Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
静岡県磐田市を本拠地とする輸送機器メーカーのマネジャー、ブルーとヤングがお送りする音声メディア「ブルー☆ヤング」。様々なキャリアを経て現職に行きついた2人が、日々の仕事の中から得られた気づきや知見をお届けします。... more
FAQs about ブルー☆ヤング:How many episodes does ブルー☆ヤング have?The podcast currently has 187 episodes available.
January 14, 2024#115:買い物で忘れていた気持ち|ブルー☆ヤング久々に高い洋服を買ったというブルー。最近はファストファッションばかり着ていたが、高いものを買うとその服に向き合う気持ちが全然違う、こういう気持ちをしばらく忘れていたという話にヤングも共感しきりです。...more15minPlay
January 07, 2024#114:耳かきサロンに行ってきた|ブルー☆ヤングこのポッドキャストで耳かきの話をするきっかけとなったYouTube動画があるのですが、その動画を配信している予約困難な耳かきサロンについに行ってきたというヤング。そこでのめくるめく体験についてヤングが熱弁をふるいます。...more14minPlay
December 31, 2023#113:コンビニ四方山話|ブルー☆ヤング年末年始はちょっと前に比べてお店が閉まるようになってきた、コンビニくらいしか空いてない、という話から、コンビニについて話します。コンビニがコンビニたるゆえんから、お互いの初のコンビニ体験、最近のコンビニ事情に至るまで話はさまざまに展開します。...more15minPlay
December 24, 2023#112:面白い前提条件が新たな世界を生み出す|ブルー☆ヤング中国人SF作家の本が面白いというブルー。その中の一冊に、13歳以上の人間がいなくなる世界を描いた本があるという話から、前提条件の設定次第で既存の延長線に乗らない新たなアイディアが生まれるというある種の強制発想について話は展開します。...more13minPlay
December 17, 2023#111:「越境」することが本当にいいことなのか|ブルー☆ヤング成長していくためには「越境」は一つ有用な手段である、と語られて久しいですが、先日それに疑問を投げかけるようなエピソードを聞いた、というヤング。本当に「越境」するということが万人に有用な手段なのかどうなのか、「越境」組の二人で深堀を試みます。...more13minPlay
December 10, 2023#110:「天然」と言われる人たちについて|ブルー☆ヤング自分自身は「天然」と言われることはないものの、自分の周りにはそういわれている人が少なくないというブルーとヤング。天然よりも天才といったほうがいいんじゃないか、というエピソードの紹介や、天然性がイノベーションに寄与するかも、と話は展開します。...more14minPlay
December 03, 2023#109:ブルーの眉毛は伸び、CDは1枚3,000円だったという話|ブルー☆ヤング歳をとることで感じる身体の変化、みなさんは何がありますか?歳をとるにつれて眉毛が伸びてきたので、フェイストリマーを購入したというブルー。そこからなぜか、世にあまたあるサブスクリプションサービスの値付けについて話は展開します。...more16minPlay
November 26, 2023#108:令和5年度 耳かきトレンド概況|ブルー☆ヤング若年層の耳かき手段として「指」が上位にランクインしているってご存じでしたか?最近のお互いの耳かき事情の近況報告から、Amazonの耳かきグッズ検索結果にここ1年程度で表れた大きな変化や、様々出ている耳かき市場レポートからの示唆など、耳かき界隈の最新情報満載のエピソードです。...more14minPlay
November 19, 2023#107:会社は誰のためのものなのか|ブルー☆ヤングひさびさに「企業とは」という話をしたいというブルー。ユニコーンの名曲の一節「会社とはなんだ人生とはなんだ」が頭に流れかねないこのテーマにて、企業視点から考える題材としてパタゴニアを取り上げ、彼らが近年定めた自社が向かう新しい方向性について話します。...more15minPlay
November 12, 2023#106:運動会種目の地域性|ブルー☆ヤングかなり久しぶりに小学校の運動会を見に行ったら、思いがけず運営がシステマティックになっていたというヤング。効率化や可視化、ダイバーシティの文脈に加え、コロナの影響もあっていろいろ変わってきている最近の運動会についての話に加え、ブルーから浜松エリア独特の運動会競技「城落とし」も紹介されて話は盛り上がります。...more15minPlay
FAQs about ブルー☆ヤング:How many episodes does ブルー☆ヤング have?The podcast currently has 187 episodes available.