本農業賞大賞を受賞した日本初のオーガニック抹茶農家「いしかわ製茶」三代目石川龍樹さんが 「知られざるオーガニック茶生産の裏側」「今、オーガニック茶界に求められるもの」を教えてくれました。
有機JAS規格を抹茶原料農家として日本初取得したオーガニック茶業界第一人者「いしかわ製茶」三代目代表
・通販ショップ(日本) https://www.tabechoku.com/producers/21989
・通販ショップ(ドイツ) https://www.sunday.de/ishikawa-seicha/
・インスタグラム https://www.instagram.com/ishikawa_tea_farm/
・代表のブログ https://ishicha.boo-log.com/
・生産者情報 http://yume-note.com/farmer/ishicha/
YouTube番組『オーガニック専門番組』内の動画を音声変換しています。
YouTubeリンク:https://youtu.be/vmg21hGG5uE
----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
オーガニック最先端のドイツから 日本では絶対に学べない!
エビデンスに基づいた、 オーガニックの本格知識が学べる!
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
「オーガニックが、あたりまえ。」な社会の創造を目指して、
ドイツからオーガニック教育番組をお送りしています。
以来11年以上、ここドイツで オーガニック研究を続けてきました。
オーガニック専門家/オーガニックスクール代表として
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
https://www.instagram.com/natsuko_bio/
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
オーガニック・フード・チェーン・マネージメント(MSc)修了。
(ドイツ国家より研究補助金を獲得)に携わったのち、
「IFOAM(国際有機農業運動連盟)欧州本部リーダーシップ・プログラム」
メキシコでJICA専門家として途上国の生産者支援に
現在は、オンラインスクール運営、研修、講演、執筆、
『Forbes JAPAN』にて連載コラム執筆中。
プロフィール詳細:https://iob.bio/message
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------