「#91.力を抜いてゆるっと生きる」
ぼくはずっと「がんばって」生きてきたタイプで。責任感も強いから、力を抜いたらいけない・ゆっくり休んでちゃいけない・真面目にやらなきゃいけない…っていうのに縛られていたタイプやねん。
けど、そういう呪縛やある種の洗脳に気付いてからは生き方を変えた。そう仕向けるための教育をされてきて、全部幻想なんやな…って気付いてからは自分が心地よくいることを最優先で生きてる。
力入りすぎ。まじめに生きすぎ。ぼくもまだ完全に抜けたわけじゃないけど、前よりは確実に力を抜いてゆるく生きれるようになってきてる✨感謝を忘れずに、もっと人生を楽しんでいきたいわ😊
________________________
特にテーマは設けず、台本もなくゆる〜くひとり語りでお届け◡̈
日々の気付きをアウトプットする場として「自分らしさ」を軸に平日21:00に配信してます.
準備もなく自然体で話すからこそ、普段意識している点や
在り方などを自然と感じられるかと.
暇つぶしやBGM代わり、ひと息つきたい時のおともに
ゆるっと気軽に聞いてみてください♪
ぼくと関わることで何かひとつでも
考え方の変化・気付きやヒントになることがあれば幸いです✨
________________________
#台本なし
#自然体ラジオ
#力を抜く
#自分の在り方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6022749985b142d0d8512b7d