
Sign up to save your podcasts
Or


名古屋大学教授の松本有樹修先生をゲストにお呼びして、翻訳されるノンコーディングRNA、リボソームの多様性、中山敬一ラボでのPhD生活、ハーバード大学Pandolfi研での留学、これからの研究の展望などについてお話をお聞きしました。(収録日2025.03.11)
Shownotes:
松本先生ラボHP
中山敬一先生
中山研での松本先生の論文(p57 1, 2: Fbx7 1, 2)
Howard Chang
HOTAIRの論文
John Rinn
Pier Paolo Pandolfi
松本先生のSPARの論文
JmjC domain
Dark Proteomeと呼ばれている
Upstream ORFが翻訳されると下流の翻訳が抑制される(の例)
翻訳されている位置をより正確に検出する手法
PhyloCSF
翻訳されるノンコーディングRNAの論文(TINCR, KastorとPolluks)
鍋島陽一先生
Klotho遺伝子
C末端の疎水性と分解
元根さんのナノポアの論文
アストラル(質量分析器)
吉種先生
心筋リボソームの論文
胸腺プロテアソーム(Thym-Proteasome)
精巣特異的リボソーム
Maria Barna先生のリボソーム多様性の論文
By Biostation5
22 ratings
名古屋大学教授の松本有樹修先生をゲストにお呼びして、翻訳されるノンコーディングRNA、リボソームの多様性、中山敬一ラボでのPhD生活、ハーバード大学Pandolfi研での留学、これからの研究の展望などについてお話をお聞きしました。(収録日2025.03.11)
Shownotes:
松本先生ラボHP
中山敬一先生
中山研での松本先生の論文(p57 1, 2: Fbx7 1, 2)
Howard Chang
HOTAIRの論文
John Rinn
Pier Paolo Pandolfi
松本先生のSPARの論文
JmjC domain
Dark Proteomeと呼ばれている
Upstream ORFが翻訳されると下流の翻訳が抑制される(の例)
翻訳されている位置をより正確に検出する手法
PhyloCSF
翻訳されるノンコーディングRNAの論文(TINCR, KastorとPolluks)
鍋島陽一先生
Klotho遺伝子
C末端の疎水性と分解
元根さんのナノポアの論文
アストラル(質量分析器)
吉種先生
心筋リボソームの論文
胸腺プロテアソーム(Thym-Proteasome)
精巣特異的リボソーム
Maria Barna先生のリボソーム多様性の論文

48 Listeners

11 Listeners

239 Listeners

4 Listeners

42 Listeners

0 Listeners

57 Listeners

7 Listeners

18 Listeners

4 Listeners

21 Listeners

28 Listeners

1 Listeners

16 Listeners

0 Listeners