Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
July 27, 2023#029 太ったことで身につけた特殊な能力の話宮崎さんがコロナ渦をへて太ったことにより身につけた特殊な能力の話です。果たしてスパイダーマンやアベンジャーズのように何か世の中の役に立つ事が出来るのか?...more26minPlay
June 16, 2023#028 Yahoo知恵袋のベストアンサーを超えるアンサーを考えた話もうすぐサービスが終了するいう「Yahoo知恵袋」。皆さんも一度くらいは覗いて見たことがあると思いますが中には、ベストアンサーに選ばれたものの第3者として納得のいかない答えもチラホラ。そこでおじさん達は3人集まれば文殊の知恵とばかりに新しいベストアンサーを考えました。#Yahoo知恵袋 #ベストアンサー ...more38minPlay
June 15, 2023#027 タイニーズが初勝利した話約1年前に40歳以上未経験者限定というサッカーチームを、この「よたばな」がきっかけで作ったおじさんたちが3戦目にしてついに待望の初勝利をあげました。今回はプレイングマネージャー(選手兼監督)でもある宮元さんをお招きして試合のことをみんなで振り返りました。#ソサイチ #sctinys #マイノフィールド...more1h 5minPlay
May 16, 2023#026 町で見かける変わった人の話バス通勤の運転手の謎のサインから、道端の草を食べる人、たまに見かけるコスプレをした人、タクシーの運転手からのクイズなど、3人が街中で出来わした変わった人のエピソードから、いつのまにか宮内さんが全てに答えて「教えて宮内さん」さんのコーナーになったという話。...more23minPlay
March 15, 2023#025 生まれた年に発売されたお菓子の話宮崎さんが調べてきた情報で自分の生まれた1975年はお菓子界の松坂世代だ!という話から意外な情報が分かっていき、最後は毎度のことながらグダグダな展開で幕を閉じました。#カルビー #じゃがりこ #松坂世代 #ポテトチップス #小池屋 #カプリコーン...more26minPlay
March 13, 2023#024 言葉のニュアンスについての話最近「世界線」という言葉をよく聞くようになったという話から、言葉のニュアンスで受け取り方が色々変わるという話。#世界線 #メルカリ #言葉狩り...more28minPlay
March 07, 2023#023 明太フランスのことを、どう思っているかという話カツカレー論争に続いて、福岡のご当地名物「明太フランス」についても三者三様の持論がまたもや展開されました。#明太フランス #フルフル #パンストック #うにクリームパスタ...more30minPlay
December 30, 2022#022 タイニーズがデビューした話「よたばな」がきっかけで始まったと言っても過言ではないソサイチ(7人制のサッカー)チーム、タイニーズ。初練習から半年で30人弱までメンバーが増え、遂に初公式戦を迎える事になりました。対戦相手は糸島にある玄洋中学校のサッカー部。部員が9名しかいないサッカー部と40歳オーバーでサッカー未経験者のおじさんたちの戦いはどちらに軍配があがるのか!?#ソサイチ #マイノフィールド #タイニーズ...more33minPlay
December 20, 2022#021 (ネタバレ注意!)映画「スラムダンク」を観た話話題の映画「the first slam dunk」を観た感想について話しました。当初は3人で一緒に観に行こうと約束したにも関わらず、公開初日に宮内さんが一人で観に行くという裏切り行為から始まりドンズバ世代の3人それぞれの想いや感想が相まって60分も語ってしまいました。#スラムダンク #slamdunk ...more1h 1minPlay
December 02, 2022#008 過剰なサービスとカツカレーの話過剰なサービスってあるよねって話から何故かカツカレー論争に。#サウナ #アウフグース #ロウリュ #カツカレー #ココイチ...more33minPlay