Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
📮お便りはこちら📮 :https://forms.gle/beo1BbiyeCEBgN2H8ナハシグシ「金城」「上原」がお送りするでーじ雑談ラジオ。なんでもないことをなんでもなく話すショートショートな10分番組。毎週月曜日更新です。感想やご質問どんどんどしどしお待ちしてまーす↑... more
FAQs about 月曜日のウェンズデー:How many episodes does 月曜日のウェンズデー have?The podcast currently has 11 episodes available.
March 13, 2023#10スラダンとシェアモバの話 from Radiotalk初めはスラムダンクの話です。映画じゃないです。後半3分は2度目のシェアリングサービスの話です。スラムダンクで1番好きな名言は「いいからテーピングだあ!」です。好きな試合は海南戦ですかね。牧が普通に好きです。牧名言で好きなのは「赤木の方が老けてるぞ」です。シェアリングサービスって自転車とかモバイル充電器とか傘とか豊富になってますよね。持ち歩くと難儀だけど、必要になる時が絶対にあるものがシェアされてるようになってます。これからも増えていくんですかね?後々スマホもシェアされるようになるんですかね。...more12minPlay
March 06, 2023#9絶対音感になりたいよね from Radiotalkカラオケでスピッツの曲を予約するとき、勝手にキーが2つか3つ下がった状態で予約されません?「舐めんな」と思ってイントロで原キーに変更して挑みますが、案の定キツくて途中から咳が出てきてしまいます。キーをいじった曲って歌えないんですよ。耳が原曲で覚えているからですかね?そもそもキーと絶対音感って関係してるんですかね?絶対音感の解釈自体が間違ってそうですね。話にならなくてごめんなさい。...more12minPlay
March 03, 2023#8琉球ガラスってSDGsだな from Radiotalk幼い頃に琉球ガラス作り体験に参加したことがあります。とっても小さかったので、あらゆる工程がある中、熱いガラスに息を吹いて膨らます作業しか体験させてもらえませんでした。しかも補助ありで。自分が膨らませたものは形が悪かったので、職人さんが最終的に手を加えてくれて完成品は綺麗に仕上がっていました。形がぐっちゃぐちゃでも、自分が息を吹いたあの形そのままに仕上がっていた方が「琉球ガラスのUXの濃さ」が継続してたのになあって思います。いまのガラス体験ってどうなんだろう。...more12minPlay
March 03, 2023#7新しい三つ巴を提案しよう from Radiotalk普段何気なく使ってる固有名詞とか、何かの言い回しとかルールとかマナーとか。「なんでそんな名前?」「このルールどういうこと?」って考えたことありませんか?【ナハシグシ金城の日常のキニナルギモン】第2回目は、「じゃんけんで1番強いのはパー」です。そもそも、石とハサミと紙にしようって誰が決めたんですかね。今回はじゃんけんルールがしっかり頭に入ってる方のみ聴いてください。(例)グーはチョキに強い...more12minPlay
February 27, 2023#6シェア自転車の散らし方 from Radiotalk先日僕の母がスマホで気になる飲食店を調べた後、その内容を紙にメモして忘れないようにしていました。デジタルな使い方の中にすっごいアナログな部分があったりすることって割とありますよね。だけど箱を開けてみると、そのアナログな部分こそ根幹になってたりしてて、どっちを優先するのかのジレンマになってたり...それはちょっと違う話でしたね。最近よく見かけるシェアサイクルのお話です。...more12minPlay
February 20, 2023(番外編)増量商品ありましたわ from Radiotalk【5薬指で塗り薬塗ったことない】にて、「ローソンの増量商品売り切れ過ぎ問題」について話しました。収録後立ち寄ったあるローソンで、なんと増量プレミアムロールケーキ発見しました。2人とも大きい声出ちゃいました。テンション上がりました。即買いました。その模様を急遽録音しました。...more9minPlay
February 20, 2023#5薬指で薬塗ったことない from Radiotalk普段何気なく使ってる固有名詞とか、何かの言い回しとかルールとかマナーとか。「なんでそんな名前?」「このルールどういうこと?」って考えたことありませんか?【ナハシグシ金城の日常のキニナルギモン】第1回目は、「薬指で薬塗ったことない」です。絶対に人差し指が塗りやすいですよね。じゃあなんでここは薬指って呼ぶんだろうを上原と熟考しました。個人的に、塗り薬は綿棒で塗る方が衛生的にも好きですけど。...more12minPlay
February 15, 2023#4歯医者に行ったんだけど from Radiotalk歯医者は予防接種に行く時くらい緊張しちゃいます。席に座るときも、なるべく治療器具が視界に入らないよう注意を払っています。だって、あんなに先が尖ってる棒が自分の口の中に入ってるなんて恐ろしいじゃん。そんな恐る恐る歯医者へ行った金城が感じた「これってみんなどうしてるの?」を上原に相談しました。...more12minPlay
February 07, 2023#3本は読むのか熟すのか from Radiotalk小学生の頃、年間読書冊数を友達と競ってませんでした?金城は絵本とか薄い本をひたすらに借りまくって、冊数を増やしてましたね。今でも読書量を増やすために本を読んでる時があるなあってふと思っちゃいました。...more12minPlay
February 07, 2023#2外気外気逃げ男逃げ男 from Radiotalk煙草にハマりたいって何度も思ったことがあります。バイト仲間が全員喫煙者だった時も、好きな俳優さんが作品で吸ってる場面があったり。でも唯一ネックに思ってたのがにおいの部分ですね。洋服にも口にもついちゃうのは結構嫌です。こんな話して、将来ナハシグシ2人で喫煙所に立ってたりして、、、...more12minPlay
FAQs about 月曜日のウェンズデー:How many episodes does 月曜日のウェンズデー have?The podcast currently has 11 episodes available.