Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
恐竜王国へようこそ!日本とニュージーランド在住のアラフィフのシングルマザー2人ことあやサウルスとたみドンが、日々の雑談をする番組です。映画&音楽、旅行、仕事、ライフスタイル、海外経験、海外での子育て、家のことや恋愛まで、不惑なのに迷ってばかりのあなたと共感して笑いたい!毎週水曜に新エピソードを配信しています。▶︎Xアカウントhttps://twitter.com/podcast_dino▶... more
FAQs about あやサウルスとたみドンの王国:How many episodes does あやサウルスとたみドンの王国 have?The podcast currently has 104 episodes available.
October 17, 2023Episode 78: 国や企業は更年期有給休暇を作るべき!?NZの党首の討論会で更年期休暇は導入すべきかという質問が出ました。翌日その質問について、テレビで更年期についての知識があまりにもない男性が発言をして、かなりモヤりました。体調が悪くてもなかなかsick leave制度を利用できずについつい無理して働くあやサウルス。更年期の不調だって制度があればもっと自分をケアしながら働けるのに。日本でも最近は更年期や生理で休みやすい職場についてニュースなどで取り上げられるようになりました。これからこの話題がもっと盛り上がっていくといいですね。...more49minPlay
October 10, 2023Episode 77: 埼玉の虐待防止条例改正案について小学3年生以下の児童を一人で留守番させることが埼玉では禁止になるかもしれません。ニュージーランドでは14歳未満の子供を一人で留守番させることは違法ですが、仕事をしてる親でも子供にコミットできるような環境が制度として整っているからこそ違法にしても成り立つのではないでしょうか。ワークライフバランスも整っていない日本で、条例だけが先走りしてしまう可能性ありです。少子化と叫ばれてますが、ますます子育てしにくくなるのでは。早急に対策を考えて実行してもらいたいところです。もやりコーナーではジャニーズの会見について話します。今回も最後までもやってばかりです。...more58minPlay
October 03, 2023Episode 76: オランダでのハードモード子育てあやサウルスは子どもたちが幼少の頃、オランダで子育てをしていました。15kgもある大きくて重いベビーカーを車に積み下ろししては、建物の上の階にある有料トイレまでふたりの子どもを連れていって小銭を探したり、鬱になりそうな天気とも闘いながら暮らしていました。そのステップを踏んだおかげ(?)でニュージーランドは天国に思えるほどです。...more56minPlay
September 26, 2023Episode 75: レジリエンスを身につける困難やストレス、挫折に直面した時、自己回復できる力がレジリエンスです。小さい頃レジリエンスが育つ環境になかった人でも、目標があったり、後から知識を付けたりして身につけることは可能です。海外の名門大学では生徒の受験の合否を決める際に、勉強以外に課外活動などをどれだけ真剣にやってきたかが判断材料のひとつだとよく聞きますが、それはその子にレジリエンスがあるかや社会に出てから活躍できる人材かどうかを見ています。小さな成功体験の積み重ねが大事という結論にいたりました。...more52minPlay
September 19, 2023Episode 74: あなたも典型的なアジア人母?アジア人の母がやりがちなこと日本や他のアジアの国ではあるあるの子育ての仕方。でもいったんアジアを離れれば、アジア人の母親は厳しいというイメージですが、皆さんのおうちはどうでしょうか。あやサウルスは子供たちに口うるさく、たみドンは「お父さんは心配性」なみに心配性で空回り。私たちのそんなアジア親っぽいエピソードを話します。今どきの子供たちはSNSで毒親などについての情報が過多すぎ!? つべこべ言わずにやりなさいって、ついつい昭和っぽい発言が飛び出しそう。...more49minPlay
September 12, 2023Episode 73: ネイティブ的英語のフレーズ最近、SNSで「ネイティブ」の英語を話す日本人のリールが流れてきます。その英語はほんとにネイティブ級?本物かどうかの見分け方(笑)は、ネイティブが使うフレーズを使いこなせてるかどうかです。冒頭ではいつものように飼い猫ジジに翻弄されるあやサウルスの話しから、映画「バービー」や「エブエブ」を見た感想で盛り上がります。...more48minPlay
September 05, 2023Episode 72: 女の友情はハムより薄い!?キャリーとサマンサが実生活では仲が悪いという話しから、女の友情は難しいのかについて語りました。「女の友情」と検索すると予測変換で「ハムより薄い」と出てきますが、私たちが今まで経験した女の友情はどうだったか振り返ります。女の友情を続ける秘訣は月並みですが、ライフステージごとに適度な距離を保ってお互いの価値観の相違を認め合うことだと思います。言うは易し、ですが。...more54minPlay
August 29, 2023Episode 71: オークランド大学のオープンデイに行ってきました週末、オークランド大学のオープンデイに娘を連れて行ったあやサウルス。大学選びのポイントは様々だと思いますが、趣味や日々の生活も充実させたい娘は都会にある大学を選ぶかどうか迷い気味。留守番中の下の娘は虫退治に苦戦しつつ成長していました。たみドンはこの夏甲子園決勝を見て、野球男児へすっかり母目線になっています。...more53minPlay
August 22, 2023Episode 70: クラウドワークスを使ってみた感想たみドンが最近クラウドワークスやココナラにスポットで依頼したことを話します。自分で作ったプログラムについて分からないところをスポットで教えてもらうのにとても便利でした。あやサウルスは職場で色々と教えてもらえる若手がいますが、そういう人脈がない人にはぜひ使ってほしいサービスです。あやサウルスが昇進して給与アップした明るいお話もシェアします。...more45minPlay
August 15, 2023Episode 69: ニュージーランドでの仕事の面接ノウハウ今回はあやサウルスが観た映画、Past Livesの感想から先週に引き続き、and just like that のエイダンが白いブリーフで登場して衝撃的だった話題と、英語での面接のノウハウまでをお届けします。また今週も中年女性2人がエイダンほいほいの話で盛り上がります!...more52minPlay
FAQs about あやサウルスとたみドンの王国:How many episodes does あやサウルスとたみドンの王国 have?The podcast currently has 104 episodes available.