制度と国土の制圧、そして経済復興という神話。
※収録環境の変化やトラブルなどで途中音質が変化することがあります。聞き苦しい部分もあるかとは思いますが、何卒ご容赦。
※例によって趣味的語りですので、内容等諸々ご容赦。(受験勉強に使ってはなりませぬ)
※参考文献などはシリーズ終了後にまとめて紹介させていただきます。
■第11夜~均制化と経済神話~
《制圧》
00:00:08 ものすごく激しく、ありえないほど速い
00:01:03 グライヒシャルトゥング(均制化)
00:02:12 「州と国の均制化のための暫定法」
00:03:29 「州と国の均制化の為の第二法」
00:05:45 職業官吏再建法
00:07:15 ユダヤ・ボイコット
《一掃》
00:10:34 三月投降者
00:12:39 労働組合の解体
00:14:34 労働戦線
00:15:30 平和演説
00:17:46 社会民主党の落日
00:20:14 国家人民党と民主党
00:22:52 ライヒスコンコルダート(政教条約)
00:24:21 中央党
00:26:20 政党新設禁止法
《知性の降伏》
00:27:39 国民投票法
00:28:39 遺伝病子孫予防法
00:29:53 優生思想
00:31:40 国が染まっていく
00:34:00 知識人の加担
00:38:25 焚書
00:39:23 フォルクスカンツラー
《経済の神話》
00:40:50 失業者を減らせ
00:42:46 雇用創出
00:44:41 アウトバーンの実態
00:46:46 フォルクスヴァーゲン
00:47:44 前任者たちの遺産
00:48:43 グラフの陥穽
00:49:59 女性を家に戻せ
00:51:48 若者の行先
00:53:55 失業問題を解決?
00:54:35 「よき時代」という記憶
00:55:05 歓喜力行団
00:56:17 NSVの福祉活動
00:57:05 排除
《破壊の駆動力》
00:58:11 軍拡と雇用
00:59:29 シャハトの構想
01:00:42 雇用創出手形
01:01:55 メフォ手形
01:06:16 すべて戦争によって支払うべし
⇒ 第12夜に続く
ご意見ご感想は
[email protected]このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら