われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎

191 中勘助 銀の匙 119(後編7⑥)


Listen Later

119(後編7⑥)>

ラジオ収録202400918

「レオンラジオ日の出」テーマ曲 作詞作曲 楠元純一郎 OP「水魚の交わり」、ED 「遺伝子の舟」司会 楠元純一郎 中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国大慶の小学校美術教諭)朗読 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)読解者 福留邦浩(国際関係学博士)

私は蝉の声をきき、田圃の蓮華草をおもひしてうす暗く川におちた森の蔭に立つてると兄はたまに一匹二匹のげばちやはやなどとつてきて

「うまくなつた うまくなつた」といひながら私のもつてるびくにいれる。

<蝉(セミ)→カメムシ目、夏になると木とかに留まった成虫の雄が鳴く。閑(しず)かさや 岩に染み入る 蝉の声。げばち→口髭がありナマズに似た淡水魚。はや→中型の鯉科淡水魚。>

我站在河边森林投下的暗影里,听着蝉鸣,想着田野里的紫云英。哥哥偶尔钓上一两条鲶鱼、鲤鱼之类的鱼,会一面自言自语着“越钓越好,越钓越好”,一面将鱼放进我带的鱼篓里。

魚が息のできるやうにびくを水につけて友達みたいな気になつてのぞいてると私みたいに臆病な彼らはちよいとした響きにも驚いて鼻をつく。

<鼻をつく→鼻を打つ。別の意味として、鼻を突く匂い→刺激臭を受ける>

我待鱼儿像朋友一样,在鱼篓里装了足够的水,好让它们能够呼吸。悄悄往鱼篓里一瞧,胆小的鱼儿们听到一丁点儿响动都吓得惊慌失措地挤在一起。

そのあひだにも兄は私が網を打つところを見てゐないといつてわんわんいふ。

<わんわんいう→大声をあげて喚く>

这时,哥哥见我没有欣赏他撒网时的英姿,又大声发起牢骚。



...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎By Leo_楠元纯一郎


More shows like われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎

View all
いきいき中国 by CRI Japanese

いきいき中国

4 Listeners

Easy Japanese: Conversation Lessons | NHK WORLD-JAPAN by NHK WORLD-JAPAN

Easy Japanese: Conversation Lessons | NHK WORLD-JAPAN

102 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

205 Listeners

Japanese with Shun by Shunsuke Otani

Japanese with Shun

145 Listeners