
Sign up to save your podcasts
Or
【今回の内容】コロナ後の台湾に行ったひとに会ってきた/頂いたお土産を紹介/シナモン香る如意捲に悶絶/永康街の手天品/3日かけてできる如意捲/お茶も美味しい/コロナの影響で閉店したお店が多い/コロナ前に行っていたお気に入りのお店が8割くらい無いかも/マンゴーのジャムも頂いた/ジャムが…開かない!/台湾の政治家は名前入りのベストを着ているようだ/お茶のスタディツアーもあるみたい/実は日本にも台湾と同じようなリノベーションが/日本のkとももっと知るのは大事かも/ある意味での文創/中華街のお店は「許厨房」おすすめ
今週は、コロナ後の台湾にいった人と中華街でご飯を食べながら伺った話や、頂いたお土産をご紹介。コロナの影響で、お気に入りのお店が閉店していたところも多かったようです。お店は閉店しても、新しいお店も入っているところもあったようです。お土産に頂いた、手天品のシナモン香る如意捲クッキーは、とても美味しい。台湾でのお茶のスタディツアー(台湾の人に向けた)の写真も見せてもらい、お茶を自分たちで焙煎して、お茶に合うお菓子も作って…というのは楽しそう。台湾では、古い建物をリノベーションしてカフェなどにしているけれど、この現象、実は日本にもある。台湾で体感していることを日本でも出来るし、日本のことを知ることで、台湾のことも、より分かるようになるかも。ある意味で、「文創」は日本でも出来るかもしれないなんて思ったことなどをお話しています。
你你好好 番組公式Instagram
@ninihaohao_podcast
番組ナビゲーター
石井由紀子
Twitter:@YukikoIshii928
Instagram:@yukiko_ishii_928
【今回の内容】コロナ後の台湾に行ったひとに会ってきた/頂いたお土産を紹介/シナモン香る如意捲に悶絶/永康街の手天品/3日かけてできる如意捲/お茶も美味しい/コロナの影響で閉店したお店が多い/コロナ前に行っていたお気に入りのお店が8割くらい無いかも/マンゴーのジャムも頂いた/ジャムが…開かない!/台湾の政治家は名前入りのベストを着ているようだ/お茶のスタディツアーもあるみたい/実は日本にも台湾と同じようなリノベーションが/日本のkとももっと知るのは大事かも/ある意味での文創/中華街のお店は「許厨房」おすすめ
今週は、コロナ後の台湾にいった人と中華街でご飯を食べながら伺った話や、頂いたお土産をご紹介。コロナの影響で、お気に入りのお店が閉店していたところも多かったようです。お店は閉店しても、新しいお店も入っているところもあったようです。お土産に頂いた、手天品のシナモン香る如意捲クッキーは、とても美味しい。台湾でのお茶のスタディツアー(台湾の人に向けた)の写真も見せてもらい、お茶を自分たちで焙煎して、お茶に合うお菓子も作って…というのは楽しそう。台湾では、古い建物をリノベーションしてカフェなどにしているけれど、この現象、実は日本にもある。台湾で体感していることを日本でも出来るし、日本のことを知ることで、台湾のことも、より分かるようになるかも。ある意味で、「文創」は日本でも出来るかもしれないなんて思ったことなどをお話しています。
你你好好 番組公式Instagram
@ninihaohao_podcast
番組ナビゲーター
石井由紀子
Twitter:@YukikoIshii928
Instagram:@yukiko_ishii_928
25 Listeners
41 Listeners
12 Listeners
11 Listeners
24 Listeners
169 Listeners
22 Listeners
43 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
15 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners