Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
January 31, 2019第36回 お笑い好き過ぎ少年の風松田少年がお笑いを好き過ぎて取った行動。お笑いに憧れてマイク探した知念だ少年。微笑ましい回ですね。【風ワード】・ひーぷー(真栄平仁。沖縄で大人気のラジオパーソナリティー。テレビ番組のMCも務め、演出家でもある)・ダーティービューティー(ひーぷーがツッコミを担当する漫才コンビ。一度は解散したが現在はコンビとしてラジオ番組を持っている)・フレッシュお笑い選手権大会(FECが主催するお笑いの大会)・島正太郎(沖縄芝居役者。沖縄俳優協会の会長を務め、話芸の達人と呼ばれた)・組踊(沖縄伝統芸能のひとつ。沖縄版ミュージカルと言われる)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more20minPlay
January 24, 2019第35回 順番が逆だろの風1月2日に行われた沖縄テレビのお笑いの大会『O-1グランプリ』にて、松田がネタのフリップを出す順番を間違えるという事件がありました。その件について聴取しています。生放送一発勝負でのミス。その時松田はなにを思っていたのか。どうぞお聴きください。【風ワード】・順番が逆(O-1グランプリの決勝Cブッロク3番手で登場した初恋クロマニヨンは「朝まで生テレビ」風のコントを披露。その中で松田がフリップを使いながら笑いを畳み掛けていく流れでフリップの順番が逆になっており、一時見ている側へ戸惑いを与えた。その後、メンバーの新本が間違いを指摘し、気付いた松田は「だから(さっきは)ウケなかったんだ!」と連呼して笑いに繋げた。しかし視聴者投票の結果Cブロック敗退となった)・ありんくりん(よしもと沖縄所属のお笑いコンビ。昨年のお笑いバイアスロンに続きO-1グランプリでも優勝を果たした)・ヒュー・ジャックマンのヤツ(映画『グレイテスト・ショーマン』の事と思われる)・あっちゃーあっちゃー(沖縄方言で『歩き回る』の意味)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more31minPlay
January 17, 2019第34回 カチャーシーの風沖縄の人なら誰でも踊れる「カチャーシー」。特に決まった型はなく、おめでたい席や盛り上がった時に自由に踊るものです。そんなカチャーシーのお話し。【風ワード】・エイサー(本来は旧盆に魂をあの世へ帰す為に踊る。現在は結婚式やイベントなど様々なとろこで見ることができる)・ナハテラス(結婚披露宴会場のある有名なホテル)・かぎやで風(めでたい席の幕開けに披露される踊り。『かじゃでぃふう』と読む)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more22minPlay
January 10, 2019第33回 タレントとりっこ後編の風待っていないかもしれませんが、お待たせしました!第31回配信で触れていた「タレントとりっこ」の後編をお送りします。と言っても、リップサービスを交え、ルールも明確にして新たに『とりっこ』した風です。沖縄県外の人は知らない名前ばかりが出てくると思いますが、検索したり想像したりしながらお楽しみください。長いです。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more50minPlay
January 03, 2019第32回 そばとラーメンの風(リップサービスとの風)新年ということもあり、沖縄の風にもよく名前が出てくる沖縄の実力派コンビであり今や『せやろがいおじさん』としても世間にその名を轟かせているリップサービスのえもりとしんやを迎えての雑談。5人でわちゃわちゃやっています。それ故に本題へ入るまでで配信一回分になっちゃいました。ちなみに、そばとラーメンの話しはほぼしていません。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more42minPlay
December 27, 2018第31回 座組みとタレントとりっこの風神谷曰く「座組みを気にするお年頃」ということでそんなおしゃべりを。以前の沖縄お笑い界にはフォワードしかいなかったそうですが、現在はフォワード不足・・・。そして思いつきでなにやら遊び出しますが、続きは後編で。【風ワード】・ゆうりきや〜(沖縄で活躍するベテランコンビ。オジーとオバーのキャラクターも人気)・しょうちくかげきだん(笑築過激団。『お笑いポーポー』という今や伝説のコント番組で人気を博したお笑い集団)・しょうご(ドラゴンエマニエルのメンバー。FEC所属)・キンピラゴボウ(FEC所属のお笑いコンビ。O-1グランプリでは敗者復活戦で惜しくも本戦出場を逃す)・ぎぼっくす(FEC所属のお笑い芸人。以前はノルウェースウェーデンというコンビを組んでいた)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more24minPlay
December 20, 2018第30回 ピンとトリオと舞台袖の風ピン・コンビ・トリオ、お笑いの形には色々ありますが、やりやすさや難しさも違うんですね。今回はほとんどお笑いの話を真面目に語っています。真面目に・・・。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more38minPlay
December 13, 2018第29回 ちんこ感の風神谷が『ツイッターの「いいね」は出来ない』という話しから、この配信ではお馴染みのちんこ感の考察へ。使っている言葉はアレですが、とても大切な話をしてる・・・と思います。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more23minPlay
December 06, 2018第28回 陰気なプロフェッショナルの風神谷オススメの脚本家・坂元裕二さんが出演していたプロフェッショナルを見たという会話から、お得意のSNSへの不満や違和感を語り出し・・・最終的には知念だと松田が「陰気だ」と怒られる回です。いろんな意味で聞き応えがあります。【風ワード】・ウィービン(知念だが「大兼のぞみ」名義でリリースした楽曲「ユタうむしるむん」のサビ部分)・さねとも(沖縄の人気お笑いコンビ・こきざみインディアンのメンバー。通称・さーねー)・アイモコ(沖縄を中心に夫婦で活動するミュージシャン。農業をしながら音楽活動をしている事からハルサーミュージシャンと呼ばれる)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more38minPlay
November 29, 2018第27回 ユタの風知念だがなにやらとつとつと語り出しました。沖縄独特の『ユタ』という存在。イタコ・シャーマン・占い師、似ているようでどれにも当てはまらない不思議なもの。【風ワード】・ユタコーヤー(ユタに相談することを「ユタを買う」という表現をすることがあり、そこからユタによく相談する人のことをこう呼ぶ)・スーコー(沖縄方言で法事のこと。「焼香」からきていると言われる)・伊計島(沖縄の東側にある島。海中道路と呼ばれる橋を渡って行ける)・勝連(沖縄中部にある地名。)・O−1優勝(毎年正月に行われるお笑いの大会「O−1グランプリ」で松田は初恋クロマニヨンとして優勝経験がある)このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more20minPlay