Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
1979年10月、ラジオ関東(現ラジオ日本)で 10年間放送された音楽番組を振り返る「全英トップ20」。DJは大貫憲章と今泉圭姫子!日本で初めて、イギリスのヒットチャートを毎週紹介した番組として、今でも多くのUK音楽ファンにとって、伝説の番組として語られている。そんな番組のDJを担当した二人が当時の思い出、アーティストとの秘話を交えたトークをお送りするPodcast!https://m.face... more
FAQs about 2020伝説のラジオ番組・全英Top20:How many episodes does 2020伝説のラジオ番組・全英Top20 have?The podcast currently has 56 episodes available.
September 27, 2020EP.#6 語り継がれる栄光のUKミュージック・シーン、ニューロマンティック!(New Romantic)第6回目の前半は、UKのポップカルチャー・ムーブメント、ニューロマンティック(New Romantic)について。華やかなファッションとダンスミュージックの融合は日本でも大きなムーブメントになりました。インフルエンサーの一人は、クラブ・ビリーズ(Billy’s)で"Bowie nights"を開催したり、ファッション界にも進出していた、ヴィサージ(Visage)のスティーヴ・ストレンジ(Steve Strange)。当時の番組では、”デュラン デュラン (Duran Duran)の ”Planet Earth” がクールなニューロマンティック!とイチオシでした。デュラン デュラン、カルチャー・クラブ(Culture Club )と共に、スパンダー・バレエ(Spandau Ballet)、ウルトラヴォックス(Ultravox)、ジャパン(Japan)、ヘアカット100 (Haircut 100)、エービーシー(ABC)、トンプソン・ツインズ(Thompson Twins)など次々と魅力的なグループが登場。後半は、1982年のUK年間チャートをご紹介。ムーブメントの枠を超えて、よりワールドワイドに!堂々の第1位は〜!! メモのご用意を!番組の感想は公式facebookまで!m.facebook.com/zenei20大貫憲章公式HP (新しくなりました!)kenrocks-official.com今泉圭姫子公式HPkeikoimaizumi.com/...more18minPlay
September 06, 2020EP.#5 2トーン(2 Tone)~ これぞイギリス音楽の魅力です!第5回目は、80年代にイングランド中部のコベントリー(Coventory)で誕生したザ・スペシャルズ(The Specials)や、一大旋風を巻き起こしたマッドネス(Madness)がもたらした2トーン・ムーブメントについて大貫憲章さんが解説します。他、イングリッシュ・ビート(English Beat)、ザ・セレクター(The Selector)、ボディスナッチャーズ(Bodysnatchers)もチャートをにぎわせました! The Specialsの来日インタビューは、当時、新宿にあったリキッドルームの階段だったような…。今泉圭姫子さんが急に思い出した、ボーイ・ジョージ(Boy George)の名言も!...more16minPlay
August 16, 2020Ep.#4 当時、圧倒的な人気を誇ったAdam & The Ants !第4回目は、1980年代、国民的アイドルだったアダム&ジ・アンツ (Adam & The Ants)のエピソードから。 アダムを支えたドラマーのメリック(Merrick)は音楽プロデューサー、クリス・ヒューズ(Chris Hughes)として後に、ティアーズ・フォー・フィアーズ(Tears for Fears)やロバード・プラント(Robert Plant)など数々の大物アーティストをプロデュース。当時、Adam & The Antsと共に人気があったのは、大貫憲章さんも大好きだったシェイキン・スティーヴンス(Shakin' Stevens)。1981年全英・年間チャート、上位の発表も!...more18minPlay
August 02, 2020Ep.#3 パンクムーヴメントの仕掛人、マルコム・マクラーレンについて第3回目は、セックス・ピストルズ(Sex Pistols)の生みの親で、その後、アダム&ジ・アンツ (Adam & The Ants) 、バウ・ワウ・ワウ(Bow Wow Wow)等を手掛け、パンク・カルチャーの土台を築き上げたマルコム・マクラーレン(Malcolm McLaren)について。来日インタビューで語ってくれたことや1980年代のミュージックシーンなど。また大貫憲章さんが保管しているお宝グッズのエピソードも!...more20minPlay
July 12, 2020Ep.#2 1979年に出会ったアーティストは?第二回目も、1979年のUK音楽シーンを振り返ります。大貫憲章さんと伊藤政則さんが初めてストレイキャッツのコンサートをロンドンで見た時のエピソードや今泉圭姫子さんが初めて大貫憲章さんに会った時のことなど......more15minPlay
June 28, 2020Ep.#1 番組が始まった1979年のUK今回は、大貫憲章と今泉圭姫子が、番組が始まった当時を振り返ります。そして、ドキュメンタリー映画「白い暴動」で紹介された1978年4月30日ヴィクトリア・パークで開かれたRock Against Racismのイベントについてなど、パンク・ムーヴメントについて語ります。...more16minPlay
FAQs about 2020伝説のラジオ番組・全英Top20:How many episodes does 2020伝説のラジオ番組・全英Top20 have?The podcast currently has 56 episodes available.