
Sign up to save your podcasts
Or
私がドイツ語完全初級者の方に対してレッスンをする際のカリキュラムをお話ししました◎もちろん、全ての人にとってこれがいいわけではないので、人や場合によって適宜やり方を変えます;) でも、このカリキュラムを組むのが1番多いです。
ただ、最後の方にも言った通り「この方法でいくぞ」や「この先生についていくぞ」と決めてしまい、それを続けていくのが1番大切だと思います。
どう勉強するか・Howももちろん大事なのですが、ああでもないこうでもないと色々手を付けながら学習を進めるより(焦る気持ちもめっちゃわかりますが、語学には忍耐が必要!)、1つこれ!と決めたことに集中していく方が学習効果を自分で実感しやすく、それが自信になったりモチベーションになったりしやすいです◎
参考書を買ったなら「この本を信じてとりあえずこの1冊をやり遂げる」、レッスンに申し込んだなら「この先生を信じてとりあえず半年は受講し続ける」など、何か1つこれ!と思うもの/人を信じてみるの結構大事だと思います。
リスナーさんにはおそらく完全初級の方は少ないのかなと思うのですが、皆さんはどういう風に初めは勉強し始めましたか?よかったなと思うことやこうしておけばよかったなと思うことなどがあればぜひ教えてください♩では、schönes Wochenende!
【今日の参考リンク】
【その他いろいろ】
【Vollmondとは】
「ドイツ語で日常に彩りを」をテーマに、ひとりひとりに合ったドイツ語学習をサポートするオンラインドイツ語教室です。私komachiが代表をしていおり、現在受講生は700名超です◎(公式ホームページはこちらから)
完全初級者も上級者も、気軽に楽しく勉強したい方も真剣に打ち込みたい方も、老若男女関係なく「ドイツ語を勉強したい」意志のある全ての方が対象です♩
私がドイツ語完全初級者の方に対してレッスンをする際のカリキュラムをお話ししました◎もちろん、全ての人にとってこれがいいわけではないので、人や場合によって適宜やり方を変えます;) でも、このカリキュラムを組むのが1番多いです。
ただ、最後の方にも言った通り「この方法でいくぞ」や「この先生についていくぞ」と決めてしまい、それを続けていくのが1番大切だと思います。
どう勉強するか・Howももちろん大事なのですが、ああでもないこうでもないと色々手を付けながら学習を進めるより(焦る気持ちもめっちゃわかりますが、語学には忍耐が必要!)、1つこれ!と決めたことに集中していく方が学習効果を自分で実感しやすく、それが自信になったりモチベーションになったりしやすいです◎
参考書を買ったなら「この本を信じてとりあえずこの1冊をやり遂げる」、レッスンに申し込んだなら「この先生を信じてとりあえず半年は受講し続ける」など、何か1つこれ!と思うもの/人を信じてみるの結構大事だと思います。
リスナーさんにはおそらく完全初級の方は少ないのかなと思うのですが、皆さんはどういう風に初めは勉強し始めましたか?よかったなと思うことやこうしておけばよかったなと思うことなどがあればぜひ教えてください♩では、schönes Wochenende!
【今日の参考リンク】
【その他いろいろ】
【Vollmondとは】
「ドイツ語で日常に彩りを」をテーマに、ひとりひとりに合ったドイツ語学習をサポートするオンラインドイツ語教室です。私komachiが代表をしていおり、現在受講生は700名超です◎(公式ホームページはこちらから)
完全初級者も上級者も、気軽に楽しく勉強したい方も真剣に打ち込みたい方も、老若男女関係なく「ドイツ語を勉強したい」意志のある全ての方が対象です♩
220 Listeners
218 Listeners
0 Listeners
926 Listeners
57 Listeners
82 Listeners
107 Listeners
1 Listeners
39 Listeners
24 Listeners
3 Listeners
42 Listeners
21 Listeners
1 Listeners
1 Listeners