ブッダのおたより
〜お経に親しむ毎朝の10分間〜
月曜〜土曜の毎朝更新のお経。
拝読するお経は浄土三部経から『仏説無量寿経』。
漢文、書き下し文、現代語訳の順に拝読しています。
もし仏教に関心があるのなら、まずはブッダ(釈尊)が何を語ったのか、その言葉(お経)に耳を傾けてみませんか?
もちろんチンプンカンプンというのもO.K.
ただ、聞いてると不思議と心に響き残る言葉に出遇えるはず…
お経の言葉(あるいは響き)自体に、聞く人に応じる力が十分あるはず。
その事を、皆さんと一緒に証明していきたいと願っています。
また、書き下し文や現代語訳は下記サイトにも載っていますので、よろしかったら合わせてご覧ください。
【書き下し文】
http://labo.wikidharma.org/index.php/仏説_無量寿経_(巻下)
【現代語訳】
http://labo.wikidharma.org/index.php/現代語_無量寿経_(巻下)
六親・眷属の所資の有無、憂念することあたはず。
父母の恩を惟はず、師友の義を存せず。
心につねに悪を念ひ、口につねに悪をいひ、身につねに悪を行じて、かつて一善もなし。
先聖・諸仏の経法を信ぜず、道を行じて度世を得べきことを信ぜず、死してのちに神明さらに生ずることを信ぜず。
善をなせば善を得、悪をなせば悪を得ることを信ぜず。
#お経 #無量寿経 #大経 #仏教
#五悪段 #五悪 #五痛 #五焼
#後生の一大事
#因果の道理 #三世因果
#落ち着きある #ひとり語り