっています。
投稿主は沖縄本島南部に暮らす
「体操部のお姉さん」で、12日の朝、
夫と住宅街を散歩していたところ、
バタバタバタッと大きな音とともに
目の前に1羽のシジュウカラのヒナが落ちてきて、
地面で羽をバタバタと動かしていました。
出血やけがはなさそうでしたが、
両手に収まるほどのヒナをそっと捕まえ、
周辺の街路樹や庭木を見回して巣を探してみましたが見つからず、
近くのガジュマルの枝に乗せてみても、うまく飛べませんでした。
「どうしよう…家に連れて帰ろうか」と
悩むお姉さんに向かって夫は
「その辺に置いておくしかない」とぴしゃりと言いました。
冷たい対応に思えるかもしれませんが、
「ヒナは拾わない」は鉄則です。
新聞社のカメラマンをしている夫は愛鳥家で、
以前に赤ちゃんコウモリの救出劇に関わったときの
県職員の助言を覚えていたということです。
ヒナを木の下に避難させて帰宅後、
「かわいかったなあ」と軽い気持ちでXに投稿すると、
あっという間に反響は広がり、称賛する声が
続々と書き込まれたということです。
By ラジオ沖縄4.4
55 ratings
2024年5月17日(金)放送分
担当は赤嶺啓子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
「地面に落ちてきた野鳥のヒナを避難させた」という
何気ない投稿がSNSで話題になっています。
投稿主は沖縄本島南部に暮らす
「体操部のお姉さん」で、12日の朝、
夫と住宅街を散歩していたところ、
バタバタバタッと大きな音とともに
目の前に1羽のシジュウカラのヒナが落ちてきて、
地面で羽をバタバタと動かしていました。
出血やけがはなさそうでしたが、
両手に収まるほどのヒナをそっと捕まえ、
周辺の街路樹や庭木を見回して巣を探してみましたが見つからず、
近くのガジュマルの枝に乗せてみても、うまく飛べませんでした。
「どうしよう…家に連れて帰ろうか」と
悩むお姉さんに向かって夫は
「その辺に置いておくしかない」とぴしゃりと言いました。
冷たい対応に思えるかもしれませんが、
「ヒナは拾わない」は鉄則です。
新聞社のカメラマンをしている夫は愛鳥家で、
以前に赤ちゃんコウモリの救出劇に関わったときの
県職員の助言を覚えていたということです。
ヒナを木の下に避難させて帰宅後、
「かわいかったなあ」と軽い気持ちでXに投稿すると、
あっという間に反響は広がり、称賛する声が
続々と書き込まれたということです。

39 Listeners

1 Listeners

1 Listeners

22 Listeners

130 Listeners

27 Listeners

161 Listeners

8 Listeners

16 Listeners

11 Listeners

5 Listeners

32 Listeners

4 Listeners

2 Listeners

0 Listeners

1 Listeners

17 Listeners