
Sign up to save your podcasts
Or
ラジオ収録20230622
「レオンラジオ日の出」テーマ曲 作詞作曲 楠元純一郎 OP「水魚の交わり」、ED 「遺伝子の舟」司会 楠元純一郎 中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国大慶の小学校美術教諭)読解者・朗読 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)読解者 福留邦浩(国際関係学博士)読解者 李亜老師(日本語言語文学博士) 中国語朗読 刘耀鸿 聴講 劉凱戈、李可心、张晓良 張智航 吉川佳太 沈苁怡
そしてわいわい騒ぎたてるまんなかに坐りあらゆる智慧をしぼつて相手の根拠のない議論を打ち破つた。仲間の多くは新聞の拾ひ読みもしてゐない。万国地図ものぞいてはゐない。史記や十八史略の話もきいてはゐない。それがためにたうとう私ひとりにいひまくられて不承不承に口をつぐんだ。が、鬱憤はなかなかそれなりにはをさまらず、彼らは次の時間に早速先生にいつけて「先生、□□さんは日本が負けるつていひます」といつた。
〈わいわい→がやがや、うるさく。智慧をしぼって→熟考して。拾い読み→読める文字だけ、ざっと読むこと。のぞいてはゐない→覗いてはいない、見ていない。史記→前漢の武帝の時代に司馬遷によって編纂された歴史書。十八史略→中国の神話時代から南宋滅亡までの子供向けの歴史読本。たうとう→とうとう→終(つい)に。いいまくられて→口出しできないほどに激しく論破されて。不承不承(ふしょうぶしょう)→不本意ながら。口をつぐんだ→黙った。鬱憤が収まらない→内にこもった不平、不満、恨みが消えない。告げ口(つげぐち)→他人の秘密や過去をこっそり別の人に伝えること。〉
接下来,我坐在一派沸反盈天中,绞尽脑汁证明对手毫无根据的观点是错误的。大部分同学连报纸都不看,也没看过世界地图,更没听过《史记》《十八史略》里的故事。所以他们终于败下阵来,被我说得默不作声,没有人再接话了。可那股愤懑很难立即收起来,紧接着的课上,他们立即向老师告状:
“老师,××说日本会输给中国。”
先生はれいのしたり顔で「日本人には大和魂がある」といつていつものとほり支那人のことをなんのかのと口ぎたなく罵つた。それを私は自分がいはれたやうに腹にすゑかねて
〈したり顔→してやったり、うまくやったぞという得意げな顔、ドヤ顔。支那(シナ)→秦→China、近代日本においてその呼称が軍国主義と結びつき、蔑称としても使われた経緯があることから今日、中国から嫌がられる言葉、たとえ侮蔑の意味がなくても相手の嫌がる言葉は使わないほうがいいと考える。そもそも一般の日本人にはその呼称に侮蔑の意味はないと思われる。この呼称を取り上げることにつき文学作品ということでどうかご容赦のほどを。文責、楠元純一郎。腹に据えかねて→我慢できずに。〉
老师神色傲慢:“日本人是有大和魂的。”
然后就和以前一样,口出秽语,谩骂起中国人这个不好、那个不好。我觉得自己好像也跟着挨了骂,忍不住说:
ラジオ収録20230622
「レオンラジオ日の出」テーマ曲 作詞作曲 楠元純一郎 OP「水魚の交わり」、ED 「遺伝子の舟」司会 楠元純一郎 中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国大慶の小学校美術教諭)読解者・朗読 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)読解者 福留邦浩(国際関係学博士)読解者 李亜老師(日本語言語文学博士) 中国語朗読 刘耀鸿 聴講 劉凱戈、李可心、张晓良 張智航 吉川佳太 沈苁怡
そしてわいわい騒ぎたてるまんなかに坐りあらゆる智慧をしぼつて相手の根拠のない議論を打ち破つた。仲間の多くは新聞の拾ひ読みもしてゐない。万国地図ものぞいてはゐない。史記や十八史略の話もきいてはゐない。それがためにたうとう私ひとりにいひまくられて不承不承に口をつぐんだ。が、鬱憤はなかなかそれなりにはをさまらず、彼らは次の時間に早速先生にいつけて「先生、□□さんは日本が負けるつていひます」といつた。
〈わいわい→がやがや、うるさく。智慧をしぼって→熟考して。拾い読み→読める文字だけ、ざっと読むこと。のぞいてはゐない→覗いてはいない、見ていない。史記→前漢の武帝の時代に司馬遷によって編纂された歴史書。十八史略→中国の神話時代から南宋滅亡までの子供向けの歴史読本。たうとう→とうとう→終(つい)に。いいまくられて→口出しできないほどに激しく論破されて。不承不承(ふしょうぶしょう)→不本意ながら。口をつぐんだ→黙った。鬱憤が収まらない→内にこもった不平、不満、恨みが消えない。告げ口(つげぐち)→他人の秘密や過去をこっそり別の人に伝えること。〉
接下来,我坐在一派沸反盈天中,绞尽脑汁证明对手毫无根据的观点是错误的。大部分同学连报纸都不看,也没看过世界地图,更没听过《史记》《十八史略》里的故事。所以他们终于败下阵来,被我说得默不作声,没有人再接话了。可那股愤懑很难立即收起来,紧接着的课上,他们立即向老师告状:
“老师,××说日本会输给中国。”
先生はれいのしたり顔で「日本人には大和魂がある」といつていつものとほり支那人のことをなんのかのと口ぎたなく罵つた。それを私は自分がいはれたやうに腹にすゑかねて
〈したり顔→してやったり、うまくやったぞという得意げな顔、ドヤ顔。支那(シナ)→秦→China、近代日本においてその呼称が軍国主義と結びつき、蔑称としても使われた経緯があることから今日、中国から嫌がられる言葉、たとえ侮蔑の意味がなくても相手の嫌がる言葉は使わないほうがいいと考える。そもそも一般の日本人にはその呼称に侮蔑の意味はないと思われる。この呼称を取り上げることにつき文学作品ということでどうかご容赦のほどを。文責、楠元純一郎。腹に据えかねて→我慢できずに。〉
老师神色傲慢:“日本人是有大和魂的。”
然后就和以前一样,口出秽语,谩骂起中国人这个不好、那个不好。我觉得自己好像也跟着挨了骂,忍不住说:
2 Listeners