Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
恐竜王国へようこそ!日本とニュージーランド在住のアラフィフのシングルマザー2人ことあやサウルスとたみドンが、日々の雑談をする番組です。映画&音楽、旅行、仕事、ライフスタイル、海外経験、海外での子育て、家のことや恋愛まで、不惑なのに迷ってばかりのあなたと共感して笑いたい!毎週水曜に新エピソードを配信しています。▶︎Xアカウントhttps://twitter.com/podcast_dino▶... more
FAQs about あやサウルスとたみドンの王国:How many episodes does あやサウルスとたみドンの王国 have?The podcast currently has 104 episodes available.
August 08, 2023Episode 68: あなたはビッグ派、それともエイダン派?今回はSATCの続編、 and just like thatを振り返ります。シーズン2も盛りだくさん!もしキャリーだったらエイダンとの復縁はありかなしかを語ります。二人ともなし派ですが、理由はそれぞれ。子育て中の皆さんは、一度はシャーロットみたいに子供に軽くあしらわた経験があるのでは?登場人物のそれぞれの要素の中に自分を発見して、エキサイトする二人をお楽しみください。...more48minPlay
August 01, 2023Episode 67: 日本旅行振り返り今回は、4年ぶりに日本に一時帰国し、日本の夏を14年ぶりに経験したあやサウルスの日本旅行振り返りから、たみドンがたむけんの「50歳からのアメリカ移住」をフォローしてる話、肉で全ては解決できる!の雑談話です。...more40minPlay
July 06, 2023Episode 66: あやサウルス-日本編-あやサウルスが4年ぶりに日本に一時帰国しました!4年ぶりで最初戸惑ったこと、日本人なのに自分が外国人観光客みたくあたふたしたこと、たみドンとの再会など、久々の日本からお届けします🏯...more32minPlay
June 21, 2023Episode 65: 離婚への道 - part 3今回は、離婚してからこれまで約10年以上に渡って、2人がどのようにサバイブしてきたかをお話しします。あやサウルスは、異国の地でのシングルマザー生活なので、割と周りの友達に精神的に頼ってきました。一方でたみドンは始業時間の遅い仕事に転職したり、子供が小学生の間は親に頼ったりしてきました。頼れるものは何でも頼れ、自分だけで子育てしようと思わないことが大事、というありきたりな結論になりました。離婚への道 - part 1, part 2 もぜひお聞きください。来週はいよいよあやサウルスが日本へ一時帰国、日本からお届けしますのでお楽しみに!...more47minPlay
June 13, 2023Episode 64: 喧嘩した時、謝りますか!? 過剰サービスや受動的な謝罪に慣れすぎると思考停止する!?日本は謝る文化、欧米は謝らない文化というのはよく言われますよね。実際に私たちふたりは親子やパートナーとけんかしたときに謝るか、はたまた職場でミスした時や依頼をする時はどうするかということを話します。日本の「すみません」文化を時に英語圏の職場に持ち込んで違和感をかもしだすあやサウルス。けんかではなく意見の相違の時には必要なのは謝罪ではなく話し合いでのソリューション!そして日本の行き届いたサービスはあやサウルスには時にtoo much なのですが、今月末の一時帰国ではそのサービスを楽しめるのでしょうか(笑)...more46minPlay
June 06, 2023Episode 63: シングルペアレンツの恋愛についてシングルペアレンツの皆さん、子連れで恋愛するのは時間、お金、思春期の子供と恋愛相手との相性など色々なハードルが待ち構えてると思いませんか!?相手にも子供がいる場合は尚更。子育てへの価値観の擦り合わせなんてできません!収録でトークしているうちに、結論として「子供の親」としてのパートナーと、「自分の相手」としてのパートナーが別物ってことがわかりました。...more46minPlay
May 30, 2023Episode 62: 海外生活で体験したちょっとびびった話先週は体調不良でお休みしてました。海外生活は楽しいばかりではありません。やっぱり比較的安全な日本よりも危機管理はきちんとしておくべき。今回は、あやサウルスが海外生活で体験したちょっとこわかった話を紹介します。空き巣に入られたり、クレジットカードを勝手に作られてキャッシングされたり、パスポートを盗まれた!?事件について。...more46minPlay
May 16, 2023Episode 61: 注文の多いニュージーランドの客今回は、ニュージーランドのレストランで働いたことのあるあやサウルスが、ニュージーランド人が料理を注文するときのカスタマイズ精神について偏見こみで語ります。ニュージーランドではベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーなどのオプションがほぼ全てのレストラン・カフェのメニューにあるのは当たり前。その上でどんどん注文がカスタマイズされ、注文をとるほうはかなりめんどくさくなります。タイ料理屋なのに、カレーが辛い!と怒られました。...more45minPlay
May 09, 2023Episode 60: 留学前に準備すること、日本とは違うニュージーランドの教育制度についてニュージーランドへ親子で留学したことのあるたみドンが、留学前に用意したこと(ビザ申請の流れなど)について話します。また、留学全般についての注意点として、日本との教育方針の違いなど把握しておいたほうがいいことについてNZ在住のあやサウルスに教えてもらいます。特に留学をしてみたいとお考えの中高生のお子さんをお持ちの方は知っておいたほうがいい情報です。手続きや費用など様々なハードルはありますが、少しでもNZ(他の国でも)への留学に興味があるなら行ってみてほしいというのがふたりの一致した意見です。* このエピソード中に、「大学にはファウンデーションコースはない」と言ってますが、日本から留学される方はもちろん各大学でファウンデーションコースを選択できます。...more49minPlay
May 02, 2023Episode 59: 子供に自立してほしかったら親が子離れしようChatGPTに子供の自立について聞いてみました。経済的自立、感情的自立、社会的自立などから私たちの家庭ではいくつ達成できているか、またどれが課題かなどについて話します。親の子離れは子供が失敗して立ち直ってくるまでを含めて子供を信頼して見守ること。そしてNZでは日本に比べて一般的なカウンセラーの利用についてあやサウルスに教えてもらいます。これから思春期を迎えるお子さんや思春期真っ盛りのお子さんをお持ちの方、ぜひ聞いてくださいね。...more54minPlay
FAQs about あやサウルスとたみドンの王国:How many episodes does あやサウルスとたみドンの王国 have?The podcast currently has 104 episodes available.