「ダメ出し」を「どう相手に投げかけるべきか」は文化によって考え方が異なります。そして相手にとって「適切な」ダメ出しをしなければ相手はヤル気をなくしてしまうことになるのです。
日本ではやんわりと、ほのめかすようなダメ出しが多いのですが、直接的なダメ出しが一般的な文化圏の人にとっては日本人のダメ出しは何が言いたいのかポイントが掴めません。
そうなると、相手はあなたに対して「頼りないマネージャーだ」とか「スキル向上に役立つアドバイスをしてもらえない」と不満を持つようになります。
かといって相手にどの程度直接的なダメ出しをしたらいいか、ここも非常に頭の痛いところです。なぜなら日本人相手にそんな直接的なダメ出しをしたことがあまりないからです。
そんな心の中の葛藤について今回お話ししています。