作業療法士みきてぃの【こどものはなし】

# 36【感覚統合Q&A㉒】粘土や濡れた砂などのベタベタ、ドロドロの感触が嫌!/ゲスト⑮Medical PLAY 共同代表 大脇由樹さん


Listen Later

【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。

この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。

今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。

◉⁠⁠日本感覚統合学会⁠⁠


【後半】ゲスト⑮Medical PLAY 共同代表 大脇由樹さん 放射線学博士

慶應義塾大学病院で臨床現場に従事する傍ら,東京都立大学の非常勤講師そして研究員を務める。専門医学は核医学。自らも幼少期に辛い医療体験をしたことから医療におけるプレパレーションのインフラ作りをすることを広めたいとMedical PLAYを立ち上げる。

HP:Medical PLAY


現在行っているクラファンでは「単純X線検査(通称、レントゲン検査)」が子どもたちにとって十分な検査理解や協力が困難な場合、それは時に、検査画像の再撮影による本来不要な放射線被ばくに繋がることがあります。これらを最大限避けて放射線検査の安全性を担保するために、止むを得ず複数人の医療従事者が子どもたちを抑制しながらレントゲン検査を提供することがあるのですが、医療者にとってもその人的・心理的負担は決して小さなものでないのが実際です。

 これに対し、NPO法人Medical PLAYは単純X線検査(レントゲン検査)を説明する絵本を医療現場に届け、小児患者とその家族の検査に対する恐怖感情を低減し、子どもたち自身が能動的に検査に臨める環境を提供したいと考え、今回クラファンに挑戦しています。

クラウドファンティング:全国の小児病院へ「医療絵本」を届けるプロジェクト


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

作業療法士みきてぃの【こどものはなし】By みきてぃ


More shows like 作業療法士みきてぃの【こどものはなし】

View all
NHKラジオニュース by NHK (Japan Broadcasting Corporation)

NHKラジオニュース

592 Listeners

先のばしする人が行動してしまう心理学 by 犬飼ターボ

先のばしする人が行動してしまう心理学

1 Listeners

チャポンと行こう! by 北欧、暮らしの道具店

チャポンと行こう!

29 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

211 Listeners

ゴロゴロトーキング by 5656talking

ゴロゴロトーキング

0 Listeners

田村淳のNewsCLUB 今週のスゴい人 by 文化放送PodcastQR

田村淳のNewsCLUB 今週のスゴい人

6 Listeners

ニュースの現場から by 朝日新聞ポッドキャスト

ニュースの現場から

42 Listeners

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース) by ラジオNIKKEI

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース)

10 Listeners

ゆる言語学ラジオ by Yuru Gengogaku Radio

ゆる言語学ラジオ

53 Listeners

ゆるコンピュータ科学ラジオ by ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ

16 Listeners

ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜 by ZIP-FM Podcast

ビッグファイブ 〜わたしって何者? 心理学雑談〜

1 Listeners

ゆる生態学ラジオ by Yuru Seitai Radio

ゆる生態学ラジオ

2 Listeners

となりの雑談 by TBS RADIO

となりの雑談

40 Listeners

ネガティブさんの隠れ家 - 寝落ちラジオ - by そばちょ

ネガティブさんの隠れ家 - 寝落ちラジオ -

0 Listeners

ゆりやんレトリィバァの最近どう? by J-WAVE

ゆりやんレトリィバァの最近どう?

4 Listeners