ECの未来

#83 坂本悟史氏 コマースデザイン株式会社 代表取締役【中小企業のネットショップ運営、今と未来のお話】


Listen Later

競合と同じ商品なのに競合からではなく、あなたのお店で購入された理由を把握して いますでしょうか?

  今回ゲスト、コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本悟史氏は、楽天株式会社にて ECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。2008年にコマースデザイン(株)を設立し、 中小規模ECに特化した「EC販促」ではなく「EC事業全体」を対象としたコンサルティングを されており、著書「eコマース担当者・店長が身につけておくべき新・100の法則」は16回増刷 され、ECノウハウ本では業界1番のベストセラーになっています。  坂本氏に『中小企業のネットショップ運営』についてきいてみました!  

▽ 『これからの中小企業はどのように運営するのが良いのでしょうか?』 コロナで業績がすごく良くなった方が多いんですけど、見ててちょっと心配になったのは、 良い売上と悪い売上という考え方があります。悪い売上とは、別にお金に良いも 悪いもないのですが、今は売れているけど、この先続くかどうか分からない類の売上。 特需みたいなやつですね。特需になると忙しくなるし、それでアタマいっぱいになっ ちゃって、心配なのは特需の売れ行きにアタマを引っ張られて先々この売上は減って いくけど、次のタネを仕込まなきゃなっていうことを考えられなくなってしまうという ことがすごい心配です。一方、良い売上はキャラの立った売り上げです。ブランド認知を 伴う売れ方。例えば、オジエってこういうお店なんだ、オジエで買うと安いし選びやすいと 思ってもらうと、パッと見てパッと買ってもらえる。額としては同じなんです。 前職が楽天なんですが、ECしながらアフィリエイトをやっていて、アフィリエイトはどんどん やっていいからと言われていたので。そしたらアフィリエイトの売上が月額で100万円。 片手間なんですが給料の何倍かになるわけですね。調子にのって会社を辞めてECコンサル業を しながらアフィリエイトもするんですけど、やっていたアフィリエイトが好きな仕事かって いうとまったくそうではない。安定しているものですからサラリーマン時代から月に何十万円か 広告費を突っ込んで、百何十万か売上できあがってたんですけど、結果としてはその アフィリサイトって投資対効果も良いしほったらかしでどんどん儲かるので良い商売 だったんですけど、アフィリサイトって参入障壁がめちゃめちゃ低い。これは良いなと思って いたのですが、私が会社員の時から派手に広告を打ち始めたぐらいから、あれ?なんかライバル が増えてきたかも。。。で、辞めた後に割とサクっと売れなくなっちゃったんですよ。 どういうことかというと短期的に最高の収益性と効率性をもっていても参入障壁が低い場合は 先が続かないんですよ。厄介なことに、ライバルが増える前にちょとタイムラグがあるんです。 ライバルはすぐに表れないわけです。すぐに表れないからといってその間に設備投資、在庫を 積み上げて、社員雇ってオフィス大きくして、そしたら後にライバルが現れて。。。 輪切でその瞬間で判断したらすごくいい感じ。なんなら成功事例でとり上げられて周りから すごいですね。って言われて。   

▽ 『これからはどう運営するのが良いのでしょうか?』 何が当たるか分からないので、色々試していく感じになります。キャラ立ちとキャラ立ち への投資ってあると思うんです。キャラを構成する要素が色々あると思っていてこの要素が 投資対象。属人的な人間のキャラクターとしての立て方に限りません。事業として商品の ブランドとかブランディングと同じ意味として取ってください。例えばメーカーとしては小さいけど 量販店では買えないような尖ったメーカーであると認知されたい。ブランディングをしたいので あれば、じゃあ何に投資すべきか?本店かもしれないですし、あるいはコンテンツ、コンテンツ もテキストのコンテンツもあれば、YouTubeで何かやるかも知れないですし。目指すキャラ立ち、 ブランディングをするために何に投資するかであって、コンテンツマーケティングをするとか、 クラウドファンディングをするとか、ファンマーケティングをするとかは実現の手段になります。 それらを組み合わせてブランドを作る。キャラ立ちをさせていくわけですから、うちもコンテンツ マーケティングをしようかなとか。うちもファンマーケティングををしようかなみたいな。手段が 先に立ってしまうことはよくないです。コンテンツもクラウドファンディングも何でもそうなんですけど、 露出をしたときにブランド認知が伴うかどうかがポイントになります。オジエのコンテンツを読んだ ときに、この店はこういう会社でこういう魅力がある。だったら次にこういうことするときは、この店で 買おうということを覚えられながらコンテンツが読まれる。クラウドファンディングでいくら集まったか ではなくて、こういうお店、こういうような商品を企画している。こういう人なんだという認知を 伴いながら売れるかどうかがキャラ立ちに繋がるポイントかなと思います。一過性の特需っぽい ものと同じで、ある程度長い時間をかけて実現したい将来像があって、すべてはその過程である はずなんですけど、手段に夢中になっちゃう。割と目先のところが達成されると、将来的に幸せ になれるんじゃないかと思っちゃうんですね。 

このほかにも盛りだくさん公開しています!  ネットショップ運営中の企業様のご参考になるかと思います!  

それでは、坂本氏流『中小企業のネットショップ運営』、ぜひお楽しみください!  

#ECの未来一覧はこちら #中小企業 #ネットショップ#ネットショップ運営 

00:00 ダイジェスト 

01:07 これからの中小企業のECコマースについて 

02:16 実際の失敗談 

04:17 これからどういう考えをもっていくといいのか 

07:00 長期的な運営を考えた場合、どうするのが良いのか 

09:33 まとめ  

~第83回 ゲスト~ 

坂本悟史(サカモト サトシ)氏 

コマースデザイン株式会社 代表取締役  

楽天株式会社にてECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。2008年にコマースデザイン(株)を設立し、中小規模ECに特化した「EC販促」ではなく「EC事業全体」を対象としたコンサルティングを行う。著書「eコマース担当者・店長が身につけておくべき新・100の法則」は16回増刷され、ECノウハウ本では業界1番のベストセラーに。  

~ECの未来 チャンネルMC~ 

柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏 

株式会社柳田織物 代表取締役  

1971年4月生まれ。1994年法政大学卒業後、(株)バーニーズジャパン入社、横浜店にてメンズ全般の接客に従事。1999年退社し(株)柳田織物に入社。 2002年オリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」を開設し、BtoCへ進出。 2011年にOSMC(オンラインショップマスターズクラブ)最優秀実践者賞受賞。 2012年第4回エビス大賞 大賞受賞。 2013年4月代表取締役に就任。 2014年、六本木一丁目にショールームをオープン。 EC4店舗を運営。 

 https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode83/ 


▼コメントお待ちしています!高評価も次の動画制作の励みになります!!  

毎週水曜日18時YouTube同時配信。

【ECの未来YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/c/ecの未来/

─[ お問合せ ]──────  

 出演者へのご質問、お仕事のご依頼はこちらから    

サヴァリ株式会社  0120-025-248     

https://savari.jp/contact/

 ──────────

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners