▼番組のnote:
Dialogue cafe | note
▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで
▼内容:
業界一有名な人材エージェント/経営者が今どき言いたくても言えない「ベンチャーの作法」/起業家は増えたけどやっぱりレア/ベンチャーで活躍するためのヒント/これって、うちの会社ですか/「ベンチャー」とは規模ではなくマインド/トヨタはPPPDCCCA、ベンチャーはDDDDDCA/顧客を見るな、社長を見ろ⁈/評価されなければ任せてもらえない/報連相したら怒られた!/近頃は上司が部下のスタイルに合わせる時代⁈/仕事ができるかどうかは他人が決める/入社前に期待値を上げすぎる弊害/成長鈍化で組織評論家が大増殖
▼出演:
ゲスト
高野秀敏さん(人材エージェント、株式会社キープレイヤーズ代表取締役、エンジェル投資家、東北大学特任教授(客員))
ベンチャーの作法 ー「結果がすべて」の世界で速さと成果を両取りする仕事術
MC
田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)
▼関連エピソード:
#2-3 目指したのは「あいつ呼んだら面白いから呼ぼう」と言われる「あいつ」
#27-2 スタートアップと新規事業、その成功条件
#57-1 確信犯的に煙に巻く⁉分かりやすさを追求しないCOTENの資金調達
#58-1 サトマキ登場!時は2000年代、踊るビットバレー
#66-1 なぜ企業は変われないのか?あらゆる組織が陥る慢性疾患「構造的無能化」