Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
毎回様々なテーマで作った日本地図を広げながら、日本の多彩さを楽しむ番組です。JAPAN is small,but diverse.Let's find it viewing maps of various themes(お便りはメールで MAIL [email protected])... more
FAQs about 地図から日本を見てみよう:How many episodes does 地図から日本を見てみよう have?The podcast currently has 127 episodes available.
June 08, 2018【第87回】旗の日本地図~かっこいい&可愛い都道府県旗は?愛媛県?【番組内容】・かっこいい都道府県旗を決めよう!・愛媛県旗は、どこかの国旗っぽくてかわいい?・東京都旗は、イチョウじゃないの?・ゆるすぎ?奈良県斑鳩町と栃木県那須烏山市・シンプル&和風?山口県萩市と福島県伊達市・勢い!&さわやか?兵庫県相生市と鹿児島県湧水町・内陸県と海沿い県の違い?栃木県と兵庫県・検索しない方がいい?岐阜県高山市【第87回】旗の日本地図~かっこいい&可愛い都道府県旗は?愛媛県?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 みやじゅう kiki イッスン【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【6月24日 みやじゅうと大阪で遊びましょう!】番組のオフ会じゃないですが、6月24日(日)に、大阪でみやじゅうと遊ぼうというのを企画してます。予定はいつもの通り未定。まったりお茶して話したり、気ままに散歩したり、地図を広げたり…お昼から夕食くらいまでを過ごしましょう^^(途中参加、途中解散は自由ですが、一応参加申込はお願いします)興味のある人、参加したい人は、メール「[email protected]」または、HP右側のメールフォームで申し込んでください。詳しい情報は、メールにて折り返しお知らせします。※なお、7月に東京でも開催する予定です。【「内気なラジオ」という番組をやってます】みやじゅう、実は内気です。内気な僕がラジオをやると、どんな風になる?内気な人はどんな風にコミュニケーションとったり、生きていくのがいいの?内気な人を肯定していこう!という感じで、声のトーンを落としてしゃべっている、静かな一人しゃべり番組です。「内気なラジオ HP」→http://uchikiradio.seesaa.net/...more55minPlay
May 25, 2018【第86回】今川焼きの呼び方&自動車教習所の呼び方の日本地図【番組内容】・今川焼きvs大判焼きvs回転焼き の三大勢力・「おやき」は、北海道では別のものが…・御座候は兵庫だけでなく、ほぼ全国?・蜂楽饅頭だけど、中身は今川焼き・人工衛星饅頭?・車校?自学?自車校?地域性のオンパレード・静岡のハマイン、和歌山のカースク・沖縄の自練はどうしてできた?【第86回】今川焼きの呼び方&自動車教習所の呼び方の日本地図.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 みやじゅう みゆ【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。...more54minPlay
May 12, 2018【第85回後編】2周年特集!みなさんの地理の質問に答えます!※画像はイメージです。「地図にち」も5月で配信開始から2周年!でも、この番組って、「地理」の番組でしたよね?そこで、リスナーのみなさんから頂いた、地理の疑問や質問に、私たちが答えていくふりして雑談する特別企画でお送りします!【番組内容】・教科書の地理に関する記述で昔と変わったことがあったら教えていただけないでしょうか。(もいねんさん)・和歌山県の北山村みたいな飛び地について詳しく教えていただけたらありがたいです(キーアロッヒさん)・みなさんが良く見る地図は何ですか?それと、お気に入りの地図を教えてください。(リコッタさん)・学校の社会で、どうして地図記号を覚えさせられたのか、わかりません。 特に、なんで普段見ることのない「桑畑」を覚えるのか、ますますわかりません。(かすがさん)・ズバリ、日本の中心はどこがいいと思いますか?(たまねぎけんしさん)・地理は文系ですか?理系ですか?(しおしおさん)・山地と山脈ってどう違うんですか?(ムーニーさん)…などなど【第85回後編】2周年特集!みなさんの地理の質問に答えます!.mp3【今回の話す人】 みやじゅう kiki イッスン みゆ【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはメールアドレス「[email protected]」でお願いします。 Amazon.co.jp ウィジェット...more54minPlay
May 01, 2018【第85回前編】2周年特集!みなさんの地理の質問に答えます!「地図にち」も5月で配信開始から2周年!でも、この番組って、「地理」の番組でしたよね?そこで、リスナーのみなさんから頂いた、地理の疑問や質問に、私たちが答えていくふりして雑談する特別企画でお送りします!【番組内容】・地理って教科に興味を持てません。どうやったら興味を持てますか?(シロホンさん)・東日本と西日本の違いを一言で言うと何ですか?(かすみさん)・奈良県の県庁所在地が移転するそうです。どう思いますか?(しのすけさん)・日本の東と西で日の入りが早い場所と遅い場所があります。日本に時差は必要ですか?(ジェニー・ハニヴァーさん)・最近、中部地方って名前を聞かない。中部地方って何ですか?(みゆさん)・どうして関東地方に甲信越地方がくっついているの?(あやほさん)・日本もサマータイムを導入した方がいいですか?(いかレスラーさん)・方向音痴を直すにはどうすればいいですか?(めがしらさん)…などなど※後半は後日配信します。お楽しみに!【第85回前編】2周年特集!みなさんの地理の質問に答えます!.mp3【今回の話す人】 みやじゅう kiki イッスン みゆ【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはメールアドレス「[email protected]」でお願いします。...more55minPlay
April 21, 2018【第84回】石の日本地図~日本庭園の石はどこからやってくるの?【番組内容】・さざれ石はどこにある?・日本三大名石・日本庭園の石は、どこからやってくるの?・世界の中心で、石の硬さをさけぶ。・大阪城の石垣に使われた、超巨大な石・千鳥・大悟の出身地は、異次元な石の切り出し場?・大谷石を切り出した巨大地下空間に見せられた人々・これ回るの?石の風車・カッパの石像が…放送ギリギリな件【第84回】石の日本地図~日本庭園の石はどこからやってくるの?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 イッスン みやじゅう【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【2周年特別企画!「あなたの地理の質問答えます!」への募集】この番組も5月で2周年を迎えます。そこで、特別企画として、リスナーさんの地理の疑問に答える「あなたの地理の質問答えます!」というのを放送したいと思います。リスナーさんから、地理や地図やご当地などに関する、素朴な疑問や質問などを募集します。例)「どうして日本は火山や地震が多いの?」「地図記号の〇〇がわかりません」「中部地方、って習ったけど、最近中部地方って聞かないよ」といった、地理のよくわからない事を、私たち地図にちメンバーが答えていきたいと思います。募集期間は、4月26日までです。質問の投稿は、HP右のメールフォームか、メールアドレス「[email protected]」までお寄せください。 Amazon.co.jp ウィジェット...more53minPlay
April 21, 2018【第84回】石の日本地図~日本庭園の石はどこからやってくるの?['【番組内容】\n・さざれ石はどこにある?\n・日本三大名石\n・日本庭園の石は、どこからやってくるの?\n・世界の中心で、石の硬さをさけぶ。\n・大阪城の石垣に使われた、超巨大な石\n・千鳥・大悟の出身地は、異次元な石の切り出し場?\n・大谷石を切り出した巨大地下空間に見せられた人々\n・これ回るの?石の風車\n・カッパの石像が…放送ギリギリな件\n\n【第84回】石の日本地図~日本庭園の石はどこからやってくるの?.mp3\n\n【今回の日本地図】\n\n\n【今回の話す人】\n\u3000\u3000\u3000イッスン\u3000\u3000みやじゅう\n\n【お便りのあてさき】\nみなさまからのお便り、お待ちしております!\nメール\u3000ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。\nまたはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。\n\n【2周年特別企画!「あなたの地理の質問答えます!」への募集】\n\nこの番組も5月で2周年を迎えます。\nそこで、特別企画として、リスナーさんの地理の疑問に答える\n「あなたの地理の質問答えます!」というのを放送したいと思います。\n\nリスナーさんから、地理や地図やご当地などに関する、素朴な疑問や質問などを募集します。\n\n例)「どうして日本は火山や地震が多いの?」\n「地図記号の〇〇がわかりません」\n「中部地方、って習ったけど、最近中部地方って聞かないよ」\n\nといった、地理のよくわからない事を、私たち地図にちメンバーが答えていきたいと思います。\n\n募集期間は、4月26日までです。\n\n質問の投稿は、HP右のメールフォームか、メールアドレス「[email protected]」までお寄せください。\n\n Amazon.co.jp ウィジェット', OrderedDict([('@xmlns:itunes', 'http://www.itunes.com/dtds/podcast-1.0.dtd'), ('#text', '【番組内容】・さざれ石はどこにある?・日本三大名石・日本庭園の石は、どこからやってくるの?・世界の中心で、石の硬さをさけぶ。・大阪城の石垣に使われた、超巨大な石・千鳥・大悟の出身地は、異次元な石の切り出し場?・大谷石を切り出した巨大地下空間に見せられた人々・これ回るの?石の風車・カッパの石像が…放送ギリギリな件【第84回】石の日本地図~日本庭園の石はどこからやってくるの?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】\u3000\u3000\u3000イッスン\u3000\u3000みやじゅう【お便りのあてさき】みなさまからのお..')])]...more53minPlay
April 07, 2018【第83回】醤油とソースの日本地図~西日本は料理で醤油を使い分ける【番組内容】・東日本は濃口しょう油一択!西日本は多彩・九州と北陸は、甘い醤油・西日本はソースも醤油も目的によって使い分ける?・ウスターソースは西日本じゃ普通・オリバー「どろ」ソースのCMのインパクト・キッコーマンソースって、目立たない?・長崎では、皿うどんやチャンポンに、ソースをかける?【第83回】醤油とソースの日本地図~西日本は料理で醤油を使い分ける.mp3【今回の日本地図】※ソースの日本地図は、この地図を元に雑談しました。【今回の話す人】 みやじゅう みゆ kiki【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【2周年特別企画!「あなたの地理の質問答えます!」への募集】この番組も5月で2周年を迎えます。そこで、特別企画として、リスナーさんの地理の疑問に答える「あなたの地理の質問答えます!」というのを放送したいと思います。リスナーさんから、地理や地図やご当地などに関する、素朴な疑問や質問などを募集します。例)「どうして日本は火山や地震が多いの?」「地図記号の〇〇がわかりません」「中部地方、って習ったけど、最近中部地方って聞かないよ」といった、地理のよくわからない事を、私たち地図にちメンバーが答えていきたいと思います。募集期間は、4月26日までです。質問の投稿は、HP右のメールフォームか、メールアドレス「[email protected]」までお寄せください。 Amazon.co.jp ウィジェット...more54minPlay
March 31, 2018【第82回】春のローカルパンまつり~頭にかぶれるパンが高知に?【番組内容】・アイドル路線ぶっちぎり!チョコブリッコ誕生秘話・カレーパンと宮城県の特産物がまさかのマリアージュ?・ナイ○スティックより長い?100種類も作られたパン・ようかんとパンを合わせる?・半解凍が美味しい?近未来型ローカルパン・頭にかぶれる?ぼうし型のパン・デベソかえるから大出世?なかよしパンはどこへ…【第82回】春のローカルパンまつり~頭にかぶれるパンが高知に?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 イッスン みやじゅう【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【2周年特別企画!「あなたの地理の質問答えます!」への募集】この番組も5月で2周年を迎えます。そこで、特別企画として、リスナーさんの地理の疑問に答える「あなたの地理の質問答えます!」というのを放送したいと思います。リスナーさんから、地理や地図やご当地などに関する、素朴な疑問や質問などを募集します。例)「どうして日本は火山や地震が多いの?」「地図記号の〇〇がわかりません」「どうして日本人はゆるキャラが好きなの?」といった、地理のよくわからない事を、私たち地図にちメンバーが答えていきたいと思います。募集期間は、4月下旬までです。(正式にはまだ決まってません、追ってお知らせします)質問の投稿は、HP右のメールフォームか、メールアドレス「[email protected]」までお寄せください。...more49minPlay
March 21, 2018【第81回】犬の日本地図~柴犬は飼える天然記念物?【番組内容】・犬好き都道府県はどこ?・犬がつく名字が多い都道府県は?・土佐犬、秋田犬、紀州犬…日本各地の「在来犬」?・秋田犬がロシアのあの人にプレゼントされた?・犬だけで伊勢参りに行った?・犬を禁止している島がある?・犬張り子と犬筥、犬の工芸品・犬の銅像めぐりをしよう【第81回】犬の日本地図~柴犬は飼える天然記念物?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 kiki みやじゅう【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【2周年特別企画!「あなたの地理の質問答えます!」への募集】この番組も5月で2周年を迎えます。そこで、特別企画として、リスナーさんの地理の疑問に答える「あなたの地理の質問答えます!」というのを放送したいと思います。リスナーさんから、地理や地図やご当地などに関する、素朴な疑問や質問などを募集します。例)「どうして日本は火山や地震が多いの?」「地図記号の〇〇がわかりません」「どうして日本人はゆるキャラが好きなの?」といった、地理のよくわからない事を、私たち地図にちメンバーが答えていきたいと思います。募集期間は、4月下旬までです。(正式にはまだ決まってません、追ってお知らせします)質問の投稿は、HP右のメールフォームか、メールアドレス「[email protected]」までお寄せください。...more52minPlay
March 09, 2018【第80回】お花見の日本地図~桜に似た花を咲かす、アノ木で花見?【番組内容】・桜ソングが流れる駅たち・埼玉で桜と菜の花と青空を見よう・ロープウェイや遊覧船や人力車で花見・花びらで川がイチゴヨーグルト色に…・大きな一本桜が2000本立っている町・桜に似た花を咲かす、アノ木で花見?【第80回】お花見の日本地図~桜に似た花を咲かす、アノ木で花見?.mp3【今回の日本地図】【今回の話す人】 イッスン みゆ みやじゅう【お便りのあてさき】みなさまからのお便り、お待ちしております!メール ページ右側の「お便りはこちら」をクリックして、メールフォームから。またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。【みやじゅう、東京へ。遊びませんか?】3月17日に、大阪のみやじゅうが、東京に遊びに行きます。お昼ごはんを食べてから、みなさんおすすめの場所とかに行って遊びませんか?イッスンも来ます。(イッスンは14時まで予定)●日時:2018年 3月17日(土)●集合場所:JR錦糸町駅●集合時間:12:00~(それから昼食です)●申し込み:必要(当日12時まで) 右のメールフォーム or メール [email protected]●人数、予算、行くところ:未定まず、錦糸町に集合して、昼食を食べてから、現地のみなさんが「ここが面白い」「これおすすめ」「こんな遊びをしたい」というのを聞いてから、移動します。自由解散。だいたい夜くらいまでです。...more51minPlay
FAQs about 地図から日本を見てみよう:How many episodes does 地図から日本を見てみよう have?The podcast currently has 127 episodes available.