FPSゲームで銃を下ろして歌う?散歩する道が歌を作る?次の時代に出てくる音楽の届け方について、3人が憧れの音楽プロデューサーになりきって話し合いました。
1:30 小説のYOASOBIと、生っぽさを楽しむFIRST TAKE /6:15 寝る時間と掛け合わせたら? /7:05 お酒「ほろよい」のプレイリスト /8:30 tofubeatsが選ぶ「美容のための音楽集」 資生堂の文化雑誌・『花椿(HANATSUBAKI)』 /10:25 秋元康の『ポニーテールとシュシュ』、『Everyday、カチューシャ』が起こした現象 /11:20 「緑道が作った」プレイリスト /14:50 ゲームの中だけで活動するアーティスト (フォートナイトと星野源) /17:45 オサムのゲーム実況、戦場に響く歌声(back number『瞬き』) /19:00 無駄に叩かれるのを避ける「守られた空間」 /21:00 クローズだからこそ分かってもらえる /23:00 Tiktokの視聴モデルとの違い /25:00 テレビには出ないアーティスト /27:00 Tiktokのミーム化・自由解釈モデル /29:00 プロデューサーの会話ってこれでいいのか?
ゲーム実況者のオサムが歌うBack numberの『瞬き』はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=rVAsOQ4vrzk
やまね:広告系の会社でクリエイティブ製作に関わっている人。アンビエント音楽と散歩が好き。
りなくろ:小説の編集をしている人。アイドル音楽と卵かけご飯が好き。
いーずみ:音声コンテンツの会社で働いている人。シティ・ポップと卓球が好き。