ヨハネ 4:24 神は霊ですから、神を礼拝する人は、御霊と真理によって礼拝しなければなりません。
創世記 2:7 神である【主】は、その大地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。それで人は生きるものとなった。
l 人間は三つの部分から成り立っている→①体・②魂(知性・理性・心など)・③霊
l 神様は霊なので人も霊を用いてコミュニケーションする
l そのために、神は人間を創造した時にだけ、「その鼻にいのちの息を吹き込まれた。」人間に霊を与えた。
l あなたは「霊を使っている」と意識したことがありますか?
II. 人は神から離れてしまったために霊を正しく使えなくなった
2コリント 3:6 神は私たちに、新しい契約に仕える者となる資格を下さいました。文字に仕える者ではなく、御霊に仕える者となる資格です。文字は殺し、御霊は生かすからです。
l イエス・キリスト当時の宗教家の多くは、霊ではなく知識によってイエスを裁いた
l イエスを知的に理解するだけ(文字)ではいのちを得られない
l 御霊(聖霊)を受ける時、豊かないのちで生きるようになる
Ⅲ. イエス・キリストの十字架の死・復活・昇天の後に助け主、聖霊が下った
使徒の働き 10:47 「この人たちが水でバプテスマを受けるのを、だれが妨げることができるでしょうか。私たちと同じように聖霊を受けたのですから。」
l 神様はすべての国・文化・人種の人々にも聖霊を与えたい
②周囲の人に助けてもらって、その決心を告白する(祈る)
Q.聖霊を受けた前と後で、あなたの人生はどのように変わりましたか?
Q.そのことを周囲の人に説明できますか?どのように説明しますか?