Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ビジネスは、バランスが大切です。ビジネスアイデアそして戦略・戦術を思考した時、軸とする考え、軸と相反する考えが出てきます。ここに、新しいビジネス手法を生み出すヒントが隠されています。この番組では、「ビジネスバランス」をテーマに、様々な角度からビジネス情報を配信していきます。そう、ビジネスにもっとも大切な「広報・PR」も意識したビジネス情報配信番組なのです。メインパーソ... more
FAQs about 中村伸一のビジネスバランス:How many episodes does 中村伸一のビジネスバランス have?The podcast currently has 59 episodes available.
April 19, 2012【知的資産マネジメントシリーズ】守破離で自分らしいものにしていく知的資産マネジメントのノウハウ編。貴方の販売スタイルは自分で考えましたか?それとも何かを真似ましたか?私は真似から入ります。そして改善を行って気がつくとオリジナルなものになっていたりします。ランチェスターの法則を取り込み、ワクワク系の手法を取り込み、組み合せて実践し、そして改善していく。何度も何度も実践、改善を繰り返せば、そこには貴方しか持っていないノウハウが完成する。是非、ご視聴ください。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more16minPlay
April 05, 2012中村伸一のビジネスバランス 2年目がスタート!!コラボ発創塾でビジネスを拡げよう!!2年目に突入!!中村伸一のビジネスバランス。配信エピソードも昨年を一新。今年度は、コラボ発創塾が下関市でスタートします。その意気込みをお伝えしました。そして、知的資産マネジメントもメインのコンテンツとして紹介しました。おっと忘れてはいけないコラボネットワーク_JAPANの活動も見逃せませんよ!! 山口県、高知県、鹿児島県で何かが生まれる。。。。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more12minPlay
March 22, 2012ありがとうございます。中村伸一のビジネスバランスを配信して1年になります。昨年の4月1日に配信して今回の配信で1年を迎えます。ダウンロードも23,000件を突破して驚いています。これも、ご視聴いただいている皆様のお蔭です。ありがとうございます。今回のエピソードでは、配信を始めた昨年の4月からの私のビジネス変化を感謝をこめて話しました。これからも継続して配信していきますので、引き続き応援をよろしくお願いします。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more13minPlay
March 08, 2012【知的資産マネジメントシリーズ】知的資産と知的財産を理解する。今年に入り知的資産マネジメントについて訪問先で話すようになりました。よく勘違いされます。私もそうでしたが、知的資産と知的財産と思われている方が多いです。そこで、このエピソードでは知的資産と知的財産を間違わないようにと解説しました。知的財産は知的資産に含まれていると理解されるといいでしょう。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more15minPlay
February 23, 2012【知的資産マネジメントシリーズ】戦略合理と資産合理について理解する。知的資産マネジメントについて本格的に解説していきます。今回は、戦略合理と資産合理について。字を見ただけではわかりにくいので私の知的資産の中から事例をピックアップして解説しました。「戦略合理」については、ユニクロの仕事を通して理解したことを解説しました。「資産合理」については、松下電器産業株式会社の販売会社時代に経験した事を置き換えて解説しました。知的資産マネジメントを導入しませんか? ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more17minPlay
February 12, 2012ついに実現!!下関市と高知市が繋がった。コラボレーションを生み出して行こう!!「中村伸一のビジネスバランス」を配信するきっかけは、コラボレーションによるイノベーションを起こしていこうというビジョンを持った事でした。この4年間、コラボレーションを推進するなかで、地域と地域によるコラボレーションを考えて行動してきました。そして実現したのが下関市と高知市によるコラボレーションを創出。なぜ、下関市と高知市でのコラボレーションを私が仕掛けたのか?その理由が今回のエピソードです。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more16minPlay
January 19, 2012見えない資産を活用してビジネスにイノベーションを起こそう前回のエピソードで、今年のテーマは「価値」と発表しました。今年、ビジネスバランス研究所は、「見えない資産」を発見しビジネスに活かす手法、すなわち「知的資産マネジメント」の取り組みを行います。そこで「見えない資産って何?」ということからエピソードをスタートさせました。 知的資産マネジメントを皆様の経営に組み込みましょう!! ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more13minPlay
January 05, 2012【今年のテーマは価値】2012年最初の配信です。「中村伸一のビジネスバランス」、今年最初のエピソードは新年の抱負です。ビジネスバランス研究所のテーマを価値に設定。企業価値、商品・サービス価値、人的価値を価値分析、価値創造、価値PRといった流れでこの番組で取り上げていきます。そして「知的資産」を事業者に啓蒙すため、この番組でも取り上げます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more10minPlay
December 15, 2011【今年、一言であらわすと「繋」】2011年最後の配信となりました。今年一年を振り返ります。今年4月から配信が始まった「中村伸一のビジネスバランス」、iTunesでのダウンロードも20,000件を越えました。 リスナーの皆様に感謝申し上げます。今年を締めくくるにあたって、漢字一文字であらわすと「繋」になります。僕自身にも、そしてビジネス展開にもイノベーションに繋がったものがfacebookでした。「繋」をテーマに今年最後のエピソードをご視聴ください。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more10minPlay
December 01, 2011【特別エピソード】同姓同名3人の中村伸一 コラボトークライブ2年振りに11月3日、東京の秋葉原スクエアビルで開催した3人の中村伸一 コラボトークライブでの収録した私のパートを配信しました。会場のでの収録の為、雑音もありますがご了承ください。出演は、地球探検隊の中村伸一隊長、NHKプロフェッショナル仕事の流儀にも出演された中村伸一院長、そして私、ビジネスバランス研究所の中村伸一所長です。今回は、福岡から税理士の中村伸一さんも駆けつけてくれました。おそるべし同姓同名の中村伸一です。 ビジネスバランス研究所 http://www.facebook.com/bb.labo この番組のご感想をお寄せください。...more30minPlay
FAQs about 中村伸一のビジネスバランス:How many episodes does 中村伸一のビジネスバランス have?The podcast currently has 59 episodes available.