ECの未来

#179 すべらない企画!【ひとりEC】成功確率を上げたいなら距離感友達


Listen Later

今回ゲスト、書籍『ひとりEC』ミウラタクヤ商店店主 三浦卓也氏は、

EC運営のすべてをひとりで行いShopifyを活用して売上400%成長達成。また、コンサルティングサービス「EC家庭教師」でEC支援されています。

三浦氏に「ひとりEC運営のファン作りと商品ブランディング」についてお伺いしました!

▽お客様の声を反映するという点から接客についてどうお考えですか?

個人的に思うのはお客様の声をどんどん表に出していけば正解確率は上がるなというのがまずあります。

やはり消費者の方々とつながりを持つ努力をするというのがすごく大事だと思っていて、その最初の接点が来てもらった人に対しちゃんと対応・接客すること。
ミウラタクヤ商店はLINEで1件1件お客さんにお問い合わせを頂いたら返すようにさせていただいているんですが、これがEC運営においては売上を立てる以外でもめちゃくちゃ効果的だと実感しています。

▽問い合わせが来るような工夫はされているのですか?

しています。

いたるところに導線を張るのはそうなんですが人って情報を与えないと質問や相談って頭に浮かばないじゃないですか。
なので行動完了したところに置くようにしています。
購入完了ページに置くとなると買い物が終わっているのでじゃあちょっと問い合わせてみようかなとなることもあるし1番重宝しているのはメルマガです。
例えばダイエット情報のことを書いて、変な言い方をするとあえてちょっと雑に書くんです。
そして最後に何かわからないことがあれば三浦に問い合わせてくださいと。
そういう努力やあとは問い合わせの窓口のテーマを広げる。
大体ECサイトで接客するとなると商品についてや使い方など商品ありきの情報になるじゃないですか。
ですがミウラタクヤ商店は健康食品のお店でコンセプトが「社会の脂肪を減らす」なんです。
それがある上でお客さんのダイエットの成功に貢献するというのがテーマ。
ダイエットってそもそも商品だけじゃ成功しないので寄り添って並走するというのが大事で、方向性の提示というところで無料でダイエット相談をやっているんです。
相談してくれた人に対してよかったらこんな商品ありますよときっかけを作ったりしているんですが、そのダイエット相談が多かったりします。

▽お客様の声から商品を作ったこともありますか?

あります。

ニーズって細かいところにあるのが面白いのですが、ビタミンBサプリがあるじゃないですか。
ビタミンBサプリって結構オタク気質の人たちが飲むものでiHerbという海外のサプリを売っているサイトなどでアメリカのメーカーさんから買う人が多かったんです。
日本のメーカーさんのビタミンBの含有量ってあまり多くなかったので。
お客さんとやり取りしているときに「この含有量はすごい魅力的なんだけどアメリカ製だからなのか粒が大きくて喉に引っかかっちゃうんだよね」と聞いたので、これを半分に切って売ったら売れるんじゃないかと思いました。
製薬会社に同じ含有量で2粒摂れるようにできますかと聞いたらできますと言われたのでじゃあ作りましょうと。
それが意外にウケたんですよ。

▽三浦さんは昔から話せる方だったんですか?

色んなセミナーに立たせてもらってちょっと喋れるようになったかなと言う感覚です。

新卒のとき営業マンだったんですが本当に使えなかったです。
周りからもそう言われていたしコミュニケーションも取れなかったから喋れなかったみたいな。
百貨店に外商ってあるじゃないですか。
あれをネットショップで実現できたら高単価のものでも売れそうだなというのがあってそこから接客を始めたというのがあります。
ものだけで売ってしまうと高単価で買われないじゃないですか。
でも値下げもしたくないと色々考えた時に、当時オンライン外商と言っていたんですがそこが目指すべきところだなというのがあって。
そのためにコミュニケーション力やスピーチ力というのがすごく大事だなと。

▽なかなか練習してできるものではないと思うのですが?

練習できる環境に無理やりするみたいなところがあってそのために去年オンラインのセミナーによく立たせていただきました。

50回くらいやったうちの15回ぐらいは自分から団体に無料でやらせてくれと申し出ました。
やっていくとセミナーの評判がお陰様ですごい良くなって外からも呼ばれるようになって。
ついでに回数が重ねられるし今日この喋り方ダメだったし聞き心地的にもこの部分をもっとまくしたてるように喋ろうみたいなことを考えるようになって、それが結果的に店舗の接客にも生きています。
知り合いが言っていたことに本当に共感したのですが「人生全部素材にしたい」と。
人生の経験を全部仕事の素材にしたいです。

このほかにも盛りだくさん、『ひとりEC運営のファン作りと商品ブランディング』について公開しています!

ECにおける接客やブランディングについてご検討中の企業様のご参考になるかと思います!
それでは、三浦氏流『ひとりEC運営のファン作りと商品ブランディング』、ぜひお楽しみください!


~第179回 ゲスト~

三浦卓也(ミウラタクヤ)氏

ミウラタクヤ商店

EC運営のすべてをひとりで行う。Shopifyを活用して売上400%成長達成。Shopifyを活用したコンサルティングサービス「EC家庭教師」を提供。EC運営とEC支援の二つの草鞋で活動中。書籍「ひとりEC」をインプレス社より出版。ひとりEC運営者のためのオンラインサロン「ひとりEC研究所」を主催。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners