Webコンサルタント中山陽平の「中小企業を強くするWebマーケティングラジオ」

第106回:マーケティング施策に対して集中力を持続させるためには?


Listen Later


今回の内容について
今回のテーマは、「マーケティング施策に対して集中力を持続させるためには?」ということでお送りします。
これは研修やコンサルティングでもよく聞かれるテーマです。
どうしても1日の中で集中力が途切れてしまう時間がある・大事なときにやる気がでないということがあります。そんなときにどうすればそういった波を抑えられるのか、もっとパフォーマンスをあげられるのか、そういったご質問をよくいただきます。
パフォーマンスを高める意識を持ち続けよう
こういった質問は、非常に自然なもの、そして、ありがたいこと、素晴らしいことだと感じます。
自分のパフォーマンスに関して、よりよくしたい、よりたくさんのことに貢献できるようになりたいという考え方は、ご自身のスキルアップにも結びつきますし、会社として組織としてありがたい部分でもあります。
ぜひ、この考え方を持ち続けて、パフォーマンスをアップしていくことを習慣としていただきたいものです。
ではそれに対してどうすればいいかというところですね。
目の前に「これをやらなければいけない」というタスクがあるのに、なかなか手がつかない。あるいは、これぐらいの時間にならないとどうせやる気がでないから、それまではボーっとしてようかな、とか、まぁ、ボーっとしてるという人はあまりいないかもしれませんけれども、仕方ないということでパフォーマンスが低い状態を容認してしまう。
こういった経験は皆さん少なからずあるでしょう。
激務のために、平たくいえば病んでしまっている場合には、そもそも、そこをきちんとしていかなければいけません。そうではなくて、健全な状態でパフォーマンスをあげていきたいというケースについての対処法を、今回は自分の経験から伝えていければと思います。
人間は常にMAXの状態ではいられない
そもそも、パフォーマンスについては、常にMAXの値、あるいは、それ以上を出し続けられるものではないというふうに考えていただきたいということです。これだけで肩の荷がだいぶ降りるはずです。
どうしても自分が一番テンションが高い・パフォーマンスがよい状態を体験していると、その状態を常に保ちたいと考えてしまいます。
ただ、人間は脳みそにしても身体にしても、そんなにハイパーテンションの状態を保つことはできないようです。科学的な研究もなされているようですが、少なくとも我々の実感として、その状態を1日中維持することは不可能であろうということは感じられます。
なので、自分のテンションの高い状態を常にキープしておくにはどうしたらいいか、と考えるのはやめましょう。
ではどう考えるのかというと、まず、自分の1日の波を把握するということです。
バイオリズムと呼ぶのか何なのかはわかりませんが、自分のなかで「のってくる時間帯」というのがあるはずです。あるいは「のってくるきっかけ」もあるはずです。
それに気付くことが第一です。
集中できるときとできないときのタスクを、あらかじめ準備しておく
さて、自分がのってくるためのスイッチをどんどん押したとして、それがずっと続くわけではないですし、スイッチを押し続ければ、それも鈍化していきます。
なので、1日のうち集中できるときとできないときがある、それを押さえた上で、集中できるときにやるタスクと、集中できないときにやるタスクをわけて、あらかじめ用意しておくということですね。
今日は集中力がある!と気付いたときにやる仕事を確保しておく、つまり、その日のうちにやらなければいけないことをすぐに着手できる状態で周りを整えて、あとは自分が手を動かすだけだという状態に常にしておく、これがひとつ大事なことです。
その状態になっていないと、自分が調子よくなってきたなというときに、自分のやるべきことの前にめんどくさいことがあると、それをやっているあいだに集中力が途切れてしまうんですね。
そういうときに備えて、先に周りにあるタスクを整理してすぐに取り掛かれるようにしておくのが重要なことです。
私自身の周りで、「この人仕事速いな」という人はまず、準備が速いです。自分がそのゾーンに入ったときにすぐに仕事に取り掛かれるような準備を先にしておくのが重要なんですね。
続きはPodcastでご購読下さい。無料です。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Webコンサルタント中山陽平の「中小企業を強くするWebマーケティングラジオ」By ラウンドナップ・Webコンサルティング 代表 中山陽平


More shows like Webコンサルタント中山陽平の「中小企業を強くするWebマーケティングラジオ」

View all
Apple News Radio ワンボタンの声 by ワンボタンの声制作委員会

Apple News Radio ワンボタンの声

9 Listeners

本田健の人生相談 〜Dear Ken〜 by アイウエオフィス

本田健の人生相談 〜Dear Ken〜

15 Listeners

流行りモノ通信簿 by ハヤツウ運営部(こへいとホネスト)

流行りモノ通信簿

3 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

239 Listeners

副業解禁!稼ぐ力と学ぶ力 by 副業アカデミー

副業解禁!稼ぐ力と学ぶ力

3 Listeners

「話し方」のハナシ by 高山ゆかり(話し方講師)

「話し方」のハナシ

13 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

ニュースの現場から by 朝日新聞ポッドキャスト

ニュースの現場から

42 Listeners

佐々木亮の宇宙ばなし by 佐々木亮

佐々木亮の宇宙ばなし

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan by Business Insider Japan

入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan

2 Listeners

才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク) by TALENT Inc. × Chronicle

才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)

2 Listeners

読売新聞音声ニュース by 読売新聞ポッドキャスト

読売新聞音声ニュース

2 Listeners

となりのデータ分析屋さん by 佐々木亮とたっちゃん

となりのデータ分析屋さん

0 Listeners