
Sign up to save your podcasts
Or
オープニングソング「水魚の交わり(魚水情)」
エンディングソング「バイオバイオバイオ(遺伝子の舟)」
作詞作曲 楠元純一郎
編曲 山之内馨
ラジオ収録20220118
中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国の小学校教諭)
読解者・朗読 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)
読解者 福留邦浩(国際関係学者)楠元純一郎(法学者)
中国語朗読 刘耀鸿
聴講 张晓良 張智航
やがてお稽古がすんだ。まはりの教場から雪崩(なだれ)でた腕白どもが運動場いつぱいの藤棚のしたで蛙とびをする、鬼ごつこをする、大将ごつこをする。
<やがて→そのうちに、まもなく。なだれでた→雪崩出た→いっきに、一同に出てくること。avalanche。腕白(わんぱく)ども→元気ないたずらっ子たち。藤棚(ふじだな)→藤の蔓(つる)を高く伸ばし、上で竹や木で組んで這わす棚。蛙跳び→しゃがんで曲げた膝をいっきに伸ばして跳び上がるうさぎ跳びと似ているが、うさぎ跳びは手を後ろに組むのに対し、蛙跳びは手を前に伸ばす。将ごっこ→ガキ大将が命令し、他の子供たちに従わせる遊び。〉
不一会儿下了课。我身旁教室里调皮的孩子们倾巢出动,去到操场的紫藤花的棚子下面玩青蛙跳,躲猫猫,将军游戏。
今までお国さんのとこの小さな世界にばかりゐた世間みずの私にはたまらないほど眼まぐるしいのできよときよとして立つてたら姉のお友達は これが話にきいてた弟か といふやうにばらばらとよつてきて忽ち人をとりまいてしまつた。さうしてませくれたお愛想をあびせかけておきまりの 年はいくつ だの、名はなんといふの と四方八方から質問の矢をはなつ。あはれな臆病者は雌豹めへうの群に襲はれた驢馬のやうにおどおどして顔もあげずに縦横に首をふるばかりだつた。
とこの→ところの。世間みず→世間知らず。眼まぐるしい→目まぐるしい→物事が頻繁に変化すること。きょときょと→落ち着かない様。忽ち→たちまち。すぐに。ませくれた→大人びていること、小賢しいこと。お愛想→相手の機嫌をとるための振る舞い、言葉。四方八方(しほうはっぽう)から→あちこちから、いたるところから。雌豹(女豹)→妖艶でしなやか、いざとなると攻撃的な女性。豹、ジャガー、チーターの違い。驢馬(ロバ)。おどおどして→緊張と不安で落ち着かない様子⇔堂々として>
对于一个至今一直在阿国的小小世界而见识不到世间广阔的我来说,眼前的景象让我目不暇接,我一边眼睛不安地晃动,一边站着。姐姐的朋友们说着"这就是你之前说的那个弟弟吗?"一边三三两两地靠过来,慢慢地把我围起来。接着她们说着好听的话,用一些常见的"你多大了""叫什么名字啊"这样七嘴八舌的问题来问我。我这种胆小的人就像被一群母豹围攻的驴马一样,战战兢兢地脸都抬不起来。只能摇头或者点头。
そこへ運わるくひとりの先生がきていきなり私の帯をつかまへ やつ と掛声をして宙にさしあげたもので朝から眼の奥にいつぱい溜つてた涙が一時にあふれだして両足をぶらぶらさせながらわつと泣きだした。
〈宙(ちゅう)にさしあげた→上に持ち上げた。一時に(いちどきに)
不巧的是,一位老师走过来突然拉起我的衣带,“呀”的喊了一声,把我举到半空中。我从早晨到现在攒在眼里的泪水这时突然流了出来,两条腿晃来晃去,哇的一声哭出来了。
「こりや大変。こりやあやまつた」
といひながら地べたへおろして手巾で涙をふいてくれた。
<こりやあやまった→これは、まずかった、自分の誤りだった。地べた→地面。手巾(しゅきん)→手ぬぐい、ハンケチ、ハンカチ。>
老师说着“这可麻烦了,搞砸了”,把我放回地上,用手帕为我擦去泪水。
オープニングソング「水魚の交わり(魚水情)」
エンディングソング「バイオバイオバイオ(遺伝子の舟)」
作詞作曲 楠元純一郎
編曲 山之内馨
ラジオ収録20220118
中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国の小学校教諭)
読解者・朗読 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)
読解者 福留邦浩(国際関係学者)楠元純一郎(法学者)
中国語朗読 刘耀鸿
聴講 张晓良 張智航
やがてお稽古がすんだ。まはりの教場から雪崩(なだれ)でた腕白どもが運動場いつぱいの藤棚のしたで蛙とびをする、鬼ごつこをする、大将ごつこをする。
<やがて→そのうちに、まもなく。なだれでた→雪崩出た→いっきに、一同に出てくること。avalanche。腕白(わんぱく)ども→元気ないたずらっ子たち。藤棚(ふじだな)→藤の蔓(つる)を高く伸ばし、上で竹や木で組んで這わす棚。蛙跳び→しゃがんで曲げた膝をいっきに伸ばして跳び上がるうさぎ跳びと似ているが、うさぎ跳びは手を後ろに組むのに対し、蛙跳びは手を前に伸ばす。将ごっこ→ガキ大将が命令し、他の子供たちに従わせる遊び。〉
不一会儿下了课。我身旁教室里调皮的孩子们倾巢出动,去到操场的紫藤花的棚子下面玩青蛙跳,躲猫猫,将军游戏。
今までお国さんのとこの小さな世界にばかりゐた世間みずの私にはたまらないほど眼まぐるしいのできよときよとして立つてたら姉のお友達は これが話にきいてた弟か といふやうにばらばらとよつてきて忽ち人をとりまいてしまつた。さうしてませくれたお愛想をあびせかけておきまりの 年はいくつ だの、名はなんといふの と四方八方から質問の矢をはなつ。あはれな臆病者は雌豹めへうの群に襲はれた驢馬のやうにおどおどして顔もあげずに縦横に首をふるばかりだつた。
とこの→ところの。世間みず→世間知らず。眼まぐるしい→目まぐるしい→物事が頻繁に変化すること。きょときょと→落ち着かない様。忽ち→たちまち。すぐに。ませくれた→大人びていること、小賢しいこと。お愛想→相手の機嫌をとるための振る舞い、言葉。四方八方(しほうはっぽう)から→あちこちから、いたるところから。雌豹(女豹)→妖艶でしなやか、いざとなると攻撃的な女性。豹、ジャガー、チーターの違い。驢馬(ロバ)。おどおどして→緊張と不安で落ち着かない様子⇔堂々として>
对于一个至今一直在阿国的小小世界而见识不到世间广阔的我来说,眼前的景象让我目不暇接,我一边眼睛不安地晃动,一边站着。姐姐的朋友们说着"这就是你之前说的那个弟弟吗?"一边三三两两地靠过来,慢慢地把我围起来。接着她们说着好听的话,用一些常见的"你多大了""叫什么名字啊"这样七嘴八舌的问题来问我。我这种胆小的人就像被一群母豹围攻的驴马一样,战战兢兢地脸都抬不起来。只能摇头或者点头。
そこへ運わるくひとりの先生がきていきなり私の帯をつかまへ やつ と掛声をして宙にさしあげたもので朝から眼の奥にいつぱい溜つてた涙が一時にあふれだして両足をぶらぶらさせながらわつと泣きだした。
〈宙(ちゅう)にさしあげた→上に持ち上げた。一時に(いちどきに)
不巧的是,一位老师走过来突然拉起我的衣带,“呀”的喊了一声,把我举到半空中。我从早晨到现在攒在眼里的泪水这时突然流了出来,两条腿晃来晃去,哇的一声哭出来了。
「こりや大変。こりやあやまつた」
といひながら地べたへおろして手巾で涙をふいてくれた。
<こりやあやまった→これは、まずかった、自分の誤りだった。地べた→地面。手巾(しゅきん)→手ぬぐい、ハンケチ、ハンカチ。>
老师说着“这可麻烦了,搞砸了”,把我放回地上,用手帕为我擦去泪水。
143 Listeners
210 Listeners
0 Listeners
171 Listeners
39 Listeners