田舎者は都会に憧れ、都会っ子は田舎に憧れる。自分にあった居場所の探し方とそこでの楽しみ方の心得とは。
ジブリ作品『おもひでぽろぽろ』を農の視点で観てトーク。
都会のきらびやかさに対して、地味なルーティーンの中にこそ本当の生活がある。たえこにとって、かつて「田舎」は非日常の楽園だったが、やがてそれは「家」になる。自然だと思っていた風景も、血を絶やさず守り続けてきた一族の営みの上に成り立っていた。
代々受け継がれる土地と家制度、「嫁に来ないか」の言葉に込められた切実な願い。定住する者と遊動する者、都市と農村、それぞれの論理がぶつかり合いをトーク。
・ミニコーナーは山若さんのちょっとだけ眠くなる話。仕事と遊びの境をなくす方法を、世界的チェリストのヨーヨーマから学びます。
ー小説家、軍医であった森鴎外の短編『あそび』を読んで/どれだけ短く行うかがポイント/ヨーヨーマスタイル/子供の遊びは仕事みたいなものが多い/大人の仕事は遊びにできるはず
私たちへの、「この作品を農の視点で語ってほしい」などリクエストもお待ちしています。
こんな企画をやってほしい!など農の民からのお便りもお待ちしています。お便りが読まれた方にはプレゼントがあるかも…
https://forms.gle/GR11NBXP4UM4qtCT9
本誌はこちらからチェック!
https://keimen.official.ec/items/87964773
★毎週水曜21時配信
▼ホスト
岡田章吾
山若マサヤ
▼音楽
Keigo Okazaki
▼カバーアート
井上元太
▼編集
岡地佑真