同じ鍋のモツを食う

☆17 ずーみんによる演劇のお話


Listen Later

ずーみんさんの好きな劇団(配信で言えなかったもの):好きな劇団を挙げ出したら止まらないですが、柿喰う客、根本宗子、飴玉エレナからの山西さんが入られた子供鉅人、からの山西さん主催のピンク・リバティ、EPOCH MAN、シベリア少女鉄道、アマヤドリなどなどなど

【概要欄を隠しトラックみたいにする】

本編と全く関係ないのですが、皆さんはポッドキャスト番組の概要欄ってどれくらい見ていますか?セキヤは、ほぼ必ずチェックしています。というのも、数年前、僕らは、YouTubeでラジオをアップしていたのですが、当時、検索に引っかかりやすい「タイトル」「サムネ」「概要欄」っていうのを意識していて、というか、意識しないと音声だけのコンテンツなんて誰にも知られるはずもないので、かなり色々試行錯誤したんです。結局、それを追求すればするほど、僕らの気持ちや当時の番組の中身とのずれが大きくなっていくことが嫌になって、最後の方は結構好き勝手書いていたりしたのですが、セキヤの中には、その頃の意識が結構残っていて、「概要欄は大事だけど、遊んでいい」と思っているところがあり、「この番組はどんなこと書いているのだろう」と気になってしまうのです。

で、鍋モツでは、時折『概要欄が本編』といっても過言ではないくらいガッツリボリュームで書いていたりしていたんですね。主にセキヤ主導で話している場合だと、何かしらのソースや参考資料があったり、また、鍋モツでは他番組のお名前を出すことも、多々あるので、できるだけ概要欄には、そういったものを明記しておきたいということもあり、自然に文量が多くなってしまうわけですが、実は、Apple Podcastsだと、概要欄に全文載らないことが、結構あったんです。だいぶ前から認識はしていたのですが、気づいた時は「まぁ仕方ないか」くらいでした。しかし、最近、少し睡眠時間が不規則になってしまっていて、色々考え事や調べ物をしている時間が増え、ふと、この話題が頭に浮かび、ざっと調べたところ、鍋モツの配信プラットフォームだと、Apple Podcastsのみ、文字数制限に引っかかってしまうようで、およそ1,300文字が限度のようでした。さらに、困ったことに、貼り付けたリンクがうまく機能していない例も見られました。。。

僕としては、Apple Podcastsユーザーのみ全文読めなかったり、リンクに飛べないような概要欄を作るのはいかがなものかと思い、文字数少なくするかとも考えたのですが、そもそも、概要欄見てるのかな?と思い、Twitter上でアンケートを実施(ただし、回答はApple Podcastsユーザーに絞った)したところ、38.6%(44票中)の方が「見てない」との回答でした。9.1%の「その他」の回答の中も「読める時は読む」といった旨の回答で、読んでいる人は、全体の約半数程度だということがわかりました。思っていたより読んでないんだなぁという感想です。

その時ピンときたのです。

僕は常々、なぜ鍋モツはApple Podcastsで不人気(!?)なのかいまいち分からずにいたのですが、この概要欄に原因の一端を見出しました。おそらく、Apple Podcastsユーザーの方は概要欄に興味がない人が多く、一方で、それ以外(主にSpotify)のプラットフォームユーザーは概要欄結構見てるんじゃないか?と。概要欄込みで鍋モツを好きでいてくれているのではないかと。もちろん不人気な理由は、他にも考えられる、ータイトルだけじゃ内容がわかりにくい(むしろだからこそ概要欄きちんと読めるプラットフォームからは聞かれてる)とか、番組コンセプト的にこれといった特徴がなく紹介しにくいなどー、理由は多々あると思いますし、概要欄の件に関しては、他プラットフォームユーザーに同様のアンケートすれば、上記の推論が事実かどうかわかると思いますが、その辺は有耶無耶にしてた方が、僕の精神衛生上いいので、するつもりはないんだぜ!

だってそもそも概要欄で好き勝手書くのが一番楽しくって、それをやるための言い訳が欲しくてアンケート取ってるみたいなとこあるんだからっ!!!

そう。人間はいつだって都合がいいのです。(主語デカ構文)

別にApple Podcastsユーザーを蔑ろにするつもりはないのですが、例えば、みんな同じもの見れるように、noteなどの別SNSなどに概要欄を書いて、リンクで飛んでもらうことも考えたのですが、やはりユーザーもこちらも手間ですし、逆にその概要欄のnoteのみを見たnoteユーザーからのポッドキャストへの流入は見込めないと思うので、複数SNS運用としては悪手で、もっと効果的な使い方をするべきかと思い、今後、鍋モツでは【概要欄を隠しトラックみたいにする】こととしたいと思います。Appleユーザーの方はぜひ、Spotifyに移行しよう笑。楽しいよ、Spotify。ありがとう、Spotify 。概要欄は、本編と関連する場合もありますし、今回のように関係ない場合もあるかと思いますが、興味ある方は読んでみてもらえるとセキヤが喜びます、かなり。ひと言しか書いてない時もあると思います。

・・・ということで、だいたい書きたいことは書き終わりましたが、最後に。「こいつワンセンテンスをめちゃくちゃ長く書くな」と感じた方がチラホラいらっしゃると思いますが、これは、普段は押し込めている子どもの頃からの癖で、クラスメイトが「〜だと思いました。」「〜だと感じました。」を連発する自身の作文を読み上げているのを聞いた時に、めちゃくちゃにダサいなと思ってしまったので、ワンセンテンス長く書けるやつは大人だし、かっこいいと、大人になりきれない僕は、いまだに思っているからです。

あと、オチを短文にすれば、緩急つけれるし。(セ)

|今回の内臓|
(00:30)〜 演劇に興味を持ったキッカケ
(15:47)〜 大学時代に見たもの
(29:57)〜 今後気になる舞台

/恩田陸/チョコレート・コスモス/夜のピクニック/劇想からまわりえっちゃん/イロイロボウイ/シアターカフェにゃん/ラーメンズ/小林賢太郎/うるう/劇団大人計画/キレイ~神様と待ち合わせした女~/欲望という名の電車/
「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)[email protected] twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

同じ鍋のモツを食うBy 同じ鍋のモツを食う人たち(セキヤとずーみん)


More shows like 同じ鍋のモツを食う

View all
楽しいラジオ「ドングリFM」 by donguri.fm

楽しいラジオ「ドングリFM」

7 Listeners

東京ポッド許可局 by 東京ポッド許可局

東京ポッド許可局

39 Listeners

ゆとりっ娘たちのたわごと by ゆとたわ

ゆとりっ娘たちのたわごと

25 Listeners

アラサー女子の人間観察 by 望未とひかる

アラサー女子の人間観察

14 Listeners

ネオ五条楽園 by ネオ五条楽園

ネオ五条楽園

2 Listeners

ゴリラ乙女の散らかしラジオ by イクミ&お松@ゴリちら

ゴリラ乙女の散らかしラジオ

5 Listeners

大久保佳代子とらぶぶらLOVE by TBS RADIO

大久保佳代子とらぶぶらLOVE

122 Listeners

今ファミレスにいるんだけど隣の席の女子が話してる内容がジワジワきてるんだが共有してもいいですか? by 藤原さくら&日高七海

今ファミレスにいるんだけど隣の席の女子が話してる内容がジワジワきてるんだが共有してもいいですか?

4 Listeners

心の砂地# by #kokosuna

心の砂地#

1 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

172 Listeners

お互いさまっす by 松岡茉優&伊藤沙莉

お互いさまっす

12 Listeners

けーちゃん×まーくんのドタバタグッドボタン by けーちゃん×まーくん[名古屋]

けーちゃん×まーくんのドタバタグッドボタン

0 Listeners

三菱重工 presents 永野芽郁 明日はどこ行こ? by TOKYO FM

三菱重工 presents 永野芽郁 明日はどこ行こ?

3 Listeners

ポッドキャストを初めて聴いて「いいな」と思ったお姉さんがまさかセクシー女優の矢埜愛茉??虜になるのは間違いなくラジオライフが変わりそう by TBS RADIO

ポッドキャストを初めて聴いて「いいな」と思ったお姉さんがまさかセクシー女優の矢埜愛茉??虜になるのは間違いなくラジオライフが変わりそう

2 Listeners

ガスワン presents 田中みな実 あったかタイム by TBS RADIO

ガスワン presents 田中みな実 あったかタイム

22 Listeners