
Sign up to save your podcasts
Or
某プリンターメーカーにお勤めのエンジニア、ナックルさんにお越しいただきました。
家庭で良く使われているインクジェット・プリンターでモノクロ印刷しようとしてもカラーインクの残量が少なければ、印刷ができません。白黒の印刷なのに!なんでや!?
インクジェット・プリンターは赤字ギリギリでプリンター本体を販売して、価格の高い交換用インクカートリッジでお金を回収するという収益構造になっております。モノクロ印刷でもカラーインクが必要なのは、メーカーがインクを売りたいからじゃないのか?
私が日頃から持っているプリンターについての疑問をナックルさんにぶつけさせていただきました。
次回は長野県の観光情報について。お楽しみに。
投稿 第457回 モノクロ印刷するときにカラーインクがなぜ必要なのか?今回はプリンターのお話です。 は トリカゴ放送 に最初に表示されました。
4
11 ratings
某プリンターメーカーにお勤めのエンジニア、ナックルさんにお越しいただきました。
家庭で良く使われているインクジェット・プリンターでモノクロ印刷しようとしてもカラーインクの残量が少なければ、印刷ができません。白黒の印刷なのに!なんでや!?
インクジェット・プリンターは赤字ギリギリでプリンター本体を販売して、価格の高い交換用インクカートリッジでお金を回収するという収益構造になっております。モノクロ印刷でもカラーインクが必要なのは、メーカーがインクを売りたいからじゃないのか?
私が日頃から持っているプリンターについての疑問をナックルさんにぶつけさせていただきました。
次回は長野県の観光情報について。お楽しみに。
投稿 第457回 モノクロ印刷するときにカラーインクがなぜ必要なのか?今回はプリンターのお話です。 は トリカゴ放送 に最初に表示されました。
33 Listeners
0 Listeners
37 Listeners
15 Listeners
2 Listeners
9 Listeners
3 Listeners
2 Listeners
8 Listeners
11 Listeners
10 Listeners
2 Listeners
4 Listeners
4 Listeners
3 Listeners
3 Listeners
0 Listeners