Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
不安に思うことの9割は起こらないというけれど、逆に言うと1割は起こるということ。 不安になった時に何度でも確認できるポッドキャストプログラム。 最初の5分で言いたいことをまとめていますので、不安でたまらない方は最初だけでもお聴きください。 DJは光邦、取材キャスターは日下純。専門家や経験検者から取材の模様をわかりやすくお伝えします。... more
FAQs about 不安になったら聴く防災ラジオ:How many episodes does 不安になったら聴く防災ラジオ have?The podcast currently has 13 episodes available.
July 04, 2022#3 土砂災害が不安になったら聴くラジオ土砂災害が不安になったら聴く番組。2021年の熱海伊豆山の土砂災害の様子を熱海市消防団 第四分団 副団長の 松廣富成さんに伺いました。神奈川県について知りたい方は第4回をお聴き下さい。【今回のpoint!】・土砂災害で亡くなった方の8〜9割がハザードマップに示されている危険な区域で被災している。・危険な区域では、その地形が出来る過程で土砂崩れなどが“繰り返し”起きている場所。・これまでは大丈夫だったとしても、大雨の警報や土砂災害警戒情報が出た場合速やかに避難を。※この番組は収録番組です。避難の際には必ず最新の情報を確認しましょう。See omnystudio.com/listener for privacy information....more27minPlay
June 16, 2022#2 富士山の噴火が不安になったら聴くラジオ富士山の噴火が不安になったら聴く番組。神奈川県に及ぼす影響について、山梨県富士山科学研究所 富士山火山防災研究センターのセンター長 吉本充宏さんに伺いました。【今回のpoint!】・噴火口によっては神奈川県西部に溶岩が到達する・溶岩は歩くのと同じスピードだから到達まで一週間かかる・火山灰の降灰は30センチ。都市機能が麻痺する可能性があるので1週間分の備蓄を※収録番組であり、一般的な火山に関する情報を含みます。必ず最新の情報を確認してください。See omnystudio.com/listener for privacy information....more31minPlay
June 07, 2022#1 箱根山の噴火が不安になったら聴く防災ラジオ箱根山の噴火が不安になったら聴く番組。2015年の箱根山小規模噴火 当時の様子を、火口に近い強羅観光協会の専務理事 田村洋一さんにうかがいました。火山情報は、神奈川県温泉地学研究所 萬年一剛さんにうかがった模様を中心に解説しています。【今回のpoint!】・水蒸気噴火に注意・噴火の前には異常現象が起こる可能性が高い・火山に遊びに行くときには適切な情報を得てから観光しましょう※収録番組であり、一般的な火山に関する情報を含みます。必ず最新の情報を確認してください。See omnystudio.com/listener for privacy information....more31minPlay
FAQs about 不安になったら聴く防災ラジオ:How many episodes does 不安になったら聴く防災ラジオ have?The podcast currently has 13 episodes available.