
Sign up to save your podcasts
Or
日! 月! 火! 水!
日! 月! 火! 水!
どうも、きどにちは
日本軍歌みたいな入りですが、安心してください、日があります。
今回もゲストハウス松本亭一農舎さんで収録したお話です。
懐かしい雰囲気溢れる建物で、少し懐かしい話をしていきます。
というわけで今回はガメラについて話していきます。
そうです、いつもの好きなものをただ紹介していくあれです。
だいぶ前にゴジラについて語りましたが、寒風澤は本当はガメラの方が好きなのです。
今年はガメラ誕生55周年、語るには今しかない。
そんな思いの元、昭和と平成の二部構成でお届けいたします。
今回は昭和ガメラ編です。
ガメラのプロフィール紹介から誕生の裏話をざっくり話したのち、さらにざっくり昭和シリーズを振り返っていきます。
知らない方も知っている方もそれなりに楽しめる内容になっていると思います。なってるといいな。
よろしくお願いいたします
おたよりはこちらまで
↓
※ゲストハウス松本亭一農舎 さん
〒990-1552 山形県西村山郡朝日町常盤ろ1
ありがとうございました。
いずれ文豪の部屋で、〆切一日前なのに一行も書けずに、窓を眺めてキンケシを齧りながらオレンジレンジのアスタリスクを永遠に口ずさんで現実逃避をする小説家のモノマネがしたいです。
日! 月! 火! 水!
日! 月! 火! 水!
どうも、きどにちは
日本軍歌みたいな入りですが、安心してください、日があります。
今回もゲストハウス松本亭一農舎さんで収録したお話です。
懐かしい雰囲気溢れる建物で、少し懐かしい話をしていきます。
というわけで今回はガメラについて話していきます。
そうです、いつもの好きなものをただ紹介していくあれです。
だいぶ前にゴジラについて語りましたが、寒風澤は本当はガメラの方が好きなのです。
今年はガメラ誕生55周年、語るには今しかない。
そんな思いの元、昭和と平成の二部構成でお届けいたします。
今回は昭和ガメラ編です。
ガメラのプロフィール紹介から誕生の裏話をざっくり話したのち、さらにざっくり昭和シリーズを振り返っていきます。
知らない方も知っている方もそれなりに楽しめる内容になっていると思います。なってるといいな。
よろしくお願いいたします
おたよりはこちらまで
↓
※ゲストハウス松本亭一農舎 さん
〒990-1552 山形県西村山郡朝日町常盤ろ1
ありがとうございました。
いずれ文豪の部屋で、〆切一日前なのに一行も書けずに、窓を眺めてキンケシを齧りながらオレンジレンジのアスタリスクを永遠に口ずさんで現実逃避をする小説家のモノマネがしたいです。
0 Listeners
8 Listeners
177 Listeners
1 Listeners
215 Listeners
0 Listeners
11 Listeners
4 Listeners
11 Listeners
24 Listeners
2 Listeners