
Sign up to save your podcasts
Or


2025年5月16日(金)放送回
担当は赤嶺啓子さんです
琉球新報の記事の中から紹介します。
「いつもそばにいるから いつだって頼ってほしい」。
ひとり親世帯の子どもたちの
居場所づくりなどを取り組んでいる、
うるま市平安座の一般社団法人「おーきな笑」が2日、
拠点事務所でテーマソングのレコーディング収録動画上映会を開きました。
曲のタイトルは法人名そのままの「おーきな笑」で、
歌詞は優しい言葉を紡ぎ、
「笑顔を繋(つな)ごうおーきな笑」
「愛で繋ごうおーきな笑」
「いつでも帰ってきてね、この場所に」と、
アップテンポで、爽やかなメロディーで歌います。
2月に行われたレコーディングでは
子どもたちがエンディングの合唱に参加し、
「レコーディングは宝物。歌は長いが、頑張って暗記して、
どこでも歌えるようにしたい」と笑顔で話し、
上映会に参加した父母の中には、
子どのたちの頑張りに涙を浮かべる姿もありました。
「おーきな笑」の中村代表は
「多くの方に支援いただき実現した。
子どもたちとのレコーディングも良き経験となった」と感謝し、
「テーマソングは歌詞が心に響く。たくさんの人に聴いてほしい」と
ヒット曲になることも願っていました。
By ラジオ沖縄4.4
55 ratings
2025年5月16日(金)放送回
担当は赤嶺啓子さんです
琉球新報の記事の中から紹介します。
「いつもそばにいるから いつだって頼ってほしい」。
ひとり親世帯の子どもたちの
居場所づくりなどを取り組んでいる、
うるま市平安座の一般社団法人「おーきな笑」が2日、
拠点事務所でテーマソングのレコーディング収録動画上映会を開きました。
曲のタイトルは法人名そのままの「おーきな笑」で、
歌詞は優しい言葉を紡ぎ、
「笑顔を繋(つな)ごうおーきな笑」
「愛で繋ごうおーきな笑」
「いつでも帰ってきてね、この場所に」と、
アップテンポで、爽やかなメロディーで歌います。
2月に行われたレコーディングでは
子どもたちがエンディングの合唱に参加し、
「レコーディングは宝物。歌は長いが、頑張って暗記して、
どこでも歌えるようにしたい」と笑顔で話し、
上映会に参加した父母の中には、
子どのたちの頑張りに涙を浮かべる姿もありました。
「おーきな笑」の中村代表は
「多くの方に支援いただき実現した。
子どもたちとのレコーディングも良き経験となった」と感謝し、
「テーマソングは歌詞が心に響く。たくさんの人に聴いてほしい」と
ヒット曲になることも願っていました。

38 Listeners

1 Listeners

1 Listeners

22 Listeners

136 Listeners

29 Listeners

159 Listeners

9 Listeners

20 Listeners

11 Listeners

5 Listeners

32 Listeners

3 Listeners

4 Listeners

0 Listeners

0 Listeners

18 Listeners