Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
February 29, 2024メホンソン県でマグニチュード3.4の地震 負傷者や建物の被害など報告されずミャンマーと国境を接する北部メホンソン県で2月28日午前1時28分ごろ、国境に近いパーイ郡メーナートゥンの深さ約3キロを震源とするマグニチュード3.4の地震が観測された。その後、余震が4回あり、地震の規模を示すマグニチュードはそれぞれ2.7、2.0、2.9、2.3だった。28日時点ではけが人や建物の被害などの報告はないという。タイでは以前から北部やミャンマー国境沿いで比較的小さな地震が起きているものの、タイの直下には境界プレートが存在せず、地震リスクは小さいと考えられている。...more1minPlay
February 29, 2024マンションのエレベーターで強姦魔の男を逮捕 女生徒狙い犯行繰り返すバンコク都バンスー区で2月28日、女生徒への性的暴行の罪で逮捕状の出ていたウィサヌ容疑者(40)がコンドミニアム(マンション)のエレベーター内で逮捕された。容疑者は2017年9月に学校帰りの女生徒を強姦して逮捕されて服役。だが、出所後も昨年10月30日に12歳女生徒を強姦するなど少女を狙って性的暴行を繰り返していた。...more1minPlay
February 28, 2024レッドブル創業者の孫によるひき逃げ事件 不起訴とした元警察・検察幹部を起訴飲料大手レッドブル創業者の孫、ウォラユット容疑者が2012年9月にバンコク都内で高級車フェラーリを運転中に起こしたひき逃げ死亡事件に関連して、検察当局がソムヨット元警察庁長官や元次長検事(検事総長に次ぐ役職)など計8人を起訴する手続きを執ったことが2月27日にまでにわかった。検察庁のプラユット報道官によれば、8人の起訴は国家汚職制圧委員会(NACC)の提言に基づいたもの。NACCは昨年9月、速度超過とひき逃げの罪に問われていたウォラユット容疑者を検察が2020年に不起訴としたことについて8人に責任があるとの判断を示していた。...more1minPlay
February 28, 2024工科大学の学生・卒業生らがキャンパス移転に反対 バンコク都心でデモ行進ラチャマンカラ工科大学タワンオーク校のウテンタワイ・キャンパス(バンコク都パトゥムワン区)移転に抗議する同校の学生と卒業生など数百人が2月26日午前、バンコクのパヤタイ通りを北から南にデモ行進。移転反対を訴えた。「ウテンタワイ・ビルダーズ・スクール」と呼ばれていたウテンタワイ・キャンパスの敷地は、国立チュラロンコン大学から約70年前に借りたもので、貸借契約は2003年に切れている。チュラ大側は1975年から土地の返還を求め交渉していたが、決着が付かず、行政裁判所にキャンパス移転を命令するよう提訴。そして昨年12月14日、最高行政裁判所がウテンタワイ・キャンパスの移転を命ずることになった。...more1minPlay
February 28, 2024自室で奇声を上げ自傷していたスウェーデン人を病院に搬送 チョンブリ県タイ東部チョンブリ県バーンラムン郡で2月27日午前3時半ごろ、アパートの自室で大声を上げナイフで自身の身体を傷つける自傷行為をしていたスウェーデン人男性を警察の救急隊が保護し、最寄りの病院に搬送した。警察によれば、警官らが現場に急行した際、男性はアパート3階の自室で興奮した状態で奇声を上げ自傷行為を続けていた。そのため、アパートの警備担当者にドアを開けてもらい室内に入り、男性を取り押さえた。男性は顔面の切り傷などから出血していて床には血痕があり、室内には男性の所持品が散乱していたという。しばらくして男性は大人しくなったものの、訳のわからないことを口走っていたとのことだ。...more1minPlay
February 28, 2024台湾人犯罪者殺害事件 共犯とされるタイ人女の身柄をカンボジアで拘束タイ警察によれば、台湾人犯罪者殺害事件への関与が疑われるタイ人の女(23)がカンボジアで警察当局に身柄拘束された。逮捕を回避するため台湾からタイに逃げてきた台湾人の男が2月25日にスワンナプーム空港近くの小屋で他殺体で発見された事件は、台湾人ギャング4人の犯行とみられているが、この4人と行動を共にしていたのが今回逮捕されたタイ人の女だった。...more1minPlay
February 28, 2024ピックアップトラックから覚醒剤800万錠押収 運転手を逮捕 チェンマイ県麻薬制圧当局は2月27日、タイ北部チェンマイ県チェンダーオ郡で26日、ピックアップトラックに積まれていた覚醒剤792万錠を押収するとともに、運転手の男を麻薬所持などの容疑で逮捕したと発表した。覚醒剤は46個に小分けにされていた。捕らえられたのは同県プラーオ郡出身の男(24)で、取り調べのため身柄が最寄りの警察署に移送された。...more1minPlay
February 27, 2024アルコール飲料にも絵付き警告表示を義務付けか 関連業界および最大与党は反対アルコール飲料のメーカーを含む関係業者に酒のボトルなどに絵付き警告文を付けることを義務づけることをタイ政府は検討している。現在販売されているタバコのパッケージには、喫煙により罹患する可能性のある疾病の患者や患部のおどろおどろしい写真と警告文が表示されているが、政府のアルコール飲料規制委員会と保健省疾病対策局はこのほど、アルコール飲料にも同様の絵付き警告文が必要との提言を打ち出した。...more1minPlay
February 27, 2024タクシン元首相仮釈放でタイ政局が新局面へ 「3人首相」による統治か中核与党・タイ貢献党に隠然たる影響力を持つとされるタクシン元首相が先ごろ仮釈放されたことで、元首相の実質的政界復帰を見通す声が出ている。また、元首相の次女で同党党首のペートンターン氏の影響力が大きくなるとの見方もあり、一部では、セーター首相とタクシン元首相の「2人首相」、あるいはペートンターン党首を加えた「3人首相」の統治体制となる可能性も取り沙汰されている。ただ、セーター首相は、「国民の多くがどのように考えようとも私がタイの首相であり、首相は1人しかいない」と強調。タクシン元首相を自宅に訪ねる現職閣僚の動向が報じられていることについては、「閣僚の中には元首相との付き合いが長い人もいるので、(面会に行くのは)気にしていない」と述べている。...more1minPlay
February 27, 2024殺人容疑の台湾人ギャングとタイ人女 カンボジアに逃走 仲間割れで殺害かスワンナプーム空港近くの小屋でアジア人らしき男の他殺体が見つかった事件で、タイ警察がタイからカンボジアに出国した台湾人の男4人とタイ人の女1人を容疑者とみていることが2月26日までにわかった。殺害されていたのは台湾で強盗と銃不法所持の罪に問われタイに逃げてきていた台湾人の男A(44)と判明。今回の殺人事件は、台湾人ギャングの仲間内の抗争で発生した可能性が高いと警察はみている。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.