昨今のパールパールブームとハンドメイドで大人気の淡水パールと、一定数の確実な需要がある南洋パール。値段と質と加味してどちらを身につけたいか?どちらを使いたいか?と言ったお話です。
ジュエリーは典型的な ”価値の刷り込みビジネス” / 黒真珠を高級にした男の話 #214
https://stand.fm/episodes/62a03c7479131a000625ae61
取材の裏側 / 一番身近で一番遠い日本産の素材珊瑚 #215
https://stand.fm/episodes/62a99f51e62e330006540b7c
#171 国際宝飾展レビュー/ 世代・立場・業種の垣根を超えた関係を
https://stand.fm/episodes/61e4dca4e7f64a0007160de2
#148 メルカリ転売を推奨する国際宝飾展と世の中のリアル
https://stand.fm/episodes/616fe92c0052ab000776de9f
#151 秋のIJT横浜 / 国際宝飾展の変化を3日間通して見て感じた事
https://stand.fm/episodes/617c9d5464815300071eb091
https://stand.fm/episodes/61833b46cbd36d0006314ca7
♦︎ ♦︎ About me ♦︎ ♦︎ -------------------------
Jewellery Designer / FGA / Gem buyer / Mother
株式会社 RAI 代表取締役
独自の審美眼で厳選された、個性あふれる天然石が特徴のジュエリーブランド 【MOEMI SUGIMURA】の代表。アイルランド、タイでの生活を経て現在は日本を拠点に活動。2021年に世界最難関の宝石鑑別の資格 FGAを取得。チャイニーズの夫と2歳の息子と横浜暮らし。子育てをしながら会社を経営する日々の暮らしの中で感じた様々なことをシェアしています。
#パールジュエリー #ジュエリー#モノづくりの背景 #伝統工芸 #日本のモノづくり #サスティナビリティー#真珠 #職人の技 #彫り職人 #伝統工芸 #珊瑚職人 #SDGs #サスティナビリティー #トレーサビリティー #ジュエリーデザイナー #ファッション #アクセサリー #ハンドメイド #ジュエリー職人 #天然石 #southseapearl #pearljewelry #南洋真珠 #6月誕生石