Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
小足、そうちゃん、ジョニー、りく4人がお届けするポッドキャスト「B-pods」毎回入れ替わるメンバーが日常の様々なトピックス些細なものから大きなものまでをそれぞれの視点から緩く雑談していこうという番組です。毎週金曜0:00更新予定... more
FAQs about B-pods:How many episodes does B-pods have?The podcast currently has 78 episodes available.
December 21, 2020#17 クイーンズギャンビットはすごいドラマって話。feat.小足,ジョニーNetflixリミテッドシリーズの作品、「クイーンズギャンビット」今Netflixを見るならとりあえずこれ見とけってくらいオススメできる作品、そんな作品を見た小足とジョニーが感想を言い合う会割とガッツリネタバレを含むから先に見てから聞くのをオススメします。ちなみに俺は主人公のアニャ・テイラー=ジョイさんも好きだけど、カウボーイハットのトーマス・ブロディー=サングスターさんがすげぇ好きです。 (文:ジョニー)...more24minPlay
December 17, 2020#16 「勘ぐれい」から考えるACAねの決意feat.小足前回に引き続き「ずっと真夜中でいいのに。」について語るエピソード16 今回は小足が個人的に好きなずとまよ曲を何曲かピックアップし、そこからフロントマンのACAねさんが楽曲に込めた思いについて考えてみます。 最新曲「正しくなれない」で「正しくなれない〜考え続けたい〜」と繰り返し歌っていた彼女の心情はどのようなものか? 来年リリースされる2ndフルアルバム「ぐされ」のタイトルに込められた意味とは?etc 小足の個人的解釈を懇々と語ります。 また、小足が思うずとまよの最高な曲20曲をプレイリストにしてみたのでこちらも併せて是非 https://open.spotify.com/playlist/5O9TmpHL128rSpS9jUV8gG?si=tRCcCCUxS62r220carnfzQ どうぞお楽しみに(文:小足)...more32minPlay
December 17, 2020#15 ずっと真夜中でいいのに。の話をしようfeat.小足2018年6月4日 YouTubeに「秒針を噛む」のMVをアップロードし活動を始めたユニット「ずっと真夜中でいいのに。」 その全体像は全く掴めないにも関わらず若い世代を中心に人気を集め、現在では映画「さんかく窓の外側は夜」の主題歌を担当、米津玄師のSTRAY SHEEPと同日にリリースされた3rdミニアルバム「朗らかな皮膚とて不服」はSTRAY SHEEPに次ぐ初登場2位にランクイン、さらに本日公開の映画「約束のネバーランド」の主題歌「正しくなれない」を書き下ろすなど、勢力的に活動の幅を広げている。 そんな謎多きアーティスト「ずっと真夜中でいいのに。」の魅力に迫っていきます。 初の1人語りという形式で小足は上手く話せるのか。 どうぞお楽しみに。(文:小足)...more24minPlay
December 14, 2020#14 ストレスと向き合うためにfeat.小足,そうちゃん,りく前回に引き続きストレスとの向き合い方をテーマに話すエピソード14 散歩、会話、音楽などなど、それぞれがストレスを感じた時に触れるものや考える事について語ります また、エピソード後半に出てきたB-podsメンバーの「ストレスを感じた時に聴く曲・元気が出る曲のプレイリスト」のリンク貼っておくので是非聴いてみてくださいhttps://open.spotify.com/playlist/5I8F9BtMFItCMbeVNFi6dd?si=ad8kIpQUT4KYVN646g9lVQ (文:小足)...more40minPlay
December 14, 2020#13 ストレス社会のサバイブ術feat.小足,そうちゃん,りく仕事や人間関係などで日々感じているストレス、コロナで遊びにも行けずストレスが溜まりやすいこのご時世 そんな今だからこそストレスとの向き合い方について考えてみようという趣旨のエピソード13 3人それぞれのストレス解消法、ルーチンワークとは? どうぞお楽しみに P.S.今回どういう訳か音質が悪くなってしまいました。ストレスになってしまったらすみません。(文:小足)...more34minPlay
December 10, 2020#12 ポニーテールvsショートヘアvsダー○ライfeat小足,そうちゃん,りく成人男性3人が胸の話でキャッキャウフフしてるのはとても可愛らしいですよね。ちなみに俺は手に収まるサイズが好きで、若かりし頃の広末涼子と歳を重ねた広末涼子が好きです。(文:ジョニー)...more37minPlay
December 07, 2020#11 インドア系ならラフ・メイカーfeat.小足,ジョニー,りくインドアの線引きって難しいですよね。プロボクサーにも○○・ドアみたいな名前の人いましたよね。そうですね?ノニト・ドネアですね。なんかすいません。好きなんです。ボクシングの話は一切してないです。なんかすんません。 (文:りく)...more35minPlay
December 07, 2020#10 思い出のレバーを廻してfeat.そうちゃん,ジョニー,りくーガチャガチャー それは少年・少女の心を揺さぶる魅惑の宝石箱 お母さんの買い物ついでに1回200円のガチャガチャを強請ったり、ゲームセンターのガチャガチャコーナーのおつり返却レバーを片っ端から倒しまくったり、目当ての物が全く出ずに置き場に困るフチ子さんだけがひたすら溜まったりした記憶が誰にでもあるでしょう。 例に洩れず我々もそんな青春時代を歩んできたわけで、そんな思い出話に花咲かせるエピソード10。 一体どんなエピソードが出てくるのか、それは誰にも分からない。そう、ガチャガチャのようにね。(文:小足)...more33minPlay
December 03, 2020#9 何でも彼んでもやらなくちゃ!feat.小足,そうちゃん前エピソードの「進学」に続いて今回のエピソード9で語るテーマは「就職」 自分のやりたかった仕事に就いたそうちゃんが語る「好きな事を仕事にすること」、対して何も考えずに好きでも嫌いでもない仕事を選んだ小足が語る「興味のないことをやってみること」などなど2人の思う仕事観について(時々愚痴など)じっくり話し合います。どうぞお楽しみに(文:小足)...more35minPlay
December 03, 2020#8 「楽しむ」勉強しといてよfeat.小足,そうちゃん誰しもが必ず通る道「進学」について語り合うエピソード8 そもそも高い費用を出してまで進学するメリットとは? 勉強をする意義は? 「やりたい事をやる」「なりたいものになる」難しさ 楽しみ方を知るための勉強とはetc... 大学まで進学したそうちゃん、高校卒業後に就職した小足の2人がお互いの視点で「進学」について話し合います。 どうぞお楽しみに(文:小足)...more39minPlay
FAQs about B-pods:How many episodes does B-pods have?The podcast currently has 78 episodes available.