Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
エア寺から発信している聞くコンテンツです。仏教をよりよく知るための番組から、エア寺で開催しているイベントの裏話まで。仏教やお坊さんのフィルターを通しながら、世の中の出来事についてお話ししています。... more
FAQs about エア寺ラジオ:How many episodes does エア寺ラジオ have?The podcast currently has 47 episodes available.
May 17, 2025いまぶつ!#25 お坊さんの「忙しい」っていまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ 最近の近況を語ります。いまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more30minPlay
March 13, 2024いまぶつ!#24 どうしたら人がお寺に集まりますかいまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ お寺に人が集まらないのは コロナ禍の前と後 オンライン上にチャレンジしたか もともときていた人もコロナ後はこなくなったり お寺は敷居が高くていけません 縮小してっても先祖を守っていく もっと人が来るようにしたいか お堂でコンサート お寺は美術館 仏教はすごい、偉いでなく、楽しい 一般の人に求められなくなった仏教 公共の場が増えて、お寺でなくて良くなった 日常に取り入れると楽しい仏教いまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more21minPlay
March 13, 2024いまぶつ!#23 花祭りについていまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ 花祭りについて お釈迦さまの誕生日 稚児行列と象の話 甘露の雨がふった 仏像に甘茶をかけるとベタベタに? 上を指している意味 天上天下唯我独尊の話 お腹に白い象 お釈迦さま由来の祭りが多いのか あまり知られていない仏教のイベントいまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more17minPlay
December 21, 2023いまぶつ!#22 発信するお坊さんが増えましたいまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ 発信するお坊さんってどう思いますか 私たちも発信する側ではありますが 誰かの発信によって助けられる人がいる お伝えする媒体が変わっただけではないか ダライラマさんのお話も聞くことができる SNSは年配の方には届かない? フレームレートの話 絵本ってすごいよね 自分が関わったもので残っているもの みんなでやったよねって、記録に残るよね ノミ入れ式の話 お坊さんてお酒の飲むんですかいまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more30minPlay
December 21, 2023いまぶつ!#21 お坊さんの引退ってあるの?いまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ お坊さんの引退について お坊さんって定年がなさそうなんですが 病気とか痴呆症になってしまったとき 引退のことは考えにくい 早く引退したいかも 何をするにも体力・エネルギーが必要です 仏教者としては 悟りって難しいよね 仏教への理解度は深まっていくの? 初めは何をやればいいかわからない 一人前のお坊さんとしてみられる 過去の苦い経験は思い出になる 何をするにもこなれてしまう 無難にならないように 何事もやってみる。たった一度の人生だからいまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more24minPlay
November 01, 2023仏像好きライターの仏像めぐり #8「お布施と対価の話」この番組では、仏像好きライター本田もみじが仏像について柔らかく、ときに真面目、さまざまな角度から語る番組です。第6回 「リスペクトをもって参拝をしよう」 開拓民たちの新しい文化 おじいちゃんたちの築き上げたお寺 お寺めぐりをしたい若者 穴場スポットもすべて情報が流れていく いつもより多く入れるお賽銭 ドネーション・クラファン 300円の蝋燭を、5000円で お布施とは、対価ではない お布施は最終的に皆に喜びが 回り回って、功徳に 年間パスポートください 阿修羅さんは自分で稼いでくる 資源のあるお寺さん 巡礼と観光、国内向け・海外向け料金※ご興味のある寺社仏閣がありましたら、お出かけの前に最新の情報をお調べください...more17minPlay
November 01, 2023仏像好きライターの仏像めぐり #7「お寺に参拝する際の心構え」この番組では、仏像好きライター本田もみじが仏像について柔らかく、ときに真面目、さまざまな角度から語る番組です。第7回 「お寺に参拝する際の心構え」 文化違いのむずかしさ 儀式などが簡略化 バチあたりのDNA 何をもって無宗教なのか 効率の時代・義理の時代 北海道は歴史が浅い。顔が見える お寺という異空間 繋がりを重視しの村社会 死生観・山へ帰る ※ご興味のある寺社仏閣がありましたら、お出かけの前に最新の情報をお調べください...more17minPlay
November 01, 2023仏像好きライターの仏像めぐり #6「リスペクトをもって参拝をしよう」この番組では、仏像好きライター本田もみじが仏像について柔らかく、ときに真面目、さまざまな角度から語る番組です。第6回 「リスペクトをもって参拝をしよう」 北海道からお坊さんがやってきた 順路のないお寺は入っていいの? 対応ができているお寺とそうでないお寺 お寺に何をしにきたんだろうと思う場合もある まずは、お声がけしてみよう リスペクトを持って参拝をしよう 敬意を持つと、態度が変わってくる 夏場のサンダル・裸足って大丈夫? お寺に失礼な方がくることって・・・ 海外の方がわからない時などにお伝えする 永平寺でのできごと これも修行です ※ご興味のある寺社仏閣がありましたら、お出かけの前に最新の情報をお調べください...more16minPlay
July 06, 2023いまぶつ!#20 もしもお坊さんじゃなかったらいまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ お坊さんではなかったら ゲームやITは好きだった デザインや設計の仕事へ 人が集まる傾向がある? 父親の影響で大工を ものを作るのが好き 子供の頃から子供が好き 家族の信頼・憧れ 組織の中にはいられないかも デザインや経営。好きなもので貢献できれば 日本という枠組みが外れるような地域で お坊さんは意外と自由? フリーで自由なお坊さんだった お子さんの親に対してのケアが向いているかも お坊さんに叱られてこいいまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsu...more21minPlay
July 06, 2023いまぶつ!#19 お盆はてんやわんやいまぶつ! は、エア寺定期イベント「いまさら聞けない仏教の話」の中で参加者の皆さんからいただいた質問をベースに内容を構成しております。話のテーマ 「お盆ってどれぐらい忙しいの?」 知り合いのお寺をヘルプにいく お盆中よりも、準備が大変です 北海道は広いから移動にも時間が 7月に入ると、行脚が始まる スケジュールがパンパン 葬儀や供養が入ると、リスケを お坊さんごとに工夫しながら回っている お経で声がでなくなることってある? 声よりも足がいたい。後半は疲労が蓄積して 飲料やお菓子・・・いただいて嬉しいもの お持ち帰りできるかどうか 家庭菜園の野菜。嬉しかった 四角いフルーツ寒天ゼリー オブラートに包んでいまさら聞けない仏教の話とは・・・毎月一度、20時より開催しているイベントです。2人のお坊さんが、仏教に関するさまざまな疑問や質問に対して応えます。https://airderajapan.studio.site/imabutsuエピソードの分析...more21minPlay
FAQs about エア寺ラジオ:How many episodes does エア寺ラジオ have?The podcast currently has 47 episodes available.