
Sign up to save your podcasts
Or


第74回は、11月5日に配信する「北の食☆トレンド」から、「雑穀」を取材、執筆した山口真理絵記者とお送りします。
新米の美味しい季節になりました。スーパーのお米コーナーに足を運ぶと、道内外の真っ白なお米が並んでいます。その棚の端の方にあるのが、雑穀です。
食物繊維が豊富で流行になった「もち麦」、薄く色づいたごはんになる「黒米」など1種類で売っているものもあれば、複数の雑穀が混ざっている「雑穀ミックス」まで、いろいろあります。中には「国産」と書かれた雑穀もありますね。
…ちょっと待って!その国産雑穀、実は北海道で生産されたものかもしれません!!
意外と知られていない北海道の雑穀生産について、お話しします。
【北海道新聞デジタル】https://www.hokkaido-np.co.jp/
【出演】北海道新聞経済部 佐藤菜々子、高橋智也、山口真理絵
【X (旧Twitter)】https://twitter.com/HokkaidoDigital
By 北海道新聞5
11 ratings
第74回は、11月5日に配信する「北の食☆トレンド」から、「雑穀」を取材、執筆した山口真理絵記者とお送りします。
新米の美味しい季節になりました。スーパーのお米コーナーに足を運ぶと、道内外の真っ白なお米が並んでいます。その棚の端の方にあるのが、雑穀です。
食物繊維が豊富で流行になった「もち麦」、薄く色づいたごはんになる「黒米」など1種類で売っているものもあれば、複数の雑穀が混ざっている「雑穀ミックス」まで、いろいろあります。中には「国産」と書かれた雑穀もありますね。
…ちょっと待って!その国産雑穀、実は北海道で生産されたものかもしれません!!
意外と知られていない北海道の雑穀生産について、お話しします。
【北海道新聞デジタル】https://www.hokkaido-np.co.jp/
【出演】北海道新聞経済部 佐藤菜々子、高橋智也、山口真理絵
【X (旧Twitter)】https://twitter.com/HokkaidoDigital

239 Listeners

22 Listeners

42 Listeners

26 Listeners

41 Listeners

13 Listeners

170 Listeners

6 Listeners

21 Listeners

31 Listeners

21 Listeners

6 Listeners

0 Listeners

4 Listeners

0 Listeners