ECの未来

#100 越境EC インドネシア! ネットショップの戦い方


Listen Later

中国に参入するのはもう遅い感じがするし、 どこの国が良いかな?という方  

今回ゲスト、PT. Transcosmos Commerce (インドネシア) CEO 長田氏は、 ジャカルタでECリテール・EC運営代行を行う「売れるECリテール」 「リピータで評価されるEC」を標榜してLifestyle, Home, Health に 特化したサポートをされています。 

長田氏に『インドネシアのビジネスとEC』についてお聞きしてみました!  

▽『EC越境でインドネシアの話をあまり聞きませんが、なぜでしょうか?』  大きく3つあると思っています。越境に絞って言うと関税の問題や税関の 取り締まりの問題とそこにかけられる税率の問題で、越境ECがしにくい 筆頭の国であること。関税率が高いですし、取り締まりも厳しいわけで すね。個人として輸入するっていうことが非常に難しい。 2つ目はそこに進出する企業で考えた時に投資する見通しで考えてみる ならば、払込金の最低額が例えば以前は資本金の3分の1程度を払い込ん でればよかったのが、2020年になったら資本金分の全てを払込みしない とだめですと。本腰を入れてやるっていうのが非常に難しい市場になって しまった、というこの2つが非常に大きいかなと。 で、最後が欧米とかと違うのは、やっぱり ASEANの市場の特性やネガティ ブリストのあり方が国によって例えば180度逆ということ。具体的に言うと、 インドネシアではディテールはオッケーだけどディストリはダメですよ。 逆にベトナムは180度逆で、ディテールは駄目だけどディストリはOKです となる。なので、同じビジネスモデルで同じようにASEANに入り込むのが 難しい。こういうのがもうひとつの理由でしょうね。

 ▽『EC越境でインドネシアの話をあまり聞きませんが、なぜでしょうか?』  

大きく3つあると思っています。越境に絞って言うと関税の問題や税関の 取り締まりの問題とそこにかけられる税率の問題で、越境ECがしにくい 筆頭の国であること。関税率が高いですし、取り締まりも厳しいわけで すね。
個人として輸入するっていうことが非常に難しい。 2つ目はそこに進出する企業で考えた時に投資する見通しで考えてみる ならば、払込金の最低額が例えば以前は資本金の3分の1程度を払い込ん でればよかったのが、2020年になったら資本金分の全てを払込みしない とだめですと。
本腰を入れてやるっていうのが非常に難しい市場になって しまった、というこの2つが非常に大きいかなと。
で、最後が欧米とかと違うのは、やっぱり ASEANの市場の特性やネガティ ブリストのあり方が国によって例えば180度逆ということ。
具体的に言うと、 インドネシアではディテールはオッケーだけどディストリはダメですよ。
逆にベトナムは180度逆で、ディテールは駄目だけどディストリはOKです となる。
なので、同じビジネスモデルで同じようにASEANに入り込むのが 難しい。こういうのがもうひとつの理由でしょうね。

▽『現地の人と組んでやるのがまだ大事ということですか?』  

はい。私たちが得意としている商品というのは比較的嗜好性がはっきり した商品で、ペルソナが割とはっきりと特定でき、しかも商品粗利率が 割と高めの商品が多いので、未来予測としてどこ見てるかといえば、 当然中国で同じメーカーのブランドさんがどれぐらいのEC化率になってる かっていうのは当然1つのバーになるわけです。我々の取り扱いブランド さんは比較的EC化率が高くて、25%から60%ぐらいが中国ですでにEC化され ているものというのをインドネシアで10%という時に、それなら少なく とも2.5倍ぐらいにするポテンシャルありますねと、そういう形でお引き 受けすることが多いですね。基本的にタイムカプセルは、ECだろうが ITだろうが基本的にはワークするわけで、昔はアメリカを見る可能性が 高かったんですけど、ECかつ東南アジアとなるともう今は完全に中国が もうほぼほぼ。中国で起きたことは、間違いなく4年後以内に東南アジア で起きるという前提で進めております。ただインドネシアには日本の ビジネスモデルに近いものもあるので、ミックスチャーとしてはだいたい 私は8:2くらい、80%が中国のコピーと考えて、20%が他の例えば日本とか 韓国で起きたことが起きうるな 、という比率で見ていますね。 

 このほかにも盛りだくさん、インドネシアECビジネスについて公開しています!  


東南アジアの越境ECをご検討中の企業様のご参考になるかと思います!  それでは、長田氏流「」ぜひお楽しみください!

#ECの未来一覧はこちら #ネットショップ #越境EC #インドネシア

0:00 ダイジェスト

0:58 越境EC初!インドネシアのマーケットポテンシャルは?
1:50 インドネシアでの越境ECについてほとんど聞くことがない3つの理由
4:18  インドネシアでの華僑系ディストリビューターの存在
7:29 東南アジアのECが見据える先は中国
8:32 インドネシアのプラットフォームから見る未来予測の比率

~第100回 ゲスト~ 長田 直人(オサダ ナオト)氏

PT. Transcosmos Commerce (インドネシア) CEO
1970年2月大分市生まれ。 慶應義塾大学卒業後、韓国インターネット市場のリサーチャーを 皮切りに一貫してインターネットB2Cx国際ビジネスに従事。 Microsoft 本社開発部門を経て楽天国際部門等で海外投資先の インテグレーション(PMI)、ターンアラウンドに従事、ベトナム Hotdeal、 タイ Tarad.com、Linkshare のCOO等を歴任。 2018年、ジャカルタでECリテール・EC運営代行を行う PT. Transcosmos Commerce  を立ち上げ、代表取締役に就任。「売れるECリテール」「リピータで評価されるEC」 を標榜してLifestyle, Home, Health に特化し、営業開始後 24ヶ月で 最初の単月黒字を達成、その後も順調に推移。 バックパッカー時代は、陸路国境越え・ローカルフードをテーマに 北朝鮮・リビア・グリーンランド等80数ヶ国を歩く。アウェイ環境 での生き残り方・好意の引き出し方を学んだほか、二項対立ではな く立体的に相対化する習慣が身についたという。

~ECの未来 チャンネルMC~ 柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏

株式会社柳田織物 代表取締役
2002年オリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」を開設し、BtoCへ進出。 2011年にOSMC(オンラインショップマスターズクラブ)最優秀実践者賞受賞。 2012年第4回エビス大賞 大賞受賞。 2013年4月代表取締役に就任。 2014年、六本木一丁目にショールームをオープン。 EC4店舗を運営。


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners