
Sign up to save your podcasts
Or
今天要來介紹『日本的犬種裡的「和犬」』,和犬有六種,分別是「秋田犬」、「甲斐犬」、「紀州犬」、「四国犬」、「柴犬」、「北海道犬」。
日文文法程度在N4~N3上下。
・日文逐字稿:在資訊欄處,點開就可以看到。
・流程:日文→中文→單字複誦時間。
------------------
以下是這一集的日文內容:
犬(いぬ)は本当(ほんとう)に可愛(かわい)いですよね。
私(わたし)の母(はは)は先日(せんじつ)収容所(しゅうようじょ)から犬(いぬ)を引(ひ)き取(と)ったので、今(いま)家(いえ)には4匹(ひき)の犬(いぬ)たちがいます。
※引(ひ)き取(と)る:領養
それで、今日(きょう)は「日本犬(にほんけん)の種類(しゅるい)とその歴史(れきし)」をご紹介(しょうかい)します。
日本犬(にほんけん)には和犬(わけん)と日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)と地犬(ちけん)などの種類(しゅるい)があり、その姿(すがた)は大昔(おおむかし)から変(か)わることなく現在(げんざい)に至(いた)っていると言(い)われています。
そして、「和犬(わけん)」というのは日本(にほん)で天然(てんねん)記念物(きねんぶつ)になった犬種(けんしゅ)で、6種類(しゅるい)あります。
また、日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)は4種類(しゅるい)あり、「和犬(わけん)」と一番(いちばん)大(おお)きく違(ちが)うところは、「和犬(わけん)」は最初(さいしょ)から日本(にほん)にいる犬種(けんしゅ)で、「日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)」は外来犬(がいらいけん)と交配(こうはい)して作(つく)られた日本(にほん)原産(げんさん)の犬(いぬ)のことを指(さ)します。
また、「地犬(ちけん)」はその土地(とち)の場所(ばしょ)でずっと飼(か)われていましたが、残念(ざんねん)ながらほとんどが絶滅(ぜつめつ)してしまいました。
では、今日(きょう)は「和犬(わけん)」のみを紹介(しょうかい)します。
1・「秋田犬」(あきたけん)
「秋田犬(あきたけん)」は秋田県産(あきたけんさん)で、日本(にほん)の犬種(けんしゅ)の中(なか)で唯一(ゆいいつ)の大型犬(おおがたけん)で、たくましく堂々(どうどう)としている風格(ふうかく)で、「日本一(にほんいち)美(うつ)しい犬(いぬ)」と言(い)われている犬種(けんしゅ)です。元々(もともと)闘犬(とうけん)でしたので、攻撃的(こうげきてき)な性格(せいかく)があるそうです。
※たくましい:強壯
※堂々(どうどう)としている:威風堂堂的、很有威嚴的樣子
2・「甲斐犬」(かいけん)
「甲斐犬(かいけん)」は山梨県産(やまなしけんさん)で、狩猟犬(しゅりょうけん)として長(なが)い歴史(れきし)がありました。動(うご)きが俊敏(しゅんびん)で運動(うんどう)能力(のうりょく)が高(たか)い犬種(けんしゅ)です。頑丈(がんじょう)で気難(きむずか)しい性格(せいかく)をしているそうです。
3・「紀州犬」(きしゅうけん)
「紀州犬(きしゅうけん)」は三重県(みえけん_、和歌山県産(わかやまけんさん)で、狩猟犬(しゅりょうけん)でしたので、動(うご)きが俊敏(しゅんびん)で瞬発力(しゅんぱつりょく)があります。性格(せいかく)も忍耐強(にんたいづよ)く家庭犬(かていけん)としての適正(てきせい)も高(たか)いようです。
※瞬発力(しゅんぱつりょく):爆發力
4・「四国犬」(しこくけん)
「四国犬(しこくけん)」は高知県産(こうちけんさん)で、狼(おおかみ)のような外見(がいけん)をしていて、体力(たいりょく)、持久力(じきゅうりょく)に優(すぐ)れている犬種(けんしゅ)です。とても忠実(ちゅうじつ)で冷静(れいせい)な性格(せいかく)だと言(い)われています。
5・「柴犬」(しばけん、しばいぬ)
「柴犬(しばけん)」は一番(いちばん)多(おお)く飼(か)われている犬種(けんしゅ)で、元々(もともと)小動物(しょうどうぶつ)や鳥(とり)の狩猟(しゅりょう)に使(つか)われていた犬種(けんしゅ)なので、力強(ちからづよ)く引(ひ)き締(し)まった体(からだ)をしています。性格(せいかく)はとても忠実(ちゅうじつ)で優(やさ)しい性格(せいかく)をしていると言(い)われています。
6・「北海道犬」(ほっかいどうけん)
「北海道犬(ほっかいどうけん)」は寒(さむ)さに強(つよ)い犬(いぬ)で、筋肉質(きんにくしつ)で骨格(こっかく)がしっかりしている犬種(けんしゅ)です。性格(せいかく)はとても辛抱強(しんぼうづよ)く忠実(ちゅうじつ)です。
以上(いじょう)が「和犬(わけん)」の紹介(しょうかい)でした。
今度(こんど)は「日本原産(にほんげんさん)の犬種(けんしゅ)」についても紹介(しょうかい)させていただきます。
では、中国語(ちゅうごくご)に移(うつ)ります。
リピートタイム:
1・大昔(おおむかし):非常久以前
2・交配(こうはい):交配
3・俊敏(しゅんびん):機敏伶俐
4.気(き)難(むずか)しい:難伺候的個性
5.持久力(じきゅうりょく):長時間可以運動的體力
6.狩猟(しゅりょう):狩獵
参考:
https://er-animal.jp/pepy/75677
-----------
小額贊助支持本節目: https://open.firstory.me/user/cktxuk5fe6894096888y7wxzt
留言告訴我你對這一集的想法: https://open.firstory.me/user/cktxuk5fe6894096888y7wxzt/comments
-----------
謝謝收聽!
FB, IG, YT, 免費學習資源, 上課資訊:
https://linktr.ee/oksenseijp
5
22 ratings
今天要來介紹『日本的犬種裡的「和犬」』,和犬有六種,分別是「秋田犬」、「甲斐犬」、「紀州犬」、「四国犬」、「柴犬」、「北海道犬」。
日文文法程度在N4~N3上下。
・日文逐字稿:在資訊欄處,點開就可以看到。
・流程:日文→中文→單字複誦時間。
------------------
以下是這一集的日文內容:
犬(いぬ)は本当(ほんとう)に可愛(かわい)いですよね。
私(わたし)の母(はは)は先日(せんじつ)収容所(しゅうようじょ)から犬(いぬ)を引(ひ)き取(と)ったので、今(いま)家(いえ)には4匹(ひき)の犬(いぬ)たちがいます。
※引(ひ)き取(と)る:領養
それで、今日(きょう)は「日本犬(にほんけん)の種類(しゅるい)とその歴史(れきし)」をご紹介(しょうかい)します。
日本犬(にほんけん)には和犬(わけん)と日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)と地犬(ちけん)などの種類(しゅるい)があり、その姿(すがた)は大昔(おおむかし)から変(か)わることなく現在(げんざい)に至(いた)っていると言(い)われています。
そして、「和犬(わけん)」というのは日本(にほん)で天然(てんねん)記念物(きねんぶつ)になった犬種(けんしゅ)で、6種類(しゅるい)あります。
また、日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)は4種類(しゅるい)あり、「和犬(わけん)」と一番(いちばん)大(おお)きく違(ちが)うところは、「和犬(わけん)」は最初(さいしょ)から日本(にほん)にいる犬種(けんしゅ)で、「日本(にほん)原産(げんさん)の犬種(けんしゅ)」は外来犬(がいらいけん)と交配(こうはい)して作(つく)られた日本(にほん)原産(げんさん)の犬(いぬ)のことを指(さ)します。
また、「地犬(ちけん)」はその土地(とち)の場所(ばしょ)でずっと飼(か)われていましたが、残念(ざんねん)ながらほとんどが絶滅(ぜつめつ)してしまいました。
では、今日(きょう)は「和犬(わけん)」のみを紹介(しょうかい)します。
1・「秋田犬」(あきたけん)
「秋田犬(あきたけん)」は秋田県産(あきたけんさん)で、日本(にほん)の犬種(けんしゅ)の中(なか)で唯一(ゆいいつ)の大型犬(おおがたけん)で、たくましく堂々(どうどう)としている風格(ふうかく)で、「日本一(にほんいち)美(うつ)しい犬(いぬ)」と言(い)われている犬種(けんしゅ)です。元々(もともと)闘犬(とうけん)でしたので、攻撃的(こうげきてき)な性格(せいかく)があるそうです。
※たくましい:強壯
※堂々(どうどう)としている:威風堂堂的、很有威嚴的樣子
2・「甲斐犬」(かいけん)
「甲斐犬(かいけん)」は山梨県産(やまなしけんさん)で、狩猟犬(しゅりょうけん)として長(なが)い歴史(れきし)がありました。動(うご)きが俊敏(しゅんびん)で運動(うんどう)能力(のうりょく)が高(たか)い犬種(けんしゅ)です。頑丈(がんじょう)で気難(きむずか)しい性格(せいかく)をしているそうです。
3・「紀州犬」(きしゅうけん)
「紀州犬(きしゅうけん)」は三重県(みえけん_、和歌山県産(わかやまけんさん)で、狩猟犬(しゅりょうけん)でしたので、動(うご)きが俊敏(しゅんびん)で瞬発力(しゅんぱつりょく)があります。性格(せいかく)も忍耐強(にんたいづよ)く家庭犬(かていけん)としての適正(てきせい)も高(たか)いようです。
※瞬発力(しゅんぱつりょく):爆發力
4・「四国犬」(しこくけん)
「四国犬(しこくけん)」は高知県産(こうちけんさん)で、狼(おおかみ)のような外見(がいけん)をしていて、体力(たいりょく)、持久力(じきゅうりょく)に優(すぐ)れている犬種(けんしゅ)です。とても忠実(ちゅうじつ)で冷静(れいせい)な性格(せいかく)だと言(い)われています。
5・「柴犬」(しばけん、しばいぬ)
「柴犬(しばけん)」は一番(いちばん)多(おお)く飼(か)われている犬種(けんしゅ)で、元々(もともと)小動物(しょうどうぶつ)や鳥(とり)の狩猟(しゅりょう)に使(つか)われていた犬種(けんしゅ)なので、力強(ちからづよ)く引(ひ)き締(し)まった体(からだ)をしています。性格(せいかく)はとても忠実(ちゅうじつ)で優(やさ)しい性格(せいかく)をしていると言(い)われています。
6・「北海道犬」(ほっかいどうけん)
「北海道犬(ほっかいどうけん)」は寒(さむ)さに強(つよ)い犬(いぬ)で、筋肉質(きんにくしつ)で骨格(こっかく)がしっかりしている犬種(けんしゅ)です。性格(せいかく)はとても辛抱強(しんぼうづよ)く忠実(ちゅうじつ)です。
以上(いじょう)が「和犬(わけん)」の紹介(しょうかい)でした。
今度(こんど)は「日本原産(にほんげんさん)の犬種(けんしゅ)」についても紹介(しょうかい)させていただきます。
では、中国語(ちゅうごくご)に移(うつ)ります。
リピートタイム:
1・大昔(おおむかし):非常久以前
2・交配(こうはい):交配
3・俊敏(しゅんびん):機敏伶俐
4.気(き)難(むずか)しい:難伺候的個性
5.持久力(じきゅうりょく):長時間可以運動的體力
6.狩猟(しゅりょう):狩獵
参考:
https://er-animal.jp/pepy/75677
-----------
小額贊助支持本節目: https://open.firstory.me/user/cktxuk5fe6894096888y7wxzt
留言告訴我你對這一集的想法: https://open.firstory.me/user/cktxuk5fe6894096888y7wxzt/comments
-----------
謝謝收聽!
FB, IG, YT, 免費學習資源, 上課資訊:
https://linktr.ee/oksenseijp
127 Listeners
169 Listeners
64 Listeners
71 Listeners
4 Listeners
10 Listeners
12 Listeners
4 Listeners
8 Listeners
12 Listeners
84 Listeners
11 Listeners
28 Listeners
47 Listeners
2 Listeners