
Sign up to save your podcasts
Or
きよか 今ヒートテックにダウンだと冬本番に耐えられないかも
あおい でもできるうちは防寒してできるだけ寒い期間を短くしたい
まだヒートテックの段階上げられるし
まだカイロ使ってない
カイロって最初は冷たくて室内とか帰り際が1番あったかい
上着のポケットでほかほかになっている
靴下に貼ったり
充電式のカイロがある
つけたり消したりできるすぐに温かいし
デザインもかわいい、いろいろある
時代にあっててサステナブル
あおい クリスマスマーケットに行ってきた、早い…
ずっとやってるから変わらないけど
まだ混んでなかった
外でもヒーターがあるから大丈夫
クリスマス付近はめちゃくちゃ寒いからお酒飲む時もある
きよか むかし九州でふらっと立ち寄ったクリスマスマーケットに行った
ぐるぐる巻きのソーセージを食べた
あおい シュトーレンを食べた
https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-gifts/a42016852/stollen-202211/
アドベントカレンダーみたいな、クリスマスに向けて少しずつ食べていく
甘活してる
きよか 駄菓子バーに行った
居酒屋みたいな雰囲気で駄菓子がたくさん置いてある
小学生の時に見たら夢のような空間
時間90分食べ放題
味がついたストローとか
あおい 普段食べることがない
きよか めっちゃ食べる
駄菓子屋を見つけたら3000円分とか買って帰る
好きな駄菓子は?
あおい 昔は透明のパックのさくらんぼ餅、フルーツ餅
https://kyoushin-s.co.jp/lineup/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%E9%A4%85/
硬くてなかなかようじが刺さらない
今はプチプチ占いチョコ
https://dagashiyanet.com/SHOP/kashi062701.html
きよか マシュマロとモロッコヨーグル
http://www.yogul.co.jp/
木のヘラ1回でどれだけたくさんすくえるかやってた
たくさん食べてみたかったけど
今は巨大なものが売ってた
ちいさいときの夢が叶ったけど胃もたれした
あおい 本当は食べたことない
きよか ヤングドーナツ
https://www.miyataseika.co.jp/product/young/
あおい ザラメがついてる飴
電車の中で喉に詰まらせたことも…
見るとセットで思い出す
おかしのまちおか
https://www.machioka.co.jp/
王様のお菓子ランド
https://www.toraya-shouji.co.jp/blogpost_category/land/
あおい おかしのまちおかによくいく
きよか あまりいかない
あおい 最近おにぎりを買ったら普通のシャケのおにぎりが170円でびっくりした
昔は110円ぐらいだったのに
物価が上がっている
きよか キットカットも短くなっていっている
将来的に正方形になったりして
駄菓子のチョコは好き、ストーンチョコとか
令和の駄菓子屋はどんなふうになるのか
メッセージ紹介
中華風のクレープを提案、元気が出るのは?
北京ダックみたいな感じかな
春巻きの中身とかエビチリとかバンバンジーとかも入れたい
あおい 酢豚も入れたいけど水分が多いから
元気が出るのは、甘いやつ!
きよか 今ヒートテックにダウンだと冬本番に耐えられないかも
あおい でもできるうちは防寒してできるだけ寒い期間を短くしたい
まだヒートテックの段階上げられるし
まだカイロ使ってない
カイロって最初は冷たくて室内とか帰り際が1番あったかい
上着のポケットでほかほかになっている
靴下に貼ったり
充電式のカイロがある
つけたり消したりできるすぐに温かいし
デザインもかわいい、いろいろある
時代にあっててサステナブル
あおい クリスマスマーケットに行ってきた、早い…
ずっとやってるから変わらないけど
まだ混んでなかった
外でもヒーターがあるから大丈夫
クリスマス付近はめちゃくちゃ寒いからお酒飲む時もある
きよか むかし九州でふらっと立ち寄ったクリスマスマーケットに行った
ぐるぐる巻きのソーセージを食べた
あおい シュトーレンを食べた
https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-gifts/a42016852/stollen-202211/
アドベントカレンダーみたいな、クリスマスに向けて少しずつ食べていく
甘活してる
きよか 駄菓子バーに行った
居酒屋みたいな雰囲気で駄菓子がたくさん置いてある
小学生の時に見たら夢のような空間
時間90分食べ放題
味がついたストローとか
あおい 普段食べることがない
きよか めっちゃ食べる
駄菓子屋を見つけたら3000円分とか買って帰る
好きな駄菓子は?
あおい 昔は透明のパックのさくらんぼ餅、フルーツ餅
https://kyoushin-s.co.jp/lineup/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%E9%A4%85/
硬くてなかなかようじが刺さらない
今はプチプチ占いチョコ
https://dagashiyanet.com/SHOP/kashi062701.html
きよか マシュマロとモロッコヨーグル
http://www.yogul.co.jp/
木のヘラ1回でどれだけたくさんすくえるかやってた
たくさん食べてみたかったけど
今は巨大なものが売ってた
ちいさいときの夢が叶ったけど胃もたれした
あおい 本当は食べたことない
きよか ヤングドーナツ
https://www.miyataseika.co.jp/product/young/
あおい ザラメがついてる飴
電車の中で喉に詰まらせたことも…
見るとセットで思い出す
おかしのまちおか
https://www.machioka.co.jp/
王様のお菓子ランド
https://www.toraya-shouji.co.jp/blogpost_category/land/
あおい おかしのまちおかによくいく
きよか あまりいかない
あおい 最近おにぎりを買ったら普通のシャケのおにぎりが170円でびっくりした
昔は110円ぐらいだったのに
物価が上がっている
きよか キットカットも短くなっていっている
将来的に正方形になったりして
駄菓子のチョコは好き、ストーンチョコとか
令和の駄菓子屋はどんなふうになるのか
メッセージ紹介
中華風のクレープを提案、元気が出るのは?
北京ダックみたいな感じかな
春巻きの中身とかエビチリとかバンバンジーとかも入れたい
あおい 酢豚も入れたいけど水分が多いから
元気が出るのは、甘いやつ!
22 Listeners
11 Listeners
3 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
5 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
14 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners