今日は
「ファスナー閉めよう/開けよう!」
と英語で言いたい時のフレーズをご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
Let’s zip (it) up.
(ファスナー閉めよう!)
Let’s zip (it) down.
(ファスナー開けよう!)
—————————————————————
ファスナーのことは英語で「zipper」と言います。
Zip up(ファスナーを上げる=閉める)
zip down(ファスナーを下げる=開ける)
ちなみにupはつけずに使うこともできます。
ですが、downをとる場合は
unzip(ファスナーをzipされてない状態に戻す=開ける)
と言いましょう。
また、上の例では万能な「it」(それ)を使っていますが
ジャケットのファスナー閉めよう!と言いたい時は
以下のようになります。
Let’s zip (up) your jacket!(ジャケットのファスナー閉めよう!)
Let’s zip down (unzip) your jacket.(ジャケットのファスナーを開けよう!)
ママがやってあげるね、と言いたいときは
I’ll zip it up for you.
I’ll zip it down for you./ I’ll unzip it for you.
ということができます。
-
<会話例>
ママ:Let’s wear your jacket. It’s cold outside.
(ジャケット着ようか!外寒いよ!)
子供:(ジャケットに腕を通す)
ママ:Good job! Let’s zip it up.
(よくできたね!じゃあファスナー閉めようか!)
子供:(できないから「イヤ!」という)
ママ:Is it too difficult? Ok, I’ll zip it up for you.
(難しすぎるかな?わかった。ママが閉めてあげよう)
-
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳10ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77