深夜のファミレスでの会話を愛する3人が、漫画を深掘って新たな魅力と教訓を見つけていく漫画ラジオです。
.
世の中で一番“曖昧な場所”ファミレス。主婦もいればおじいちゃんおばあちゃん、ビジネスマンに学生もいる、混じり合った空間。
.
そんなファミレスで生まれる会話は不毛で無駄に聞こえるけど、深夜になるといつもより深くてくだらなくて、思わぬ方向に転がっていく。
.
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
漫画を愛するダイスケが、作品を深掘ったからこそ分かる魅力を紹介。
.
改めて作品を振り返ると、新しい楽しみ方が見えてくる。さらに、アラサーの3人だからこそ感じる人生の教訓も!?
.
第1回の作品はあだち充先生の「H2」。
.
1992年〜1999年まで週刊少年サンデーで連載された高校野球漫画。
.
国見比呂、橘英雄という2人のヒーローと雨宮ひかり、古賀春華という2人のヒロイン。名前にHを持つ4人を中心に展開されていく作品。
.
漫画は大好きだけれど、実はH2を読んだのは今年が初めてだったダイスケが感じた3つの魅力とは?
.
「野球という部活を通して色々な初めてを経験していき、成長していく物語」と捉えて、少年少女が大人になっていく様を切り取っていくと…!ぜひ、お楽しみください。
.
★Twitterアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はTwitterアカウントまで!
.
▼今回の漫画を読みたい方
https://www.amazon.co.jp/s?k=H2+漫画&rh=n%3A465392&ref=nb_sb_noss
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。