ECの未来

#182 伸びる秘訣!Yahoo!ショッピングSEO 検索対策を攻略!


Listen Later

今回ゲスト、株式会社アルド 代表取締役 佐藤英介氏は、

Yahoo!ショッピング専門のネットショップコンサルタント。楽天株式会社に在籍時は、新機能開発の要件定義などシステム支援に従事。現在は、株式会社アルドでネットショップ向けのシステムをご提供されていらっしゃいます。

佐藤氏に「Yahoo!ショッピング運営の利点」についてお伺いしました!

▽前職は楽天のエンジニアをされていたのですか?

僕は最初アルバイトでRMSコールセンターに入って、半年ぐらいで社員になったんですけど

RMS分かってるからその後コールセンターから開発と営業の間みたいな立ち位置で
新機能を作るからヒアリングしてきたり、細々RMSの雑用をやってたり,
とにかくRMS周りの細かいことも色々やっていました。

▽なぜ元々メインで楽天をされていたのに、Yahoo!ショッピングをメインにされたのですか?

会社を2個に分けていて、1個はYahoo!ショッピング専門にしてたのですが

売上比率でいうとYahoo!の方が8割くらいだったんです。
当時Yahoo!すごく伸びているなと数字としても感じていて
孫さんが「Yahoo!ショッピング完全無料化します」と発表したのが2013年。
その頃はYahoo!は2500億だったんです。
ちなみに楽天が1.7兆だから結構離れていますよね。
今Yahoo!は1兆ちょっとぐらいで、基本トレンドは伸びてきていて
伸びているところでやる方がお互いやりやすいんです。
楽天で売り上げ伸ばすのってすごく大変じゃないですか。
僕の周りの店舗さん達でいうと「楽天は俺得意」「頑張っているよ」
「Yahoo!ちょっと力かけてないんだよね」「だからイマイチなんだよな」みたいな人が多くて
やれば伸びるんだよと言いたいです。

▽他のモールと比べてYahoo!ショッピングのいいところは?

楽天と比べた時の大きな違いは検索経由の売上がすごく多いことです。

例えば、楽天だと店舗さんのメルマガだったり広告枠から売れるけど
Yahoo!ショッピングは8割くらいがアプリの検索窓からの検索なんですよ。
そして他のモールに比べ年齢層が少し高めなんです。
うちの親に新しくパソコン買ったら、スタートページはYahoo!Japanにしてほしいと言われるくらい
年齢層の高い方達はYahoo!Japanを起点にしていることが多いですね。
あと検索の仕方が少し違うんですよ。
例えば土鍋のご飯が炊けるものを買うとしたら「土鍋 ご飯」などスーペース入れて検索しますよね。
それがYahoo!ショッピングだと「土鍋でご飯が炊ける」で検索されるんです。
モールの方向性的な部分でいうと、有料配送をすごく強くしてきたというのはあります。
正直そこまで配送が早い方がいいのか?というところはあったりします。
いつ届くか分からないなら「明日届くものを1週間後に自分で指定しましょう」
だったらやりやすいですよね。
あともう1個Yahoo!ショッピングさんの大きな方向性として
プロモーションパッケージというのが去年から始まりまして
3%売上に対して課金する代わりに検索優遇するとか
いろんなツールを使わせてあげるよとか
プロモーションパッケージをYahoo!ショッピングの店舗さんに使ってもらって、
その人たちをどんどん上げていこうという方向性だと思います。
今後Yahoo!ショッピングで伸ばすなら必要だと感じます。

▽実際、プロモーションパッケージが重要視されてきているのですか?

プロモーションパッケージがわかるほど優遇はされていないのですが

こういうのは数値化しにくく、元々売れている店舗だから上がっているのか
プロモーションパッケージのおかげなのかみたいなところはあります。
Yahoo!さんとしては優遇していくという方向性は間違いないです。
Yahoo!ショッピングって何にも使わないと
カード決済手数料だとか全部ひっくるめて大体8%ぐらいかかるんですよ。
楽天でも何にもしなくても10%以上かかってしまいます。
なので3%というのはある意味うまい料金設定だな
そのへんYahoo!さんうまいよなと思います。
Yahoo!さんに限らずモールがおしてくることには乗っといた方がいいと思います。

このほかにも盛りだくさん、『Yahoo!ショッピング運営の利点』について公開しています。Yahoo!ショッピング運営をご検討中の企業様のご参考になるかと思います。

それでは、佐藤氏流『Yahoo!ショッピング運営の利点』、ぜひお楽しみください。


~第182回 ゲスト~

佐藤英介(さとう えいすけ)氏

株式会社アルド
代表取締役

Yahoo!ショッピングを専門におこなっているネットショップコンサルタント。

1977年アトランタ生まれ、小学校時代はシンガポール育ち。2008年まで楽天株式会社に在籍し、在職中は新機能開発の要件定義などシステム支援に従事。2008年に独立後、ネットショップ向けのシステム開発業務を開始。楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、自社サイトなど、さまざまなモールへの商品登録システムの開発・販売を通じて、各モールの仕様や売上の上げ方について研究。その中でも市場を急拡大させていたYahoo!ショッピングにリソースを集中させるために、2018年に株式会社アルドを設立。毎年各地のEC団体でYahoo!ショッピング対策についてのセミナー講師を務めている。
書籍『Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド』

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners