ECの未来

#200 TikTokで探す?SNS時代のインフルエンサー戦略【EC・ネットショップ】


Listen Later

今回ゲスト、株式会社トリドリ 代表取締役 CEO 中山貴之 氏は、12万人(2022年9月末時点)の登録者数を抱えるYouTuberとしても活動され株式会社トリドリ設立。PR実績43万件のサービス『トリドリマーケティング/トリドリベース』を中心に、多面的なインフルエンス・プラットフォーム事業を展開されていらっしゃいます。

中山氏に『インフルエンサー集客』についてお伺いしました!

▽中山さんは元インフルエンサーだったのですか?

インフルエンサーとして活動していました。
最初、ガラケーの時代にブロガーとして活動していました。TwitterやYouTuberとしても活動していたのですが、インフルエンサー活動自体は19歳の頃からやっていました。
昔は個人で“もの”を書いて誰かに見てもらうのは、恐らくブログくらいしかなく、それでブログにのめり込んで発信していきました。
どちらかと言うと僕も見る側だったのですが、色んな人のブログを見ている中で、自分もやってみると少しずつコメントがもらえて、自分の発信に対して反応があることが楽しく、ブログを続けていくきっかけになりました。
やり始めた当初、広告などそういう世界があることは知らず、ブログが人気になっていくにつれて、企業の皆様から仕事をいただくようになって、そこで初めて自分の発信や、アクセス数がお金になるんだというところが僕の中では衝撃でした。
好きでやっていただけなのに、これは価値があるものなんだと、そういった個人の影響力に驚きました。

▽ブログの次はYouTubeに?

9年ほど前、YouTubeがまだ全然主流ではなく、コンテンツの制作や編集がすごい難しかったり、アドセンスの収益化がされてなかったり、編集機材や撮影機材、制作がどんどんやりやすくなっていく中で動画の時代に今後移り変わっていくんだろうなと感じていました。
そのタイミングで自分でもYouTubeを経験してみたいと思いYouTubeをやり始めました。

▽なぜ起業しようと思ったのですか?

インフルエンサーとしてずっとやっていきたい、という考えはそもそもなかったです。
ブログを始めたのが18歳くらいで、会社をやり始めたのが20歳くらいなので、インフルエンサー業界での仕事は13年ほどやっています。
ブログの時代にインフルエンサーをやって企業からお仕事をいただいて、発信する影響力の可能性に気づき、周りのインフルエンサーの影響力もあり、そういう中で個人の発信するコンテンツや写真・動画、そういったものが今後もどんどん影響力をもっていくんだろうなと肌で感じ、適切なインフルエンサーをフォローするような会社をやってみたいと思い起業しました。

▽昔に比べると、ネット上での時間の使い方がだいぶ変わってきていますね。

ここ10年くらいで大きく変わってきていると思います。
そもそもスマートフォンに使う時間が沢山増えていて、SNSを見ている時間が長くなってきています。
そういった中で新しいものをどこで知ることが多いかというと、昔はテレビが多かったのですが、今はSNSですね。SNSで知ってSNSで検索するという流れがすごく増えています。
もちろん検索の履歴でいうと、まだまだ検索エンジンも使われていますが、どんどんSNS検索が増えてきています。

▽世代差はあると思いますが、α世代の方たちはTikTokで探すことが多い気がします。

検索の使い方もSNSの特徴によって違っていて、Twitterは乗っている電車が遅延しているとか、ディズニーがかなり混んでいるとか、地震が起きた時とか、即効性のある情報を取得したい時に使っています。
Instagramは流行りなどを調べるときに使います。旅行先やご飯屋さんなどもそうですし、ファッションなど、ハッシュタグの検索が使われたりします。
YouTubeは情報としてインプットしたいなという時に使われます。知識的なものだったり、ノウハウとか、それこそまさに中田さんのYouTube大学とかですね。
TikTokはどちらかというと検索というよりは、自分が見たいようなものを見せるアルゴリズムがすごいんです。特に飲食やグルメ系、趣味系のものだったりと、Instagramに近いような検索のされ方をしているかなと思います。
若い方の間でTikTokの検索は本当に増えていると思います。
僕はブロガーをやっていましたが、やはり文章で読むより動画で見た方が楽です。
SNSと共に時代の移り変わりをすごく感じています。

この他にも盛りだくさん『インフルエンサー集客』について公開しています!
インフルエンサーの方に集客の依頼をお考えの企業様のご参考になるかと思います!

~第200回 ゲスト~

中山 貴之 氏
株式会社トリドリ
代表取締役 CEO

1990年生まれ、徳島県鳴門市出身。
月間500万PVを集めるブロガーとして活動後、2010年よりインフルエンサーマーケティング事業を開始。12万人(2022年9月末時点)の登録者数を抱えるYouTuberとしても活動。
様々なSNSで活動してきた自身の経験を活かし、2016年6月に株式会社トリドリ設立。PR実績43万件のサービス『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』を中心に、多面的なインフルエンス・プラットフォーム事業を展開している。

EC運営に役立つ資料が満載!

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners