花粉症の薬のCMって、花粉が舞い散る映像をドーンと映して「こんなに飛んでますよ!大変でしょ?」と煽るものが多いですが、これって花粉症の人にとっては鼻にこよりを突っ込まれてるようなものじゃないか?そんな違和感から、製薬会社の広告戦略や、薬の売り方について考えました。
さらに、愛用していたバファリンプレミアムが突然店頭から消えた話や、製薬会社の対応への疑問など、「薬はありがたいものだけど、その売り方や対応には品位が必要だよね」という視点を深掘りしています。花粉症でしんどい方も、そうでない方も、製薬会社の在り方について一緒に考えてみませんか?
◇2月11日開催!「双方向型公開収録イベント」参加受付中です!
https://rengesha.com/n/n0bf6479b8fd3
◇新番組について&お便り募集https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6
▷ Weekdays [LIGHT TALK]
平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。
▷ Saturdays [DEEP DIVE]
毎週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨
放送目安LIGHT:月,水,金 7時〜DEEP:土 10時〜
#ポストスタンダード運動