
Sign up to save your podcasts
Or
インスタやってますか?
今はSNSの時代、うちの会社でもインスタやってみよう
しかし、 ”映える”ってなんだろ。。 はじめてみたものの。。。投稿しても反応がない。。。
よくあるパターンではないでしょうか?
ゲストの和気文具さんも、はじめは同じ状況。 社員さんからは、続ける価値があるのかの相談。。。
そこで岸井氏のとった行動が、他社の失敗パターンとの違いをうみます。 それは担当者が得意なことで好きなように投稿すること。
それが奏功し書籍を出版するまでに! この動画では、 いっけん”映え”させるのが難しそうなジャンルでどう成功させたのか? また、トップがどのように社員を”映え”させ好転させたのか? が得られる内容になっています。
ぜひ、お楽しみください!
#ECの未来動画一覧はこちら #いいねチャンネル登録おねがいします #和気文具 #インスタ #SNS #映え #通販
0:00 ダイジェスト
0:58 インスタグラムを始めたきっかけと工夫したこと
5:34 投稿の二次利用
7:57 担当者が得意なことで好きなように投稿させることができた理由
11:54 一番売れているものは?
13:13 まとめ
~第13回 ゲスト~ 岸井 祥司(キシイ ショウジ) 氏 有限会社ワキ 代表取締役社長
創業1926年の大阪にある老舗文具店の4代目。 2001年、文具のEC事業をスタート 2009年中国上海に現地法人を設立し、中国EC事業に参入 2015年に初めたInstagramでのHOW TO系投稿が評価され、 現在フォロワー数13万人をかかえる人気アカウントに成長。 2019年には投稿をまとめた書籍がKADOKAWAより出版され、 文具業界からの評価も高まり、大手量販への売場提案、 メーカーとの商品共同開発など幅広く活躍中 同年、ネットショップグランプリ最優秀賞受賞 理念は「JOIN US STATIONERY HOLIC」
~ECの未来 チャンネルMC~ 柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏 株式会社柳田織物 代表取締役
1971年4月生まれ。1994年法政大学卒業後、(株)バーニーズジャパン入社、横浜店 にてメンズ全般の接客に従事。1999年退社し(株)柳田織物に入社。2002年オリジ ナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」を開設し、BtoCへ進出。2011年に OSMC(オンラインショップマスターズクラブ)最優秀実践者賞受賞。2012年第4回 エビス大賞 大賞受賞。2013年4月代表取締役に就任。2014年、六本木一丁目に ショールームをオープン。EC4店舗を運営。 https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode013/
▼コメントお待ちしています!高評価も次の動画制作の励みになります!!
毎週水曜日18時YouTube同時配信。
【ECの未来YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/c/ecの未来/
─[ お問合せ ]──────
出演者へのご質問、お仕事のご依頼はこちらから
サヴァリ株式会社 0120-025-248
──────────
インスタやってますか?
今はSNSの時代、うちの会社でもインスタやってみよう
しかし、 ”映える”ってなんだろ。。 はじめてみたものの。。。投稿しても反応がない。。。
よくあるパターンではないでしょうか?
ゲストの和気文具さんも、はじめは同じ状況。 社員さんからは、続ける価値があるのかの相談。。。
そこで岸井氏のとった行動が、他社の失敗パターンとの違いをうみます。 それは担当者が得意なことで好きなように投稿すること。
それが奏功し書籍を出版するまでに! この動画では、 いっけん”映え”させるのが難しそうなジャンルでどう成功させたのか? また、トップがどのように社員を”映え”させ好転させたのか? が得られる内容になっています。
ぜひ、お楽しみください!
#ECの未来動画一覧はこちら #いいねチャンネル登録おねがいします #和気文具 #インスタ #SNS #映え #通販
0:00 ダイジェスト
0:58 インスタグラムを始めたきっかけと工夫したこと
5:34 投稿の二次利用
7:57 担当者が得意なことで好きなように投稿させることができた理由
11:54 一番売れているものは?
13:13 まとめ
~第13回 ゲスト~ 岸井 祥司(キシイ ショウジ) 氏 有限会社ワキ 代表取締役社長
創業1926年の大阪にある老舗文具店の4代目。 2001年、文具のEC事業をスタート 2009年中国上海に現地法人を設立し、中国EC事業に参入 2015年に初めたInstagramでのHOW TO系投稿が評価され、 現在フォロワー数13万人をかかえる人気アカウントに成長。 2019年には投稿をまとめた書籍がKADOKAWAより出版され、 文具業界からの評価も高まり、大手量販への売場提案、 メーカーとの商品共同開発など幅広く活躍中 同年、ネットショップグランプリ最優秀賞受賞 理念は「JOIN US STATIONERY HOLIC」
~ECの未来 チャンネルMC~ 柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏 株式会社柳田織物 代表取締役
1971年4月生まれ。1994年法政大学卒業後、(株)バーニーズジャパン入社、横浜店 にてメンズ全般の接客に従事。1999年退社し(株)柳田織物に入社。2002年オリジ ナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」を開設し、BtoCへ進出。2011年に OSMC(オンラインショップマスターズクラブ)最優秀実践者賞受賞。2012年第4回 エビス大賞 大賞受賞。2013年4月代表取締役に就任。2014年、六本木一丁目に ショールームをオープン。EC4店舗を運営。 https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode013/
▼コメントお待ちしています!高評価も次の動画制作の励みになります!!
毎週水曜日18時YouTube同時配信。
【ECの未来YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/c/ecの未来/
─[ お問合せ ]──────
出演者へのご質問、お仕事のご依頼はこちらから
サヴァリ株式会社 0120-025-248
──────────
11 Listeners
16 Listeners
226 Listeners
22 Listeners
214 Listeners
22 Listeners
0 Listeners
21 Listeners
15 Listeners
5 Listeners
25 Listeners
6 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
0 Listeners