
Sign up to save your podcasts
Or


2024年9月10日(火)放送回
担当は中川信子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
伊平屋村前泊公民館でこのほど、
追い込み漁=網ジケーに使用する網作りが行われました。
漁業協同組合青年部や地域おこし協力隊、
村在住の若者らが集まり、上原英行さんの指導の下、
それぞ30メートルほどの袋網と、
けた網を一針一針縫っていく作業を行いました。
袋網、けた網作りは昔ながらの手法で、
上原さんから若者らへ伝統継承する良い機会となり、
ベテランならではの慣れた手つきで丁寧に縫う姿が印象的で、
教わる側も熱心に作業に取り組みました。
手作り網の完成後、伊平屋島の豊かな海で網ジケーが行われました。
捕獲された魚は、子どもも自由に参加できる
いへやまつりの魚つかみ取りに使用され、
子どもたちが捕まえた魚は、景品として持ち帰ることができ、
家庭にとってもうれしいプログラムとなっていました。
By ラジオ沖縄4.4
55 ratings
2024年9月10日(火)放送回
担当は中川信子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
伊平屋村前泊公民館でこのほど、
追い込み漁=網ジケーに使用する網作りが行われました。
漁業協同組合青年部や地域おこし協力隊、
村在住の若者らが集まり、上原英行さんの指導の下、
それぞ30メートルほどの袋網と、
けた網を一針一針縫っていく作業を行いました。
袋網、けた網作りは昔ながらの手法で、
上原さんから若者らへ伝統継承する良い機会となり、
ベテランならではの慣れた手つきで丁寧に縫う姿が印象的で、
教わる側も熱心に作業に取り組みました。
手作り網の完成後、伊平屋島の豊かな海で網ジケーが行われました。
捕獲された魚は、子どもも自由に参加できる
いへやまつりの魚つかみ取りに使用され、
子どもたちが捕まえた魚は、景品として持ち帰ることができ、
家庭にとってもうれしいプログラムとなっていました。

39 Listeners

1 Listeners

1 Listeners

22 Listeners

131 Listeners

27 Listeners

158 Listeners

8 Listeners

17 Listeners

11 Listeners

5 Listeners

32 Listeners

4 Listeners

2 Listeners

0 Listeners

1 Listeners

17 Listeners